軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

ダム旅etc(沖縄県編 座間味ダムにリベンジ)です!(2023年3月13日)

はじめに

 昨年12月には海が時化て船の欠航が続き行くことを断念した座間味島の座間味ダム見学が西日本で1カ所残っています(^^;

 那覇滞在を延期しましたが所用があり帰った翌日には時化が治まり船の運行が開始され悔しい思いもしました(笑)

 スノーボードシーズンも終わったところで、春休みで混雑する前に座間味ダム見学のリベンジをすることにしました(^^)

今回の予定です

 ざっと計画した予定は以下です。

3月13日(月)

 自宅から岩国錦帯橋空港に軽キャンパーで移動

 11:25岩国→13:35沖縄/那覇

 那覇観光・ジオキャッシング

 スマイルホテル沖縄那覇宿泊

3月14日(火)

 フェリーざまみ3 那覇泊港10:00⇒12:00座間味港

 コンドミニアムかにくのレンタカーを13:00~24時間予約

 座間味ダム見学・島の西側を時計周りに観光・ジオキャッシュ

 宿ナトゥーラに宿泊

3月15日(水)

 島の東側を時計回りに観光・ジオキャッシュ

 フェリーざまみ3 座間味港14:00⇒16:00那覇泊港

 那覇セントラルホテルに宿泊

3月16日(木)

 ラド観光の午前バスツアー「ラドOSB号ガンガラーの谷コース」で斎場御嶽、ガンガラーの谷を見学し那覇空港で下車

 15:20沖縄/那覇→17:05岩国

 軽キャンパーで自宅へ

各種予約をしました

座間味島への船の予約です

 最初に予定した期間の船の運行状況を座間味村のWEBで見てみると、3月13日から3月17日まで高速船クイーンざまみは舵の修繕が行われるためドック入りして運休となり、フェリーの運行のみとなっていました(^^;

 WEBからフェリーを往復で予約し決済処理も行いました。

 今年は3月31日までの冬季割引がありますね(^^)

 フェリーでその日に往復すると島での滞在時間は2時間あるので、ダム見学とダムカード収集は出来ますが、せっかく遠方まで行くので座間味島に宿泊してゆっくり景勝地を観光することにしました。

 時間にゆとりがあればジオキャッシングもやってみようと思います(^^)

座間味島の宿の予約です

 楽天トラベル他旅行会社のWEBで探しても朝食のみとか素泊まりなど2食付きがみつけられませんでした。

 あってもビックリするくらいの料金設定だったりしました(^^;

 なので座間味村のWEBに掲載の宿40カ所ほどのリストを印刷してチェックしながら、全ての宿の内容を確認し2食付きの所に絞り、その中から宿ナトゥーラに決めました(^^)

 他には民宿やどかり、サマーハウス遊遊、民宿艪便村 (ロビンソン)などが2食付きでした。

 電話予約の宿が多かったのですが宿ナトゥーラは公式WEBで空室状況がわかり申し込みも出来たので便利でした(^^)

 全国旅行支援割「おきなわ彩発見NEXT」の対象施設ですが、以前のシステムと違いパソコンやスマホから「STYNAVI」を利用し割引クーポンの申請、ワクチン接種歴事前申請などを行い、居住地証明などの書類(免許証提示など)を現地で確認と結構手間取ります(^^;

飛行機の予約です

 当初は広島空港発着を考えていましたが希望の日が空いていなかったり価格が高く、もしかしてと思いついた岩国錦帯橋空港からの予約としました。

 岩国錦帯橋空港の方が価格も安く、自宅から車で行き易く駐車場も航空機搭乗者は5日間無料となるのはありがたいですね(^^)

 広島空港まで自宅からリムジンバスに乗り継いで行くと時間もかかりますからね。

 予約はいつものさくらトラベルを利用しました。

 席の空席状況や安い価格もわかりネットで料金決済まで行えるのが便利です。

 往復ともANA便です。

 ANAアプリにさくらトラベルからメールで届いた確認番号と登録したメールアドレスを入力すると予約した便が表示されるようになります。

 24時間前にはスマホでチェックインが出来るので飛行場に到着したらモバイル搭乗券をスマホで表示させて保安検査を受けて搭乗待合室に入るだけです。

 前回の沖縄県ダム旅で少し慣れてきましたね(^^)

 直前で予約したので窓際の席は予約出来ませんでしたが、行きは席が広く前にあるプレミアムクラスでした(^^)

 初めてプレミアムクラスに座るのでワクワクです。

 ところがアプリ上で席の変更は簡単に出来るので時々見ていたら、窓際席のキャンセルを見つけて早速変更です(^^)

 まだまだ持ってる!これで発着時の動画や写真など写せますね(^^)

沖縄のホテルの予約です

 いつも使っている楽天トラベルで予約します。

 13日は泊港近くで前回も利用したスマイルホテル沖縄那覇で2食付きのプランにしました。

 夕食は指定の居酒屋など3カ所の内一つを希望します。

 お店は琉球料理がとても良かった「海のちんぼらぁ」とし、楽天トラベルで予約時にお店の名前と入店時間を備考に書いて予約しました(^^)

 15日はスマイルホテル沖縄那覇の空室が無かったので那覇セントラルホテルで2食付きのプランにしました(^^)

 各ホテルは全国旅行支援クーポン対象施設で料金が割引になりますが、ワクチン接種証明書(原則3回以上接種)またはPCR検査等の検査結果通知書、居住地証明などの書類を現地で確認受けるだけで事前の申請が不要なのはいいですね(^^)

観光バスの予約です

 最終日は飛行機の出発まで時間があります。

 車無しで半日で行ける那覇市内の観光スポットは前回概ね行ってるので、どうしようかと他の観光スポットを探していました。

 おきなわワールド辺りは行っていないのでどうやって行くのか調べていて観光バスで回ることを思いつきました(^^)

 以前大阪に単身赴任した時など時々定期観光バスを利用などしていました。

 16日の午前位で終わる半日バスツアーを探しましたが空席が無いツアーや飛行機の時間に間に合わないコースも多く、結局みつけたのが「那覇発/ラドOSB号 南部半日観光バスツアー【午前発/ガンガラーの谷散策コース】」でした。

 ホテル近くの牧志駅前バス停に7時30分集合で斎場御嶽(せいふぁうたき)とガンガラーの谷を見学し那覇空港に13時10分頃に到着するツアーで、飛行機で帰る人に人気のツアーだそうです。そのままバスに乗って那覇市内に戻ることも出来ますね。

 LeaLeaOKINAWAで早速予約しました(^^)

 他も見ていておきなわ彩発見NEXT 対象で同じツアーを見つけて、変更の申し込みをスマホでしましたが、該当のプランがLeaLeaOKINAWA(H.I.S.沖縄)では無いとのこと?

 ??調べてみてやっとわかりました。

 このツアーの催行事業者はラド観光株式会社 沖縄営業所で、LeaLeaOKINAWA(H.I.S.沖縄)は販売代理店のような感じです。

 おきなわ彩発見NEXT 対象ツアーはラド観光株式会社がやっているプランのようです。

 早速LeaLeaOKINAWA(H.I.S.沖縄)をキャンセルし、以下のラド観光株式会社のWEBから同じツアー内容の「【おきなわ彩発見NEXT対象】ラドOSB号 ガンガラーの谷コース」をパソコンから申し込みました(笑)

 今回も多くの予約が必要でしたが何とか終わりました(^^)

 各種予約はスマホやパソコンで出来て世の中便利になっていますが、電子機器を使いこなせない高齢者にはなかなか厳しいものがありますね(^^;

岩国錦帯橋空港に移動します

 西広島バイパスを通り廿日市ICから大竹ICまで高速道を走ります。

 岩国 北九州方面に進みます。

 山陽道を2区間走り大竹ICで下ります。

 しばらく国道2号線を走り岩国錦帯橋空港の標識が出てきました。

 この岩国錦帯橋空港の標識の先に空港駐車場があります。

 空港駐車場が右に見えてきました。

 ゲートで発券します。

 入場時に左側にQRコードが一つ印刷されています。

 自宅から40kmほど、およそ1時間で到着です。

 初めて来ましたが迷うことはありませんでした(^^)

 ここの駐車場は空いている所に青いランプがついていて停められる所を探し易いですね(^^)

 小さな空港ですね。

飛行機に搭乗します

 駐車料金精算機のところに「駐車料金割引機」ではないことが書かれていました。

 飛行機の搭乗者であることの確認のため、搭乗待合室に駐車料金割引機は置いてあるようですね。

 ここにもありました(笑)

 ロビーにボーイング787の操縦室の模型が置かれていました。

 2階の展望デッキは有料のゲートが設置されていました。

 保安検査場へは検査開始時間になるとシャッターが開いて入れるようになっています。

 那覇空港到着が13時35分なのでフードコートで早めに昼食にしておきます(^^)

 天ぷらうどんセットにしました。

 昼食を済まし保安検査場に向かいます。

 ANAアプリでチェックイン済みなのでモバイル搭乗券を表示させQRコードを読ませて保安検査を受けます。

 搭乗待合室に駐車料割引機が設置されていました。

 忘れないうちに処理をしておきます。駐車料割引機に駐車券を挿入すると駐車券の右側にもQRコードが印字されました。

 早く入っても搭乗待合室には売店などないので買い物があれば保安検査前に購入が必要ですね。

 一番前左窓側の1Aの席です(^^)

 プレミアムクラスなのでグループ2の優先搭乗が出来ます(^^)

 プレミアムクラスはスリッパと靴ベラのセットも使えます(^^)

 スニーカーを脱いでスリッパに履き替えるとくつろげますね(^^)

 やはりプレミアムクラスのシートはゆったりとしていて座り心地も良いですね(^^)

 岩国錦帯橋空港は海上自衛隊と米海兵隊が共同利用する空港の一部を民間機が使用する形態のようで、写真や動画撮影が禁止されている放送があり離陸時の動画などは写していません。

岩国錦帯橋空港を離陸し那覇空港に到着しました

 定刻に離陸しました(^^)

 離陸し旋回すると下に宮島、広島湾、江田島などが見えてきますね。

 広島空港の離陸より見ていて楽しいですね(^^)

youtu.be

 周防大島の南端も見えて来ました。

 四国の大洲市を流れる肱川が見えて来ました。

 肱川あらしで有名な川ですね。

 12時になり想定していなかった昼食が出てきました(^^;

 プレミアムクラスに乗るのが初めてでこんなサービスがあるのを知りませんでした(笑)

 お食事のお品書きも書かれています。

 アルコール類のサービスもあるとは(^^)

 天ぷらうどんセットを食べたばかりですが、美味しくいただきました(^^)

 最後はアルコールは我慢して、暖かい抹茶入り静岡茶にしました。

 飛行機は揺れずに順調に進んでいます。

 那覇空港に近付いてきたので雲の中を降下していき真っ白になります。

youtu.be

 那覇空港に着陸します。

 雲の中では少し揺れた程度で快適なフライトでした(^^)

 12月に来た時の荒れた天気とは緊張度合いが違いますね(笑)

youtu.be

 那覇空港に到着です。

 思ったほど暑くはなく薄手のジャケットを着ていて丁度良いくらいでした。

ジオキャッシングをします

 今日は特に観光などの計画はしていません。ホテルにチェックインするまでの時間にジオキャッシングをすることにしました(^^)

 まずは空港駐車場に2か所隠されています。

 最初に「那覇空港マニア-(OKA)Naha Airport Third Floor Mania」という場所を探します。

 ヒントは「red-magnet-G」です。

 赤いマグネットでGなので、マグネットがくっつく鉄部で駐車場のGのエリアと想定します。

 これからジオキャッシングをされる方のネタバレになると面白くなくなるのでこれ以上の写真は載せませんが何とか発見です(^^)

 ペットボトルのフタを利用してマグネットを中に貼りつけた自作の容器ですね。

 中にはログブックだけが入っていました。

 ログを記載し、ジオキャッシュアプリにも発見のログを投稿します(^^)

 次は「那覇空港屋上マニア-(OKA)Naha Airport Rooftop Mania」を探します。

 ヒントは「Gray-magnet-Near R-161」です。

 駐車場の屋上に出て奥の駐車場に行こうとしたら通路でつながっておらず行けません。

 工事中で誘導員の方に聞いてみたら、一旦3階まで下りて国際線側から行くと駐車場に行けると教えていただきました(^^)

 グレーのマグネットで駐車場のR-161の近くで、マグネットがくっつく鉄部と想定します。

 駐車スペースに番号表示があり、その付近の鉄部を探したら発見出来ました。

 Redと同じ方が隠しているので、ここもペットボトルのフタを利用してマグネットを中に貼りつけた自作の容器でした。

 ここも中にはログブックだけが入っていました。

 ログを記載し、ジオキャッシュアプリにも発見のログを投稿します(^^)

 喉が渇き沖縄に来て初の買い物・・・沖縄バヤリース 南国マンゴーです(^^)

 次のジオキャッシュにゆいレールで移動します。

「ゆいレール」という愛称は、沖縄のことばで「助け合い」を意味する「ゆいまーる」から名付けられました。

 出典:Catchy.公式WEBより

 昨年買ったOKICAが役に立ちますね(^^) 小禄駅で降ります。

 次は小禄金城公園にある「Kanagusuku Kache」を探します。

 ヒントは「In a hole in the roots, see pictures for tree」です。

 英語が苦手なのでGoogle翻訳で訳してから探します。

 ヒントやログ記録などはほとんど英語で書かれていて、今回だけは英語が達者になっておけば良かったなとつくづく思いました(笑)

 根の穴の中は何となくわかりますが、木の写真を参考にするが良くわかりません(^^;

 茂みの中や辺りを結構時間をかけて探しましたが発見できませんでした。

 ログ記録を見ると2022/4/26から2023/2/14の間は発見できなかった人ばかりなので良しとして次に移動しましょう。

 アプリに発見できず(DNF)のログを書きました。

 次は「Android#8(人造人間8号)」まで歩いて移動し探します。

 途中でトイレに行きたくなり変わったトイレの建物がある公園に立ち寄りました。

 次は森口公園の中にあります。

 ヒントはgiant floraです。翻訳すると巨大な植物です。

 公園には殿(トゥヌ)があり、今後の旅の安全とジオキャッシュ無事発見を祈りました(^^)

 座標では公園南側のこの辺りですがなかなか見つかりません(^^;

 ログに書かれていることを翻訳したり投稿されている写真も参考にします。

 苦労しましたが前に発見した方のログを参考にやっと発見しました。

 ログにカラフルなブラジャーがあるとか書かれていましたがなるほど、この近くにありました(笑)

 比較的大きめのケースに入っていました(^^)

 今回はお宝も入っていますね。ログブックを書いて、アプリにも発見のログを投稿しました。

 次はとよみ大橋や漫湖公園の近くにあります。

 次の「Sergeant Metallic(メタリック軍曹)」まで歩いて移動します。健康的ですね(笑)

 とよみ大橋が見えてきました。

 座標のこの辺りをヒントを参考に探します。

 少しウロウロしましたが発見しました(^^)

 ここは乾燥材をどなたかが入れていました。ログブックが湿って破れそうだったり書きにくいことが多いですからね。

 早速ログブックを書いてアプリにも発見のログを投稿します。

 橋の下を行き来している子供が居て「こんにちわ」と挨拶してくれました。

 友達と遊んでいるようなので橋の向こう側に行ってみます。

 川が干潮で干潟が出て居るのかと思っていたら、漫湖という湖のようです。

 写真に写らないようにしましたが干潟で泥まみれになって子供たちが楽しそうで遊んでいました(^^)

youtu.be

 地面に大きな穴があちこち空いているので何か子供に聞いてみたら中に大きなカニが居るそうで、くすぐると出てくるようです。どんなカニか見てみたかったですね。

 食用にはしないカニなのでしょうね。

 

 今回探しに行った場所です。黄色が発見した所、青が見つけられなかった所、グレーは有料会員対象のところです。

 ジオキャッシュを探すのに結構時間を要し今日はここまでとし、奥武山公園駅からゆいレールに乗り宿に向かいます。

 美栄橋駅で下ります。

今日の宿です

 少し歩くと昨年も泊まったスマイルホテル沖縄那覇です。

 一度来ていると地理感が出来ていて安心して来れますね(^^)

 スマイルホテル沖縄那覇は前回会員カードも作ってもらったので提示します。

 ワクチン接種証明と運転免許証を提示しておきなわ彩発見NEXTの割引適用とクーポン券を受け取ります。

 今回の地域クーポン券は紙クーポンで2000円分ですね(^^)

 ここでちょっとしたトラブルが・・・楽天トラベルで予約した時に備考にお店は「海のちんぼらぁを18時から」と書いていたのですが予約がされれいないようで、お店は決まっていますかと聞かれる有様でした(^^;

 すぐにお店に電話され予約が取れたから良いようなものの人気店なのでヒヤヒヤでした(笑)

 部屋はダブルベッドの一人利用なので広くていいですね(^^)

夕食にします

 無事予約も取れた「海のちんぼらぁ」はホテルを出て道路を渡るとすぐにあるので便利です。

 前回、琉球料理を堪能出来たので楽しみです(^^)

 まずはオリオンドラフトビールの注文です。

 前回はなかなか何も出て来なかったのですが、今回は前菜と豆腐さらだ、刺身がすぐに出て来たので安心して飲めます(^^)

 那覇市の泡盛 瑞穂マイルド25度の水割りグラスを頼みました。

 マイルド過ぎて水を飲んでいるような感じもします(^^;

 豚肉を焼いた料理が出てきました。

 続いてゴーヤチャンプルーとフーチャンプルが出てきました。

 前回はそれぞれ小皿に出てきて量が多かったのですが、今回は量を少なくし一つの皿で出てきたので丁度良い感じです(^^)

 きっと飲んでる人は残すことが多かったのでしょうね。

 ラフティーも続いて出て来ました。

 最初の泡盛が薄かったので、今度は八重瀬町の南光30度の水割りグラスにしてみました(^^)

 今度は水割りでも泡盛を飲んでるなって感じです。

 もずくとグルクン?の天婦羅が出て来ました。

 最後は恩納村の咲元30度の水割りグラスにしました。

 これも泡盛らしい味わいです(^^)

 〆にキハダマグロと島らっきょうの寿司と、アーサ汁が出て来ました。

 一人でお店に入り単品で頼むとこんなに色々な料理は味わえませんが、ホテルの宿泊プランでコースになっているのは良いですね(^^)

 飲み物代はプランは別会計ですが、これだけ飲んでクーポン券を使ったので追加は200円で済みました(^^)

 明日は船の時間は泊港10時出発です。ホテル隣が港なのでゆっくり休むことにしましょう。

まとめ

 いよいよ明日は座間味ダムの見学ですね(^^)

 フェリーが欠航になることは無いとは思いますが無事行けることを祈ります。

 思い立ったら吉日で、直前に計画をして少しバタバタでしたが初日から沖縄を楽しむ事が出来て良かったです。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 今回は短期間で荷物を軽くしたいのもありパソコンは持参しませんでした。

 なのでこのブログは帰ってから書いています。

 14日からのダム旅etc(沖縄県編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。