軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーで岐阜の観光スポットを巡りました!!(2023年2月5日)

はじめに

 今朝方はこれまでと較べると冷え込みませんが、やはり暖かい車内を出てトイレに行って戻るのは寒いですね(^^;

 昨夜もFFヒーターの調子が良くゆっくり寝れました(^^)

 明るくなると道の駅の様子も見えてきました。

 前の壁にマスコットキャラクターが書かれています。

 ここの道の駅はテナント数が多いですね。営業は10時からと遅いですね。

 上の段に上がると足湯があります。

 こんなカラーマンホールがありました(笑)

 トイレの花です。

 トイレ前の様子です。車が多いですね。この下の段だけでなく上の段にも広い駐車場があります。

 朝食を済ませます。

 昨日はあちこちに行きブログを書き終わるのが遅くなり懲りたので、今日の観光はそこそことし高鷲方面の道の駅に移動しますね。

長良川うかいミュージアムです

 今度はどちらに出れば行きたい方向なのかわかりました(^^)

 今日も天気が良さそうです(^^)

 途中でガソリンを入れましたがENEOS会員での割引などもありますが、今回のスノボ旅最安値の150円/1Lでした。

 高いところは170円台でしたから気分的に助かります(笑)

 長良川うかいミュージアムです。

 最初専用駐車場を見落とし河原の方に出てしまいまた戻って来ました(^^;

 入場料を払うと駐車券を90分無料の処理をしていただけます(^^)

 ここにもありましたよ(笑)

 入館前に観光協会の方が居られてアンケートに協力したら6種類あるしおりの中から好きなモノをいただけました。

 岐阜城のしおりにしました(^^)

 月は合成ではなく望遠レンズで写した写真だそうです。

 JAF会員証の提示で50円引きになりました(^^)

 展示室に入る前には「THE LEGEND&BUTTERFLY」映画舞台衣装展が開催されていました。

 映画で綾瀬はるかさん、木村拓哉さん、伊藤英明さんが着用した衣装が展示されています。

 昔の絵葉書の写真も展示されています。

 最初に鵜飼いの映像を見てから見学です。

 特別展は聖地巡礼ですね。

 特別展はこの写真以外が撮影禁止になっていました。

 聖地マップもありました。

 通常展示は長良川の鵜飼いに関するものですね。

 鵜を操る手綱なども展示されていて興味深いですね。

 宮内庁式部職鵜匠という肩書になるそうです。

 クイズコーナーもあります。

 鵜が鮎を捕まえて飲み込む様子なども映像で流されていました(^^)

 大きな鵜の人形の身体の中に説明のモニターなどが組み込まれていました。

 穴から覗くと海の岸壁で鵜をバーチャルに捕まえる様子が見れるようになっていました(^^)

 鮎料理も紹介されています。

 見学が終わったあとに鵜飼いも行われるというミュージアム前の長良川の様子を見に行きました。

youtu.be

 展示物はさほど多くはありませんが団体の観光バスなども立ち寄っていました。

スーパーに寄りました

 関市のカネスエ関小瀬店まで移動しました。

 カネスエは値段が安いモノが多いですね(^^)

 写真には写していませんがお茶も半額近い特売もありました。

 スナックサンドの目新しそうなのをみつけたので買ってしまいました。

 よくこれだけ新製品が出てくるものですね(^^)

温泉に入ります

 国道156号線を北上しています。良い天気ですね。

 前の車もたまたま同じ温泉に行かれるようで子宝の湯の看板で右折されました。

 温泉からはサイドオーニングを付けた軽キャンパーが出てきていますね。

 天然温泉 日本まん真ん中温泉子宝の湯に到着です。

 近くの子安神社付近が日本の人口重心地となり「日本まん真ん中」と呼んでいるようです。

 入口横には円空が彫った仏像のレプリカ?が設置されています。


 温泉分析表は見当たりませんでしたが案内表示がありました。

 単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)と書かれています。

 無色透明・無味無臭、肌がサラっとする湯でした。

 温泉の食堂で昼食にしました(^^)

 みそ煮込みうどんセット(えび天入り)にしてみました(^^)

 えび天の下には卵も入っていました(^^)

 しかし良く考えれば昨日からうどん続きですね(笑)

 食事をしていて食堂の横に電車が1両止まりました??

 ここは長良川鉄道「みなみ子宝温泉」駅が温泉になっているのです(^^)

 前がホームになっていて線路があります。

 食堂からも電車が来るタイミングがわかるようにランプが点くようになっています(^^)

 記念に時刻表をいただきました。

 温泉を出ようと思ったら地元の牛乳をみつけてしまいました(^^;

 牛乳瓶が角ばっているのが珍しいですね。

 外に出てホームに行ってみました。

 電車から降りてこの扉を開けると温泉施設です(笑) 食堂のテーブルが目の前に見えます。

 温泉の前の長良川も見に行ってみました。

youtu.be

白山文化博物館です

 今日の仮眠地とする道の駅白山文化の里長滝の隣にあります。

 中は撮影禁止でした。パンフレットは公式ホームページからも見れます。

 白鳥の民俗資料の展示の量がかなり多く、わかりやすく展示されており見応えがあります。

 今回のスノボ旅の中では一番かもしれません(^^)

 入場する時に薄着だったので受付の方から中は寒いので上着を着て見学された方がいいと言われましたが、取りに戻るのが面倒でそのまま見学したら外より建物の中の方が寒く、所々に置いてあるストーブで暖まっては見学しました(笑)

 人に言われることは謙虚に受け止めないといけないですね(^^;

 六日祭の準備をしていく過程の展示など興味深かったですね。

「白山信仰の地と白鳥北部文化圏くくるをめぐる」写真が多く詳しい説明の書かれた観光パンフレットもいただきました(^^)

今日の仮眠場所です

 道の駅白山文化の里長滝で仮眠にします。

 ここは週末ともあってかスキー場帰りの車がひっきりなしに出入りしていました。

 売店にも行ってみました。

 郡上の箸や天然水、賞味期限が近くて半額になっていた鮎の甘露煮、明宝のスモークソーセージ、それに車内の掃き掃除に使えそうな330円の手作りホウキを見つけたので買ってしまいました(笑)

 郡上の地酒もあったのでついこれも買いました(^^;

 2~3度場所を動いてみたのですが17時を過ぎると周りの車も少なくなり、最終的にトイレ前で傾斜を考慮しこの位置に決めました(^^)

 この向きだと白山文化博物館の屋根の右上辺りに白山?の山々が見えていて良いですね(^^)

 この後真後ろにハイエースのキャンピングカーが来て停まっています(^^;

 停めたい所はみんな一緒なのでしょうね(笑)

 楽天モバイルパートナー回線エリアなので、何度も再接続をしましたが飛んでいるFree Wi-Fiを利用させていただき何とかブログを書きました(^^)

 再接続時にメールアドレスの再入力を求められないだけ使い易いです。

まとめ

 今日のプチ観光はいかがだったでしょうか。

 スノーボードの休養日もあっという間に2日間終わりました。

 明日は規模の大きめのホワイトピアたかすに滑りに行きます(^^)

 隣接する鷲ヶ岳スキー場は大阪に居る時にスキーバスで来ていましたが、共通券でホワイトピアたかすを滑っていませんでした。

 久しぶりの大きなスキー場なので迷わないよう全コース滑走を目指しましょう(^^)

 明日のスノーボード記事が書けたら適宜公開しますね。