はじめに
今日は雲が出ていますが良い天気です。
若干朝寝坊したので、道の駅霧島では既に日は登っています(^^;
桜島も見えています。
新燃岳の方も見えます。秋ですね(^^)
今日は川辺ダムや知覧特攻平和会館を見学し休暇村指宿に向かい南下します。
途中桜島SAでは多くの顔出し看板?があり、びっくりです(笑)
他にもまだまだありますが、自分が入って写れないのは残念です。
「おじゃったもんせ」って? いらっしゃいという意味でしょうか?
川辺ダムです
今日のダムは越流していません。いつものダム見学って感じです(笑)
たまに越流が見れるのが楽しいのかもしれませんね。
管理所に行ったら平日のみ対応でした。
やむを得ず切手を貼った返信用封筒をドアの隙間から差し入れておきました。郵便受けが無いのはなぜでしょう。
知覧特攻平和会館の見学です
ここも教えてもらい見学に来ました。駐車場にお茶の立体的な看板があります。
ここもお茶の産地のようです。
映画のロケ地にもなっています。
特攻像「とこしえに」です。
母の姿の像もあります。
アメリカ軍にみつからないように半地下に作られた兵舎の復元です。特攻隊員が出撃まで滞在したそうです。
屋根には木の枝などをかぶせていたそうです。
知覧特攻平和会館の中ではトメさん他の特攻隊員の思い出深い話が上映されていました。
知覧特攻平和会館に入ります。
平和会館内は撮影禁止ですが、引きあがられた零戦などは撮影可です。
平和会館には知覧飛行場から特攻した方たちの写真や、遺言状、遺品、引き上げられた零戦、復元された疾風などが展示されています。
語り部の方のお話やDVDによる上映で特攻に関し勉強になる施設です。
命や平和について改めて考えてみようという、語り部の方の話で最後は締めくくりでした。
特攻隊の方と接した方のお話などの上映なども見ていたら、3時間近く見学していました。
知覧武家屋敷の見学です
知覧にもう一つ見学するところがありました。車で少し移動し有料駐車場に車を置き、見学料金を支払い、もらったパンフレットを持って見学します。
武家屋敷の庭を7カ所ほど見学できます。
路地の両脇に武家屋敷があり石垣と生け垣が印象的です。
生活されていて見学出来ないところもあります。
門を入ったら正面に塀があり直接外から見えないようにしているのが印象的です。
防風を考えた沖縄の家の仕組みに似ています。 1時間ほど見学していい時間になったので、他の温泉巡りや観光は止めて休暇村指宿に向かうことにしました。
今日の温泉です
写真がありませんが休暇村指宿にも砂むし温泉が設置されています。
入り方が掲示されています。スマホを持っていれば記念写真も写していただけるようでした。
初めての砂むし湯です。
下から温泉が湧いているのかと思ったら、砂場のような所に60度の温泉を貯めて、砂の殺菌と温めを行いお湯を抜くそうです。
人の身体に合わせてスコップで掘られ、頭にタオルを頬かむりしてねそべり、暖まった砂をかけてもらいます。
砂を軽めにかぶせてもらうようにお願いしましたが、それでもかなり重かったです(^^;
砂を掘ってかけてくれる係の方は重労働です(^^;
15分程度でじわじわ身体も暖まり重い砂の中からはい出します。
砂をシャワーで流した後に内湯と露天風呂に入ります。
温泉分析表です。ナトリウム-塩化物温泉(高張性 中性 高温泉)と書いてあります。
えぐい塩味で無臭、緑がかった濁り湯でした。お湯はさらっとしています。
肌が弱いので後でかゆくならないように、シャワーを浴びてからあがります(^^;
今日の珍しいモノや買ったモノなどです
今日はお菓子にも珍しいモノをみつけました(^^)
知覧特攻平和祈念館近くの土産物売り場にありました。
知覧特攻平和記念館の見学で昼時間を過ぎてしまい昼食抜きで、このピーナッツに甘い味噌味の衣?がついたお菓子を、ボリボリ食べてしまいました(^^;
鹿児島の日本酒を唯一みつけました(^^)
休暇村で日本酒を頼んだら、これと同じのが出てきました。
飲みやすく比較的美味しかったです。
休暇村指宿で部屋に置いてありました。
ピーナッツ入りのクッキーみたいなお菓子です。
休暇村指宿の売店でみつけました。知覧のお茶です。味は普通ですが(笑)
お酒のつまみになりそうですね。
大きい桜島大根のインパクトがあります。
直径20センチ以上ある、薄くスライスされた桜島大根の漬物です。
今日の宿泊の場所です
鹿児島県の休暇村指宿です。
夕方から風が強く海が少し荒れています。
少なかったですがメダルが残っていました(^^)
無かったらそこで休暇村巡り?は止めようかとも考えていましたが、次は雲仙に泊まってみたいですね。
鹿児島の伊勢海老がどうしても味わいたくて、伊勢海老会席のプランに直前で変更していただきました。
賛否両論ありますが、GOTOトラベルのお陰でリーズナブルに宿泊が出来ます(^^)
まとめ
夕方には風が強くなり雲も多くなりましたが、過ごし易い1日でした。
やはり南国は暖かいのでしょうね(^^)
本土最南端鹿児島まで来ましたね。
明日は南九州市の温泉巡りや観光をして過ごす予定です。