はじめに
京都府の由良川ダムと桂貯水池堰堤見学後、道の駅農匠の郷やくので車中泊、大山池野営場でキャンプし今日は島根県の金山大池堰堤と大谷池堰堤と石積みのダム美巡りをしました。
ダム巡り記事は以下からご覧ください。
いつもの車中泊は道の駅がメインですが、今回は駐車場にしてみました。
トイレをキレイに改修された三瓶山のふもとにある「西の原駐車場」です。
三瓶温泉を目指します
ETC2.0で一時退出・再進入が出来る米子道江府ICを下りて道の駅奥大山に寄ってみました。
よくアニメキャラをみかけるようになりましたね。
えびちゃんだそうです。地元の地名「江尾(えび)」から付けた感じですね(^^)
ここの大山おこわがお勧めのようで、炊き立ての熱いのがありました。
もち米の歯ごたえがあって美味しいですね(^^)
ヨーグルトも食べてみます。さっぱりしていいですよね。
鳥取限定?のカップ麺、自宅に戻って味わいました。見た目はさらっとしたスープですが、コクがあって美味しかったですね。
途中大山PAにも寄ってみました。
こちらの方角からの眺めの方が富士山に似た形で、大山だなって感じますね。
松江道に入りしんじ湖SAで昼食です。
さきほど、おこわを半分とヨーグルトを食べたばかりで少しお腹がきついです(^^;
宍道湖七珍・・・もろげえび、あまさぎは味わったことがないですね。また次のチャンスに(^^)
宍道湖七珍の1つ、「しじみ」の汁なし担々麺です。
しじみが濃い味付けでたっぷり入っています。
どちらかというとお隣の方が食事していた、大きなお碗にしじみがたっぷり入った「しじみ汁」にすればよかったです(^^;
途中秋のうろこ雲がとてもキレイでした。
今日の買い物はここです
スーパー FOODS MARKET Hok平田店です。
堰堤を見学した近くの街のスーパーです。
ここでは運転中の飴、飲み物や総菜を買い出ししました。
今日の温泉です
車中泊する駐車場からも近い三瓶温泉の公衆浴場鶴の湯に来ました。
となりには三瓶温泉志学薬師堂があります。
温泉の整備などをした方の功績をたたえ石碑や、その案内がありました。
鶴の湯の入口です。
入り口側には温冷浴が出来る足湯と手湯がありました。
受付など誰も居なくて入浴者だけです。
シャンプーもドライヤーも何もありません。安いですね。
自販機に入浴料を入れて、出てきた券を受付の箱に自分で入れるシステムです。
ズルする方は居ないと思いますが、防犯カメラが設置されていますね。
平成22年に分析された温泉分析表が掲示されています。
ナトリウムー塩化物泉と書かれています。
誰も居ないので写してみました。
源泉が湧き出しています。元は透明な湯ですが空気に触れて酸化し赤く濁るようです。
手に源泉をとってみると鉄分の香りや、味わうとしょっぱさを感じます。
赤いところを触ると指先も赤くなります。
右側からは源泉がドバドバ流れっぱなしです。贅沢な源泉かけ流しですね(^^)
壁の水洗からは冷たい水道水が出ますが、この桶の湯を洗面器で身体にかけて洗いました。オールインワンシャンプーを持っていて良かったです。
この温泉はこれまでにも入っていますが、中国地方の中では昔の温泉らしさが残っていて好きな温泉です(^^)
他にも何か所か浴場がありますので温泉巡りをしてもいいところです。
三瓶山西の原駐車場です
この時は天気が良かったのですが、夕方には天気が崩れ強風になりました。
ハイキングの方が車を停めていたりします。
子供のころ、親戚一同でこの草原で遊んだりお弁当を食べた思い出があります(^^)
トイレが口コミのとおりリニューアルされていました(^^)
便器の数も多いですね。
洗浄便座があるのはありがたいですよね。
和式便器もあります。
グランピング施設が新設されていて、駐車場の奥の木の間が通路になっていました。
今日は営業されていませんが、キャンプも手ぶらで手軽に楽しめるレジャーになってきましたね。
奥の駐車場スペースで車中泊の予定です。
薄暗くなったころには車はほとんどいません。
この頃から風が強くなって車が揺れるようになってきました。
先日の小田大浜キャンプ場では、海からの強風で車がかなり揺れて落ち着いて寝れませんでした。
今回は昨日ジュンテンドーで、1個700円ほどで手に入れたプラ束が早速の出番です。
建物の床を支えるために使うモノです。
ジャッキアップする訳ではないので、後ろのけん引金物の下に2つ設置してみました。
地面から少し押し上げる程度に伸ばして締め付けてみました。
写真ではわかりにくいですが、この時は風が時折かなり強く吹き、あたりの木の枝も揺れていましたので、周りを歩いてみて少しでも風の弱そうな高い木の側に車を移動しています(^^;
効果は良かったですね。突風的な風の時に少し揺れるくらいで、それ以外は安定しています。もう少し車を持ち上げるようにしたらもっと安定しそうですね。
レヴォーグの時の車中泊では車高も低く重量も重く足回りも固いので風で揺れて困る経験はなかったのですが、チョイアゲもしていて車高が高い上にルーフトレイにボックスまで載せて、車重も軽い軽キャンパーならではの経験ですね。
ふと見ると開けた駐車場スペースではなく、トイレの建物と木の間で風があまり当たらないスペースに、後から来られて車中泊をしているキャンピングカーの方が居ました。
強風時の対応をよく知っておられる強者だなと感じました(^^)
今日の食材です
1昨日道の駅きなんせ岩美で買っておいたのどぐろのフライです。
のどぐろも高級魚になっていますが、地元で売っているのは小さいですが安いです。
メカブが味わいたくなり今日のスーパーで買いました。
タケノコが味わいたくなり今日のスーパーで買いました。
今日のメインの大きな焼きサバです。一昨日サンマート岩美店で買っていました。
電子レンジで温めます。
山陰に来るとサバ1尾まるごと焼いたモノがよく売っていますね。
エテガレイと共にこちらに来られた時はぜひ味わってみてくださいね。
今日の日本酒です
島根県安来市の地酒「月山」の吟醸酒ですね。
若干甘めですが飲みやすいお酒です。奥大山より酸味が強いですね。 通販では同じ吟醸酒を見つけられなかったので蔵元のWEBを貼り付けます。
鳥取県江府町の地酒 秀峰岩泉の奥大山大吟醸です。
道の駅奥大山に置いてありました。瓶が変わっていますね。
酸味などパンチはなくすっきりと飲みやすいです。
今日の車中泊の場所です
今日のまとめ
プラ束のおかげでよく寝れました(笑)
翌朝には風は弱くはなってきましたが天候はすぐれません。
ここに無料のキャンプ場があれば最高ですが、付近はキャンプ禁止になっています。
北側には有料の三瓶山北の原キャンプ場もありますが、ソロのオートキャンプには費用がかかり過ぎですね(^^;
早めに切り上げて帰ることにします。
天候が良い時には静かで満天の夜空に星がたくさん見えることでしょう。
車中泊でのんびりするには温泉も近くていいところです。
トイレが新しくて綺麗なのは気分がいいですよね。
興味ある方は一度利用してみてくださいね。