軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでだいせんホワイトリゾートに行きました!!(2023年2月26~27日)

はじめに

 昼食時に津山ホルモンうどんのタレより蒜山焼きそばのタレが美味しいとの話題になり、買いに行くついでに鳥取県のプチスノボ旅に出ることを思いつきました(笑)

 金曜日には所用があるので木曜日に戻ってくるよう急いで行くスキー場を探しました。

 27日(月曜日)にだいせんホワイトリゾートで滑ろうと、温泉、スーパー、道の駅をGoogleマップで探し14時頃に出発しました。

 2日目以降はその都度行く場所を探しましょう(^^)

 軽キャンパーには何でも揃っているので思いついたらフットワークは軽いですね(笑)

26日は鳥取県大山方面に向けて移動です

 横風が強いですが良い天気ですね。

 中国道を東へ進みます。

 無料区間の松江道で北上します。

 松江道の最高地点は標高が637mですね。

 この辺りは道路脇に少し雪が残っています。

 山陰道を東へ米子方面に進みます。

 対向車は真正面に西日が当たり運転し辛いでしょう(^^;

 2箇所目のトイレ休憩で宍道湖SAに寄りました。奥に宍道湖が少し見えています。

 ここにも手作り感満載の顔出しがありました(笑)

 松江城、出雲の勾玉、出雲温泉、宍道湖のしじみ、安来のドジョウすくい、左下は何でしょう?

 昔米子に住んでいたので市街からは離れている所を走っていても、米子の文字が見えると懐かしいですね(^^)

 頂上辺りは雲がかかった大山が見えてきました(^^)

 日野川東ICで降りて温泉に向かいます。

 ここまでの高速区間は途中に無料区間が結構あり費用の節約になり助かりますね(^^)

温泉に入ります

 淀江ゆめ温泉に来ました。駐車場に着いてから以前入りに来たことのある温泉だと気付きました(笑)

 温泉分析表の写真はうまくピントがあっていませんでした(^^;

 アルカリ性単純泉と書いてあります。無色透明、無味無臭、肌がサラっとする湯でした。

 温泉の食堂で夕食にします

 郷土よなご田舎飯定食にしました。

 いなりの皮に入っているやわらかい炊き込みご飯が珍しいですね。

スーパーに寄りました

 まるごう淀江店に来ました。

 鳥取はらっきょうが良いですね(^^)

 ここのスーパーには300ml瓶の地酒が無くワンカップがあったので買っておきました。

 温泉に美味しそうな地酒があったので買っておけば良かったですね(^^;

道の駅大山恵みの里で仮眠です

 到着した時にはすっかり暗くなっています。

 ここは遠くで列車の音が聞こえる時もありますが基本的には静かで良いですね。

 大型車両の入れない駐車エリアもあります。

 今日もトイレ近くの場所を確保です(笑)

 昨日付けたルームランプが眩しいくらいに明るいです(^^)

 ブログを書く時には天井側のルームランプは付けなくて大丈夫です。

 充電もしなくて済み薄型なのでスッキリしました。

27日の朝です

 今朝は思っていたより冷え込みましたがFFヒーターのおかげで車内は快適です(^^)

 電子レンジで温めて朝食です。

 カラーマンホール蓋を見つけました。

 出発する時には空も明るくなってきました。今日はだいせんホワイトリゾートで滑ります。

だいせんホワイトリゾートに移動です

 今日は天気が良く大山の山頂まで見えています(^^)

 大山方面に左折します。

 日の出が近いですね。

 大山が見えています。

 山に上がるにつれ周りに雪が残っています。

 急坂を上がっていくと再び大山が見えてきました(^^)

 この標識で左折し駐車場に行きます。

 アクセスリフト乗り場に一番近いホテル大山跡地の駐車場に車を置きました。

 道の駅から20分ほどで到着です(^^)

だいせんホワイトリゾートで滑ります

 コースマップです。

出典:だいせんホワイトリゾートWEBより

 ゲレンデには無料のアクセスリフトに乗って移動です。

 帰りは滑って降りれます(^^)

 駐車場から少し坂を歩いて上りアクセスリフトに乗ります。

 アクセスリフトには板を付けず持って乗ります。

 アクセスリフト降り場の様子です。

youtu.be

 コースマップ一番左の国際エリアから滑りながら一番右のアクセスリフトまで戻ってくるように滑る予定です。

 アクセスリフトから一番近い総合サービスセンターでICリフト券を購入です。

 今日は平日5時間券にしました。保証金500円を含んだ料金を支払い、帰りに返却機で500円の返金を受けます。

 リフト運行状況ですね。

 まず最初に国際エリアへ横移動です。

 だいせんホワイトリゾートは各エリア間の横移動が結構大変なスキー場です(^^;

 途中逆勾配でバインディングを外してスケーティングで進んだり、板の流れ止めをつけ忘れていて付けたり、コースがわからなくなりU1号リフト乗り場まで降りてしまい、スキーヤーの方に教えてもらい下ったところを歩いて上がったり・・・苦戦しています(笑)

youtu.be

 国際エリアのK3号リフト乗り場にやっと到着です(笑)

 リフトに乗ります。

 大山も良く見えていい天気ですね(^^)

 K3号リフト降り場からの様子です。

youtu.be

 チャンピオンコースの下部を滑ります。バーンは固いですね。

 柔らかくてすぐに凸凹になるよりは良いですね(^^)

youtu.be

 国際エリアの頂上から滑るためK4号リフト乗り場へ移動します。

youtu.be

 K4号リフト乗り場です。

 リフトに乗ります。

 コース横にコブコースも見えます。

 K4号リフトを降りて左に来ました。

 眺めが良いですね。海の先に見えているのは隠岐の島だとスキーヤーの方に教えていただきました。

 こんな天気に良い時に来れて最高の眺めですね(^^)

youtu.be

 チャンピオンコース上部を滑ります。

youtu.be

 今度はK4リフトを降りて右側に進んだ所のからの景色です。

 弓ヶ浜が見えていますね(^^)

youtu.be

 パラダイスコースを滑ります。

 気分が良かったのもここまでで非圧雪のコブコブ急斜面で、まさかのアイスバーンで板のエッジが滑りいきなり尻餅の連続で自分の技量ではまともに滑れません(泣

 斜滑降でコブを交わしながら圧雪した所まで降りているだけかも(笑)

 圧雪された所もところどころアイスバーンでエッジが滑りとても滑りにくいです(^^;

 こんな事ならエッジを良く研いでおけば良かったですね。

youtu.be

 上の原エリアに移動のためリーゼンコースを滑ります。

 リーゼンコースも上部はパラダイスコースと一緒なので再びアイスバーンのコブの所を滑ることになります(^^;

youtu.be

 ロッジ大山でトイレ休憩です(^^)

 ロッジ大山前からU1号リフト乗り場へ移動です。

youtu.be

 U1号リフト乗り場です。

 リフトに乗ります。

 U1号リフト降り場の様子です。

youtu.be

 リフトの左側を滑ってみます。

 この上の原エリアは比較的緩斜面で人も少なめで練習には良いですね。

youtu.be

 U1号リフト降り場からN1号リフト乗り場まで横移動です。

youtu.be

 N1号リフト乗り場です。

 リフトに乗ります。

 N1号リフト降り場の様子です。

youtu.be

 N4号リフト乗り場です。

 リフトに乗ります。

 N4号リフト降り場の様子です。

youtu.be

 中の原エリアを滑ります。上部は急斜面ですね。

youtu.be

 今度は急斜面の途中からN3号リフト沿いを滑ってみます。

youtu.be

 中の原スキーセンターの食堂で早めの昼食です(^^)

 焼あご塩チャーシューメン(小ライス付き)です。

 たくあんは好きなだけ取って良いそうです。

 最後はご飯にラーメンのお汁を掛けてチャーシューを載せていただきました(^^)

 最後に豪円山エリアを滑ってみます。

youtu.be

 G1号リフトに乗って上に戻ります。

 ここは緩斜面でほとんどの方が初心者でした。

 周りをあまり気にすることもなく練習できるゲレンデですね(^^)

 大山がキレイに見えています。

 G1号リフト降り場からの様子です。

youtu.be

 G1号リフト降り場から少し坂を歩いて上がると、アクセスリフト降り場横の駐車場まで滑り入りれる所に行けます。

 アクセスリフト降り場側にはキーカード返却機がありカードを入れると500円がチャリンと出てきます(^^)

 駐車場まで滑り下りますが、途中で雪上車が上がって来たり人にぶつからないように止まったりゆっくり下りています。

youtu.be

 広い駐車場に戻ってみれば平日なのに満車状態です。

 着替えてスーパーに移動します。

スキー場の場所です

スーパーに寄りました

 大山からの坂道は勾配12パーセントときつい所もありますね。

 以前大山周回サイクリングコースを走りこの坂を上ってきたことがあります(^^)

 今は体力不足で上れないかも(笑)

 海岸近くまで下りて来ると風力発電が多いですね。

 無料の山陰道を走り大山町中山の温泉近くに有るスーパーに行きます。

 高速の無料区間があるのは費用的にも時間的にも助かります(^^)

 中山ICで高速を下ります。

 まるごう中山店に来ました。

 昨日買ったイカのげそや耳のてんぷらが美味しかったのでまた買いました(笑)

 ここのまるごうには数は少ないけれど地酒の300ml瓶があったので買えました(^^)

 楽天モバイル専用回線エリアだったので、しばらくスーパーの駐車場で動画をアップロードしたりブログを書いてから温泉に移動です(^^)

温泉に入ります

 なかやま温泉ゆーゆー倶楽部naspalに入りに来ました。

 

 ここはドライヤーはありますが、シャンプーなどは置かれていないので持参が必要です。

 温泉分析表です。単純弱放射能冷鉱泉(低張性 アルカリ性 温泉)と書かれています。

 無色透明・無味無臭、肌がサラっとする湯でした。

 地元の牛乳があったので飲んでみました(^^)

今日も道の駅大山恵みの里で仮眠です

 比較的静かで駐車場も平坦で落ち着けたのと、明日行く予定の大山ますみず高原スノーパークへも比較的近いので昨日と同じ道の駅大山恵みの里で仮眠にします。

 無料の山陰道を戻ればすぐですね(^^) 名和ICで下ります。

 スーパーから10分ほどで道の駅に到着です。

 昨夜は暗くて気付きませんでしたが大山が見えていますね(^^)

 星取県・・・星がキレイに見える所が多いようですね(^^)

 Free Wi-Fiも飛んで居ますし、楽天モバイル専用回線エリアですね。

 ここでブログを書き上げたので公開しますね(^^)

まとめ

 今日のだいせんホワイトリゾートはいかがだったでしょうか。

 エリア間の横移動は以前から大変でもっと楽に移動できる連絡道に改善されると良いのですが(^^;

 各コースは斜度変化もあり色々なレベルの方が楽しめる中国地方では一番広いゲレンデですね(^^)

 今日は何よりも天気が良く景色や大山がキレイに見えたのが良かったですね(^^)

 思い立ったが吉日で実行して良かったです。

 明日のスノーボード記事が書けたら適宜公開しますね。