- はじめに
- ハビナースお湯のいらない泡シャンプーです
- ハビナースさっぱりからだふき 液体タイプです
- からだふきぬれタオル 大判です
- 無香料のドライシャンプーです
- 軽量コンパクトな水タンクです
- 買ってはいけないバッタ物のSSD?で大失敗です(^^;
- 注文を間違ったリアのワイパーゴムを交換しました
- まとめ
はじめに
4月は遠出も出来ずインバーター故障で自宅に居ることも多く、これまで気になっていたアイテムを見つけて取り付ける日々で過ごしています(笑)
今回もネット通販でしくじったモノもありますが新アイテムをご紹介します。
ハビナースお湯のいらない泡シャンプーです
車中泊の旅で稀に近くに温泉など入浴施設が無くてお風呂に入れないことがあります。
そんな時に水のいらないドライシャンプーを使おうと気に入るモノを探しています。
以前使ったのは強い香りが残って嫌だったで無香の製品を探しますがなかなか見つかりませんね。
介護から生まれたお湯のいらない泡シャンプーだそうです。
強い香りで体臭を抑えるようになっているのかもしれませんね。
無香料ではありませんが香りがきつくなさそうなので試してみることにします。
車内で高温になることもありガス封入式は止めてポンプ付きを探しています。
理想的にはシャンプーとボディーシャンプーのどちらでも使えるドライタイプですが商品数も少なく気に入ったのが見つけられませんでした(^^;
早速使ってみます。
手の平に大目に泡を吹き出し頭の地肌までしっかりマッサージです。
その後乾いたタオルで拭きます。
濡らして良く絞ったタイルで拭く方がよりサッパリしました。
香りは薄めですがやはりしばらく気になりました(^^;
以前のと性能は大差ない感じでやはり洗った方がさっぱりする感じがします(^^;
しかしお風呂に入れない時の緊急避難的な使用であれば無いより在った方がいいというレベルでしょうか(笑)
ハビナースさっぱりからだふき 液体タイプです
介護から生まれたさっぱりからだふきだそうです。
お風呂に入れない時には頭だけでなく身体もサッパリしたいですよね。
特に夏場など汗でネチャネチャしていると気持ち悪くて寝辛いですよね(^^;
お風呂には入れなくても身体を清拭するだけでもサッパリします。
後で拭き取りは必要ありません。
洗面器にフタ半分の液を入れて混ぜてタオルを湿らせて身体を拭く使い方ですね。
香りはしますがタオルを希釈液につけてから良く絞り身体を拭くとスッキリします。
希釈液を事前に作ってボトルに詰めて車中泊すればいいと思っていましたが、タオルを濡らして使うのが色々と面倒ですね(^^;
これは自宅に置いておいて何かの時の緊急用にしましょう。
また気に入ったモノを探すことにします(^^)
からだふきぬれタオル 大判です
今度はそのまま身体を拭けるぬれタオルです。
少しかさばりますが何枚か持参しておくといいかなと思い手に入れてみました。
無香料なのがいいですね(^^)
ノンアルコールで肌にも優しい弱酸性だそうです。
簡単に身体を拭けるのがいいですね。2、3枚使う感じですね。
気に入ったドライボディーシャンプーが見つかるまでは軽キャンパーに載せておくことにします(^^)
無香料のドライシャンプーです
しつこくもう一つ手に入れてみました(笑)
無印良品の製品です。
泡ではなくスプレーです。狭い軽キャンパーの車内では吹きたくないですね。
早速使ってみます。
水を吹きかけているような感じで、頭に満遍なく吹き付けた後に手でマッサージするように擦ります。
手を匂ってみるミントのような香りが少ししますがあまり気にはなりません。
タオルで拭き取るとサッパリします。
小型で携帯性は良いのでぬれタオルと共に当面軽キャンパーに載せておくことにしますね(^^)
軽量コンパクトな水タンクです
先日見た目の無骨さが気に入り手に入れたコラプズのウォータージャグですが、軽キャンパーは収納スペースが少ないので長期のキャンプ旅などでは大きくて邪魔になります。
そんな時に見つけたのがこのMSR ドロメダリーバッグです。
容量は4L、6L、10Lとありどれにするか迷いましたが折りたためば大きさに大差は無さそうなので10Lと大きいモノにしてみました。
薄くて小さく折り畳めていいですね。
コラプズのウォータージャグの厚みと較べるとかなり薄いですね。
小さくコンパクトなのはソロキャン向きでもあり、軽キャンパー内にも搭載し易いですね(^^)
また水を出す部分も以前のように手で持ったままでなくてレバーを引くように倒せば手を離して両手を洗うことも出来ます。
出る水の量は引き起こす角度で調整出来ます。
穴が小さいので勢い良くは出ませんが手先を洗ったりするのには良さそうです。
上のキャップを外せば沢山水は出ますが、水を止める時は持ち上げてからキャップを止めないといけないですね。
指を掛けて引き起こす所が小さくて少し使いにくいですね(^^)
ポールなどの途中にぶら下げて使うことになりますが、小さなテーブルの上などに置く必要が無い分、今の自分のキャンプスタイルには合っています。
水を出す部分が使いにくいのでキャプテンスタッグのコックに手を加えて水漏れ防止をを行い使われている方も多いです。
純正のコックが以前はあったようですが廃番になったようで、mercariで専用のコックを作り販売されているのをみつけたので購入してみました。
左のネジ付け部分がアイデア商品です。
市販のKAOコックもついてきます。
KAOコックがあまり飛び出ないように組み込む所が奥に引っ込んでいるのがなかなかですね(^^)
水が漏れることもなくしっかり取り付きます。
コックをひねれば簡単に水量調整も出来て便利になりました(^^)
ここから購入です。MSRドロメダリーバッグキャップ MK2 コック
買ってはいけないバッタ物のSSD?で大失敗です(^^;
ブログ記事を書くための写真や動画のデータが多くなり、保存していた512GBのマイクロSDの容量が残り少なくなりました。
大きな容量の外付け記憶媒体にデータを移動させようと楽天市場でダメ元で安い製品をみつけてきました。
これが買ってはいけなかった製品です(^^;
8TBで5,500円と異常に安い価格になっています。
パソコンに接続したら8TBを認識していたので安くてもいい商品なんだと思っていましたが・・・。
マイクロSDからこの製品に試しにフォルダごとデータを移動させてみました。
うまく移動しているようなので他のデータもフォルダごと移動させますが、データが多く終わるのには半日以上かかりました。
8TBのSSDに移動したデータを見ようとフォルダを開いてみると、ほとんどデータが無いフォルダばかりです(^^;
一見データが移動出来たように見えてもほとんどが空フォルダです。
マイクロSD側は移動の操作をしたのでデータが無くなっています(泣)
データリカバリーソフトで過半数以上は復旧させましたが元のフォルダ構成が無くなり単体のデータになりました(^^;
データが復旧出来たようでも開かないデータも多くあります。
復旧出来たデータを整理し直すのも大変な時間がかかります。
移動ではなくコピーにしておいて、データがコピーされたことを確認してから元データを消せば良かったですね。
ブログには載せていない日常の写真などもあったのでガッカリです。
この製品は安いからと買ってはいけません!!
気分悪いので分解してみました(笑)
中には台湾製の64GB?のマイクロSDが入っていますね。
パソコンマイクロSDカードを見てみました。
48.8GBと表示されどうみても8TBなどの容量はありません。
製品としてパソコンに接続した時には8TBと表示するようになっていて実際には48.8GBまでしかデータが保存できない代物なのかと思います。
データやフォルダは48.8GB以降が保存されなかったのだと思います。
新たに東芝 USB3.0接続 ポータブルハードディスク 4.0TBを手に入れて、復旧したデータを保存しました(^^)
やはり信頼出来るメーカー製を選ばないとダメですね。
注文を間違ったリアのワイパーゴムを交換しました
フロントのワイパーブレードを交換し拭き取りが良くなったのでリアも替えることにしました。
エブリイワゴンに合う商品を探してもリアは拭き残しが出るため指定の商品が無いなどと表示されます(^^;
それならばワイパーゴムだけを注文しました。
こんなに小さな商品なのにまたこんな大きな箱で来ました。
またゴミが増えるばかりです(^^;
交換しようとして気付きました。
長さ300ミリを注文しないといけないのに350ミリを注文していて長いのです(^^;
仕方ないのでカットして使うことにします(笑)
平たい鉄の棒もカットします。
リアウインドウにピッタリ合います(^^)
まとめ
ネット通販ならではのしくじったアイテムもありますが、つい便利なので注文してしまいますね(^^)
どんな商品なのか取り出してみるのも楽しみで、ネット通販沼にどっぷりですよね(笑)
また何かいいモノ?みつけてきたら記事を公開しますね。