はじめに
長野県のスキー場情報から全面滑走可能のスキー場にシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳がありました。
ここの前売り券は小梅リエックスとどちらかを滑れるのですが、重複して3枚購入してしまったところです(^^;
遠いので朝6時に出発です。今朝の気温はマイナス1度ですが、フロントガラスは凍っていません。
いつものように長野ICから乗り上信越道⇒無料区間の中部横断道で八千穂ICで下ります。
朝は曇っていますね。
中部横断道への分岐です。
IC下りてからが40kmほどと長いですが、道路には雪も凍結もなく安心です。
道路の側に、ところどころ大きな雪だるまの人形が置かれていました(^^)
八ヶ岳だと思いますが(^^; 雪で白くなった山が見えてきました。
山肌に見えているスキー場が今日行くところかと思っていたら、山の反対側でした(^^;
見えていたのはサンメドウズ清里スキー場かと思います。
今度は目的のスキー場が見えてきたようです(^^)
1時間50分程で到着です。距離は110kmありました。
1時間半くらいまでのところがいいですね(^^;
今日のスキー場です
ここはシャトレーゼというお菓子屋さんのスキー場のようですね。
ここにもありましたね。
前売り券の平日用を渡してリフト券を受け取ります。
滑れるのは全部で5コースですね。
迷うことは無さそうですが、ゲレンデマップをいただいてリフト乗り場に向かいます。
最初の1本目はバレー2コースです。
コース脇に小さなパークが作ってありますね。
バレーリフト下り場からの眺めです。
後で写したコース途中の眺めです。天気も良くなってきました。
バレー2コースの滑りです。最初若干斜度があり、後は緩斜面です。また途中で動画撮影が止まっていました(^^;
2本目はホーンコースです。
リフト下り場からの眺めです。
ホーンコースの滑りです。距離は短いですが、少し斜度があるコースです。
スノーボードスクールの上級者レッスンがここで行われていました。
バレー1コースです。ここを滑る人が多かったですね。こちらも途中で動画撮影が止まっていました(^^;
バレー3コースです。全般的に緩斜面ですね。
10時から運行開始した上級者用アルペンリフトに1番で乗りました。
途中に人工造雪機が置かれていました。
圧雪車も。
コースの下半分は圧雪整備されていますが、上部は不整地でガタガタのままが見えてきました(^^;
アルペンリフト下り場からの眺めです。
滑り始めてみると不整地ゾーンは凸凹のまま凍っていてガタガタで滑るのが難しいです(^^;
途中は横滑り&斜滑降状態でうまく滑れていませんね(笑)
特に荒れた急斜面でのフロントサイドのターンを練習しないといけないですね。
お菓子屋さんのスキー場ですから、スイーツも色々置いてありました。
せっかくですからショートケーキセットを食べてみました(^^)
ケーキはパリパリチョコレートショートです。
クリスマス以来のケーキですね(^^)
お昼はここのパンにしてみました。
砂糖の大きな塊が乗っていた甘いクロワッサン、焼きそばパン、カスタードクリームの上に焼きリンゴが乗っているパイです。
どれも美味しかったですね(^^)
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳はアルペンコース以外は斜度も緩やかでファミリーや初心者には滑りやすいですね。
今は人工雪での営業で周りには積雪がありませんね。
氷の小さな粒の人工雪ではなく、寒い時に水を噴霧して凍らせるきめの細かい人工雪なので、滑りやすいかもしれません。
朝一はバリバリに固いですが(^^;
全5コースでスキーセンターに戻ってくるコースレイアウトなので迷うことは無いので安心ですね(^^)
距離も短いコンパクトなスキー場でした。
昼の気温はマイナス1度でしたが、天気が良く青空が出て車の中は暖かかったです。
JR最高地点の野辺山駅に寄ってみました
行きに標識が目についたので、帰りに寄ってみました。
恐羅漢スキー場がある広島県最高峰の恐羅漢山で標高1,346mなので、ほぼ一緒の高さに駅があるのですね(^^;
電車も丁度入ってきました。
駅の前にも雪だるまの大きな人形が置いてありました。
後ろの観光案内所にはフクロウ?がいます。ご当地キャラでしょうか(^^)
近くに日本一標高の高い場所にある南相木ダムがあり、見学とダムカードをいただきに寄ってみようかと思いましたが、どうやら道路が閉鎖されるとかで冬季の配布は中止になっていました。
残念ですが、また次回の楽しみにしましょう(^^)
トンネルカードをいただいてきました(^^)
せっかく遠くまで来たので、途中にあるトンネルカードを2か所いただきました(^^)
ただ、トンネルを通っておらず写真も写していないのに、カードだけもらうのもどうかとは思いましたが割り切りましょう(笑)
どんなトンネルなのか読むと地域密着な感じで、ダムカードとは違う面白さがありました(^^)
長野に居る間にコンプリートしたくなりますね。
今日の温泉です
布引トンネルカードの配布場所でもある、あぐりの湯こもろに来ました。
ここも体温測定を受けて、連絡先を記入して入場です。
温泉分析表です。ナトリウム-塩化物温泉(低張性 弱アルカリ性 低温泉)と書かれています。
源泉は無色透明、無臭、かすかにしょっぱさを感じ、肌がつるっとする湯でした。
湯舟の湯からは消毒臭がしていました(^^;
今日の珍しいモノです
あぐりの湯こもろの直売所で見つけました(^^)
地元のイチゴです。今年初ですね(^^) あまり酸っぱくなく甘くておいしかったです。
地元の飲むヨーグルトです。風呂上がりに冷たくてさっぱりして美味しかったです。
みすず飴・・・地元のお菓子と書かれていたので手が伸びましたが、食べてみると苦手でした(^^;
ゼリーの好きな方にはとてもいいかも(^^)
地元の手作りクッキーです。洋菓子系が好きなもので(^^)
「肉い親父の美味だれめし泥棒」の名前に惹かれました。
お酒のつまみになりそうですよね(^^)
ワンカップの地元パッケージが目につき、やはり買ってしまいました(笑)
杉の香りがしそうですね。
まとめ
帰りには雲が出てきました。
明日早朝までに北部を中心に積雪がある天気予報のようです。
道路に雪があったり凍結しているときに、朝早く遠くまで行くのはなかなか厳しいです(^^;
道路にはあまり影響がないことを願っています。
またスノーボードをしてきたら記事を公開しますね。