軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーのカーテンレールを延長しました!(2021年9月18日)

f:id:damtraveller:20210918143938j:plain

はじめに

 運転席、助手席横のカーテンを開けてまとめた時に運転時の視界に支障が出ると問題です。

f:id:damtraveller:20200724173413j:plain

 なので出来るだけ支障が出ないようにカーテンをねじって細くし後ろのカーテンと一緒にカーテンタッセルで止めていました。

f:id:damtraveller:20210918102541j:plainf:id:damtraveller:20200724180532j:plain

 前と後ろのカーテンを一緒にまとめるのはカーテンタッセル1つで済むので少し簡単になりました。

 しかし毎回カーテンをねじって細くするのが面倒だと思っていました(^^;

 カーテンを見ていて解決策を思いつきました!

 カーテンレールを後ろに伸ばせばシートベルトがついているピラーの幅にカーテンが納まりそうです(^^)

f:id:damtraveller:20210918102950j:plain

カーテンレールを探しました

 どこのメーカーのカーテンレールが現状で設置されているか検索していて見つけました。

 LEGANCEの汎用カーテンレールでした(^^)

 1本全てを作り直しても良いのですが、長いため送料が商品代くらいかかります(^^;

 なのでジョイントでつなげる分割タイプを選び、今ついているカーテンレールを延長する方法とします。

f:id:damtraveller:20210918104247j:plain

 作業方法がわかりやすい取り扱い説明書もついています。

f:id:damtraveller:20210918142034j:plain

 ランナーや固定金物などもついていますが今回使うのはジョイントと78センチのレールの一部です(^^;

f:id:damtraveller:20210918104254j:plain

 カーテンレールは左右を延長するのでこのジョイントがもう1つ欲しいのですが、ジョイントだけの販売はされていないようで、半分にカットして使うことにしましょう。

f:id:damtraveller:20210918104540j:plain

カーテンレール延長作業です

 ジョイントとカーテンレールを金ノコでカットします。

 DAISOの金ノコですが十分使えます(^^)

f:id:damtraveller:20210918141629j:plain

 カットした断面で怪我をしないようヤスリで滑らかにします。

f:id:damtraveller:20210918141608j:plainf:id:damtraveller:20210918141814j:plain

 今回使う部材はこれだけになりました(^^;

f:id:damtraveller:20210918141851j:plain

 ジョイントの真ん中をペンチで少しつぶしカーテンレールを突合せた時にガタつかないようにしました。

f:id:damtraveller:20210918141933j:plain

 ジョイントをカーテンレールに差し込む時に瞬間接着剤でも固定しておきました。

f:id:damtraveller:20210918141946j:plain

 ブラケットをカーテンレールの端に差し込みペンチで押さえて固定しておきました。

f:id:damtraveller:20210918141948j:plain

 カーテンの端についているエンドキャップのネジを緩めて取り外し糸で縫ってランナーに取り替えます。

f:id:damtraveller:20210918143331j:plainf:id:damtraveller:20210918143714j:plain

 最後に糸を締めてからコブを作ろうとしたら根元で糸が切れてしまいました(^^;

 縫い直すのは面倒なので接着剤を根元に薄く塗ってほつれ防止にしました(笑)

f:id:damtraveller:20210918143420j:plain

 ジョイナーに当たらないようにブラケットの位置をずらしました。

f:id:damtraveller:20210918143935j:plain

 延長するカーテンレールを差し込みます。

f:id:damtraveller:20210918143938j:plain

 緩み止めのため接着剤をネジにつけてから固定します。

f:id:damtraveller:20210918144246j:plain

 エンドキャップも取り付けて作業完了です。

 最初からカーテンレールが長かったようにうまく取り付けが出来ました(^^) 

f:id:damtraveller:20210918143956j:plain

まとめ

 シートベルトがついているピラーの幅にカーテンがうまく納まりましたね。

f:id:damtraveller:20210918144449j:plain

 カーテンはエンドキャップに固定する方が良いのですが、カーテンの幅が足りないので当面はカーテンを閉める時にマジックテープでこれまでの位置に固定です。

 カーテンのプリーツを外しもっと幅広く広がるようにし、ライナーを取り付け直せばエンドキャップに固定出来そうなので暫く使ってみて不便を感じたらチャレンジしてみましょう(^^)

 外から見ても前側にカーテンがついているようには見えません。

 ちょっとした工夫でしたがこれで簡単に運転時の視界に支障が出ないように出来ますね(^^)

f:id:damtraveller:20210918150325j:plain

 これまでの状態です。

 やはりカーテンレールを延長してピラーの範囲にカーテンが納まる方りスッキリしますね(^^)

f:id:damtraveller:20210918145117j:plain

 チョイアゲ対応の助手席側の直左確認用カメラがこれまでカーテンで隠れていましたが、カーテンレールを延長したことで隠れなくなりました(^^)

f:id:damtraveller:20210918145056j:plain

 最初からカーテンレールを長くしておけばなんてことなかったのですがこんな細かい所には気がつきませんでした(^^;

 こうして自分で不具合を工夫して改善していくのも軽キャンパーの楽しみ方の1つかもしれませんね(^^)

 また何かをしたら記事を公開しますね。