軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでらかん高原オートキャンプ場に行きました!(2021年6月15・16日)

f:id:damtraveller:20210616185753j:plain

はじめに

 ネットで検索していて県外者も利用可能で「ソロキャン歓迎☆プラン2,500円~」という特別☆割引プランがあるキャンプ場をみつけました(^^)

 らかん高原オートキャンプ場です。

 WEBにもコロナウィルス関連特別注意点(2021年度より)が以下のように記載されていますね。

感染拡大防止上、当面の間下記のように変更しておりますのでご注意ください。

①1サイトにつき駐車できるお車は1台です。

②昨年までと違って1サイトのご利用人数を5名様までとしております。(1家族で3歳未満のお子様がいらっしゃる場合はおっしゃってください)

③グループでのご利用はお断りしております。
複数サイト、グループキャンプ、定員オーバーのご利用は禁止です。現地で知り合ったとしても、一緒にお食事、団らんなどすることはできません。

コロナが収束するまでご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。  

出典:らかん高原オートキャンプ場WEB

らかん高原オートキャンプ場へ向かいます

 広島市内から1時間強で行けるところです。

 途中の小瀬川温泉で温泉に入り昼食を済ませてキャンプ場へ向かいました。

 吉和へ行く道を上がり道の駅スパ羅漢の先でらかん高原へ左折です。

f:id:damtraveller:20210616185125j:plainf:id:damtraveller:20210616185311j:plain

 左折してこの橋を渡ると所々狭い道になりますが交通量も少なく離合できる場所があるので大丈夫です。

f:id:damtraveller:20210616185411j:plainf:id:damtraveller:20210616185452j:plain

 広島県と山口県の県境です。突き当りのT字路を左折します。ナビや案内表示もあるので迷うことはありません。

f:id:damtraveller:20210616185523j:plain

 T字路あたりが生山峠で名前の由来がありました。

f:id:damtraveller:20210616190554j:plainf:id:damtraveller:20210616185543j:plain

 チェックイン時間に若干早いので涼しい木立の中で車を停めています。

f:id:damtraveller:20210616185708j:plain

 まもなくキャンプ場に着きました。ゲートが目立つのですぐにわかります。

 ゲートの所でこのまま入ってよいのか説明書きを読んでいたら受付の方から入っていいよと声をかけていただきました(^^)

f:id:damtraveller:20210616185753j:plain

 道の駅すぱ羅漢からキャンプ場までの動画です。道の様子の参考にどうぞ(^^)

らかん高原オートキャンプ場です

 受付で連絡先などを記載ししばし雑談です。

 今日はデイキャンプの方が1名おられるだけで宿泊は自分1人。1~18サイトのどこでも好きな所にして良いとのこと・・・広いキャンプ場で完ソロですね(笑)

f:id:damtraveller:20210616185845j:plain

 注意説明書を受け取り目を通します。キャンプ場ごとにルールが異なるので良く読んだ方がいいですね。

f:id:damtraveller:20210616191943j:plainf:id:damtraveller:20210616191944j:plain

 初めて来たキャンプ場なので車でゆっくり1周し気に行った所を探します。

f:id:damtraveller:20210616190153j:plain

 決めたのは11番です。サニタリーなどの人工物が出来るだけ見えず、奥が開けていて側に白いハナミズキが咲いているのが気に入りました。

 受付後に11番サイトに決めるまで車で周って見た様子です。

f:id:damtraveller:20210616190106j:plainf:id:damtraveller:20210616190139j:plain

 タープを設営し始めて気付きましたが小さな虫が顔の周りなどに寄ってきます。

 近くに水路などがあるためでしょうか、道路の反対側の方が少ない気がしますがこの場所が気に入ったので移動はしません(笑)

f:id:damtraveller:20210616194200j:plainf:id:damtraveller:20210616194325j:plainf:id:damtraveller:20210616194412j:plain

 先日のショックレスハンマーをペグ打ちに使ってみました。金属音が響かず打ちやすいですね(^^)

f:id:damtraveller:20210616194429j:plain

 タープの設営も終わり下の段にあるサニタリーのある所まで階段を下りていきます。

f:id:damtraveller:20210616204205j:plain

 トイレの中の洗面所です。

f:id:damtraveller:20210616204213j:plainf:id:damtraveller:20210616204218j:plainf:id:damtraveller:20210616204220j:plain

 贅沢を言うと洗浄便座ならいいのですが。

f:id:damtraveller:20210616204224j:plain

 3分200円の温水シャワーですね。

f:id:damtraveller:20210616204236j:plain

 コインランドリーがあれば連泊の時に助かりますね。

f:id:damtraveller:20210616204243j:plain

 炊事棟です。

f:id:damtraveller:20210616204251j:plain

 燃え尽きた灰と炭の捨て場です。

f:id:damtraveller:20210616204255j:plain

 ここのキャンプ場は全般に施設の清掃や手入れが行き届いていてキレイですね(^^)

焚火を始めます

 芝草が焼けるのを防止で下にカーボンフェルト、上にGo Glamping 焚火シートを敷いてみました。荷物は増えますが2枚持ってきました。

 低い焚火台を使っていますが下の芝草が焼けることは無かったです(^^)

f:id:damtraveller:20210616194440j:plain

 堅いクヌギのマキ割り再チャレンジです。

 周りに気をつかうこともなく思いっきり力を込められたためか、なんとか割れました(^^)

f:id:damtraveller:20210616202824j:plain

 地面が湿っているためか薄いマキ割り台でもあまりはねずに割れました。

f:id:damtraveller:20210616202833j:plainf:id:damtraveller:20210616202836j:plain

 焚火の準備も出来ました。

f:id:damtraveller:20210616203747j:plain

 麻ひもをナイフでほぐして着火材にします。

f:id:damtraveller:20210616205510j:plain

 雨が降る前で湿っているのか今日はチャークロスに火打釜からの火花が落ちても点きません(^^;

f:id:damtraveller:20210616205613j:plain

 次の方法のファイヤースターターを使うことにします。

 マグネシウムの棒を少し削って粉を麻の中に落としておきます。

 マグネシウムの棒の先を麻の中の板に押し当てておいて、ストライカーで勢いよく上から下へ擦るとたくさんの火花が散って一発で着火です(^^)

f:id:damtraveller:20210616205620j:plain

 これから少しずつ太いマキを入れて熾火にしていきます。

f:id:damtraveller:20210616210137j:plain

 この後雨が降ってきたのでタープの下に位置をずらして焚火を続けます。

今日焚火で焼いた食材です

 先日の炭火焼き鳥の鶏肉を代えて再チャレンジです(^^)

 今度は歯ごたえのある親鳥の肉をみつけてきました。

f:id:damtraveller:20210616211922j:plain

 今回は鶏肉に合う黒瀬食鳥 黒瀬のスパイスを使ってみました。

f:id:damtraveller:20210616212742j:plain

 付いていた鳥油をかけると炎が出て良い炭火焼き色になりました。

 やっと冷たいビールで乾杯です(^^)

f:id:damtraveller:20210616212806j:plain

 次は焼き鳥串です。

f:id:damtraveller:20210616213230j:plain

 ソロ向きのステンレス鉄板のうえにアルミホイルを載せて焼いています。

f:id:damtraveller:20210616213332j:plain

 熱が通ったら炭火焼きの香りつけで網のところで少し焼いています。

f:id:damtraveller:20210616213336j:plain

 先日久しぶりにカチョカバロをスーパーでみかけたので手に入れておきました(^^)

f:id:damtraveller:20210613001801j:plain

 鉄板の上にくっつき防止のアルミホイルを強いて焼いてみます。

f:id:damtraveller:20210616213808j:plain

 すぐに溶けて1枚に広がってしまいました(笑)

f:id:damtraveller:20210616213820j:plain

 裏が少しきつね色になってきたのでいただくことにします(^^)

f:id:damtraveller:20210616213826j:plain

 塩味と歯ごたえがあり美味しくてビールがすすみますね(^^)

f:id:damtraveller:20210616213831j:plain

 今回やっと使ったステンレスの鉄板です。

 錆びにくく軽めでソロではこれくらいの大きさが一番使い易いかもしれませんね。

 次は砂ズリを焼いてみます。食べやすくスライスしてあるのにしました。

 今日は鳥尽くしですね(笑)

 ちなみに一人ではどれも食べきれないのでタッパに入れて持ち帰ります(^^)

f:id:damtraveller:20210616221124j:plain

 再び焼き網カゴの出番です。

f:id:damtraveller:20210616221226j:plain

 親鳥と同じように黒瀬スパイスをかけて焼いています。

f:id:damtraveller:20210616221301j:plain

 美味しそうに焼けましたね(^^)

f:id:damtraveller:20210616221312j:plain

 キャベツもつまみながら鶏肉を味わっています。

f:id:damtraveller:20210616221323j:plain

 ご飯を炊くのは横着しおにぎりを電子レンジで温めて食べます(笑)

f:id:damtraveller:20210616221313j:plain

今日行った温泉です

 キャンプ場に向かう道の途中に小瀬川温泉があります。

 久しぶりに立ち寄りました(^^) 長野以来の温泉です。

f:id:damtraveller:20210615131030j:plain

 温泉分析表です。単純放射能冷鉱泉(低張性中性冷鉱泉)と書いてあります。

 無色透明無味無臭、さらっとした湯です。以前はラドン温泉とも呼ばれ温もりが続きます。

f:id:damtraveller:20210615125913j:plainf:id:damtraveller:20210615130048j:plain

 お昼はここの食堂で肉玉ソバ定食にしました。

f:id:damtraveller:20210615130029j:plain

 ご飯は稲荷寿司以外に白ご飯やちらし寿司、おはぎなどの中から好きなモノを選べます。

 ニジマスの唐揚げもついています。 

f:id:damtraveller:20210615125946j:plain

 甘いモノもついています。

f:id:damtraveller:20210615125949j:plainf:id:damtraveller:20210615130815j:plain

 外の水汲み場では温泉水と飲用水が無料で持ち帰れます。

f:id:damtraveller:20210615131204j:plainf:id:damtraveller:20210615131145j:plain

 飲料水をボトルに詰めさせていただきました(^^)

f:id:damtraveller:20210615131150j:plain

 道路向かいの川の様子と合わせて動画を作ってみました。

今日のキャンプ場の場所です

まとめ

 夜中は雨が本格的に降り続けました。周りには誰も居らず街灯も消えてほぼ真っ暗です。

 足もとを照らすよう街灯の所まできたら人感センサーで点灯するようになっていますがトイレに行くときはライトが必要ですね。

 天気が良ければきっと星がたくさん見えたことでしょう。

 テレビも地デジは電波が入らずBSは大丈夫でした。FMラジオも聞くことが出来ました。

 DOCOMOの電波はほとんど入りませんがキャンプ場の端でもなんとかWifiの電波が入るのでスマホを使うことは出来ました。

 外気温も16度と少し低いですがシュラフに入っていれば快適に寝れました。

 朝になっても雨は上がっていません。

f:id:damtraveller:20210616222724j:plainf:id:damtraveller:20210616223605j:plain
f:id:damtraveller:20210616222836j:plain

 朝食もおにぎりを電子レンジでチンです(笑)

f:id:damtraveller:20210616223517j:plain

 サイトの前の緑に何か白いモノが見えます。

f:id:damtraveller:20210616222839j:plain

 近付いてみました。下に水が流れていてカエルがこの辺りで良く鳴いているので、カエルの卵の塊のようです。

f:id:damtraveller:20210616222851j:plain

 小雨のタイミングでタープの片付けをしました。

f:id:damtraveller:20210616223307j:plain

 チェックアウトは1人だったためか特に声をかけなくていいので、そのまま出場してくださいとのことでした。

 お世話になりました。今度は天気の良い時に星を見たいですね。

f:id:damtraveller:20210616223745j:plain

f:id:damtraveller:20210616224025j:plain

 キャンプ場を出て以前自転車で行ったらかん高原の上の方に行ってみましたが霧で視界不良のため何も見えませんでした(^^;

f:id:damtraveller:20210616223931j:plainf:id:damtraveller:20210616224121j:plain

 この後来た道を引き返して帰り自宅でタープを干したりと大変でした(笑)

 やはり天気が良い時に撤収したいですね。

 また何かしてきたら記事を公開しますね。