軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでユートピアサイオトに新年初滑りに行きました!(2023年1月4日)

はじめに

 新年明けましておめでとうございます(^^)

 今日から仕事始めの会社も多いかと思いますが、その分スキー場は空いてることでしょう。

 新年のスノーボード初滑りに行ってみることにしました(^^)

 どこにしようかと探してユートピアサイオトも全コース滑走可のようで、明日明後日はコース整備でメダリストコ―スが滑れないので今日行ってみることにしました。

 チャレンジコースが大幅リニューアルされ広くなったとか、どんな感じか楽しみですね(^^)

ユートピアサイオトに向かいます

 出来るだけ朝のゲレンデコンディションが良い時に滑りたいので早く出発しました。

 中国道の加計ETC専用出口で下ります。まだ日が出ていません(笑)

 加計ETC専用出口手前はトンネルが続きます。

 加計ETC専用出口です。最初のゲートです。

 2つ目のゲートです。軽自動車は少し安いですね(^^)

 少し空が明るくなってきました。

 温井ダムの横の道を上がっていきます。途中雪もちらついてきました。

 道路には雪はほとんどありませんが雪解け水が凍っていそうな雰囲気の所は滑らないように慎重に運転です。

 王泊ダム横の赤い橋を渡ります。この先もカーブが続き下り坂になっていくので注意が必要ですね。

 ユートピアサイオトへの分岐点の案内看板まで来ました。

 道路脇の雪が残っていますね。

 この看板の所で右折ですね。

 ナビは帰る時に通る手前の道を案内しますが、100mか200mくらいでしょうか?先に進んで右折し駐車場の料金所のある方の道を行きます。

 料金所が見えてきました。

 ここで右折して駐車料金を支払うのですが今日は係の方が居られません。

 駐車料金無料の日のようです(^^) 1000円助かりました(笑)

 センターハウスが見えてきました。その前が駐車場です。

 自宅から75km1時間20分ほどでした。

 営業前のゲレンデの様子です。

youtu.be

ユートピアサイオトで滑ります

 ボードにワックスを塗ります。

 前回、チームレスキューワックスの高耐久ポリエチレンホットワックスMUSOUを塗ってあるので、その上に液体WAXの極みを塗り、更に粉状ワックスのICHIBANを塗りました。

 コースマップです。

出典:ユートピアサイオトWEBより

 シニアの4時間券にしました。

 ユートピアサイオトはICチケットが導入されておらず従来の紙のチケットです。

 パスケースに入れてリフトに乗る時に係の方に見せるようにします。

 第2リフトに乗ります。

 第2リフト降り場の様子です。

 まずは身体馴らしでセンターコースを滑ります。

 滑り始める前には各所のストレッチをしていますがまだまだ固いですからね(^^;

youtu.be

 センターコースをキッズキングダムの方へ下りてみます。

 Goproの電源ケーブルが抜けて左の方に時々写っています(笑)

youtu.be

 イエティコースです。

 前半は少し急斜面で後半はファミリーコースを滑るようになります。

youtu.be

 メダリストコ―スです。

 誰も並んでいないので何時からリフト運行開始か聞いてみると9時からであと2~3分だったので先頭で待ちました。

 第5リフト乗り場の様子です。

youtu.be

 結局後ろには誰も並ばずリフトの上は一人だけです(笑)

 第5リフト降り場の様子です。(写真は2回目で写しました。)

 このスキー場では一番高い場所なので眺めも良いですね。

youtu.be

 ファーストトラックゲットでした(笑)

 斜度はあり固めですが、圧雪整備されているのでエッジも良く食い込んで滑り易いですね(^^)

youtu.be

 テクノコースが開くかと何度か行ってみましたが、ロープが張られたままで今日は開かないのかもしれず諦めました(^^;

 第4リフトに乗りチャレンジコースを滑りに行きます。

 第4リフト降り場の様子です。

 メダリストコ―スのある山頂が見えています。

youtu.be

 チャレンジコースです。

 コースのリニューアルとのことですが最初の方の以前少し狭かった所が広がった感じがしますが、あまり良くわかりません(^^;

youtu.be

 チャレンジコース脇の林間コースへ入ってみました。

youtu.be

 この動画はメダリストコ―スからセンターコースまで通しで滑っています。

 スキーバスも来ていてセンターコースは混雑していました。

youtu.be

 学校が始まるまでは平日でも混みそうですね。

 駐車場も一杯ですね。

 昼前に着替えて引き上げました。ゲレ食はあまり魅かれるものがなかったので加計で昼食にします(^^)

ユートピアサイオトの場所です

温井ダムに寄ってみたら20周年記念カードが配布されていました(^^)

 雪景色の温井ダムを見たくてスキー場からの途中にあるので寄ってみました。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 せっかくなのでエレベーターで直下の広場にも行ってみます。

 外気温は10度ですね。

 

 ダム堤体内は15度と中の方が暖かいですね(^^)

 見学用トンネルを歩いて行きます。

 直下まで来ました。

youtu.be

youtu.be

 おなじみの利水次郎と太郎です。防寒着を着せてマスクをしてあげたくなりますね(笑)

 エレベーターの中に20周年記念カードが2000枚限定で配布される掲示がありました(^^)

 見学後にすぐに管理所にいただきに行きました(笑)

 入口の外にアンケート用紙が置いてあり書いてからインターホンで連絡しカードを持って来ていただきます。

 20周年記念カードをいただきました(^^)

 知らずにたまたま寄って入手出来たのは・・・まだまだ持ってる(笑)

 通常のダムカードもまたいただいてしまいました(^^;

温泉に入ります

 温井ダムから下りてきて加計の町内にある月ヶ瀬温泉に行きました。

 新年は今日から営業開始です。

 先に食事をしようと思ったら満席で少し待つようなので先に温泉に入ることにしました。

 ここのお湯は無色透明で無味無臭の肌がツルツルする湯で入り易いですね(^^)

 この辺りでは一番好きな泉質です。

 温泉分析表は以前写した写真の再掲です。

 前回は黒天丼せいろセットにしたので、ミニ上シロ丼かけそばセットにしました(^^)

 太麺と細麺のどちらかを選べ、丼ぶりも生卵と温泉卵のどちらかが選べます。

 細麺と温泉卵にしました(^^)

 後ろの席で冷酒を注文されていました。ソバは日本酒にも合いますよね(^^)

 飲みたいですが我慢です(笑)

加計で有名な鯛焼屋よしおが移転していました

 温泉に行ったら駐車場の入口に鯛焼屋よしおの新しいお店がありました。

 どうやら昨年12月に移転されたようです。

 これまで町内の道に面した所でわかり易かったですが、狭くて車を置くのに困りました(^^;

 今度は広い駐車場に面した場所で気軽に車で立ち寄って買うことが出来ますね(^^)

 お店の前には長椅子が置かれ、その場で味わうことも出来ます。

 ソバを食べた直後ですが久しぶりに買ってみました(^^) 焼き立ての熱々は美味しいですね(^^)

 看板の方にピントがあってしまいました(^^;

 元のお店の所には移転した案内看板が出ています。

 鯛焼きよしおの看板がここに無くなったのは寂しい気もしますが、新しいお店に来て活躍していますね(笑)

スーパーに寄りました

 この辺りにキャンプに来ると良く寄るサンシャイン加計に来ました。

 ここの門松も立派ですね(^^)

 実は明日もスキー場に行く予定で、今後のスキー場巡り旅の予行演習も兼ねて道の駅来夢とごうちの道路向かいの駐車場で仮眠することにします。

 なので食料の買い出しです(^^)

 沖縄パインを買ってしまいますね(笑)

 新しいスナックサンドも見つけました(^^)

 のどぐろ炙り握り鮨も珍しいですね。

道の駅来夢とごうちの道路向かいの駐車場で仮眠です

 写真には写っていませんがここは遊具があり子供連れの方も来られていますし、おふくろ弁当紅葉の串焼き鶏が大人気で入れ代わり立ち代わり車が来ては買っていかれます。

 今日はスーパーで買い物をしたので串焼き鶏は買いませんでしたが、風に乗っていい香りが漂ってきます(笑)

 外は冷えるのでFFヒーターの作動音を気にしないで済むように少し離れた所に車を置いています。

 外気温2.5度でも車内はFFヒーターのおかげで26度ほどととても暖かいですね(^^)

 高価な車載品ですがこんな時には付けて本当に良かったと思います。

 長野で冬用シュラフに入っても顔が寒くきつかったことなども思い出しますね。

 この時間になるとさすがに周りの車はほとんど居なくなりました。

 明るい辺りがトイレで少し離れていますが、ここは駐車場の奥に入ってくるバスの音も聞こえず静かで良いですね(^^)

 たぶん2台くらいの方が仮眠されるような感じですね。

 ここはHiroshima Free Wi-Fiが飛んでいましたが、最初はスマホのテザリングで接続していて楽天モバイルのパートナーエリア回線データ量を全部使い果たしてしまいました(^^;

 2年後には楽天専用回線エリアに切り替わっていくとか・・・地方でも快適に使えるように早くなって欲しいですね。

まとめ

 ユートピアサイオトはいかがだったでしょうか。

 今日は道路に積雪も無く凍結もほとんど無かったのですが、朝方まだ暗い時には道路状況が見えにくく緊張しますね。

 今後北陸の方などにスノボ旅に出る時があれば運転は覚悟が必要ですね(^^;

 スキー場で滑る楽しさはありますが、行くための雪道運転は何度しても緊張が無くなりませんね。

 また明日スノーボードをしてきたら適宜ブログを公開しますね。