軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

ダム旅etcにその後も追加したグッズはこれ!!

f:id:damtraveller:20200407220740p:plain

はじめに

 ダム旅etcに旅立つまでもうしばらく期間があります。

 グッズ関係の雑誌やネットを見たり、これまで集めたグッズを触ったりしているうちこれもいいかなとか・・・ついネット注文を。

 みなさん 夜はネット通販マニア?には危険な時間帯ですよね(^^;

 新型コロナウイルス対応で外出自粛していると、アウトドアで楽しむ自分を想像しコレも持って行こうかなと、よけいに通販に目が行ってしまいました。

 この記事では新たに増えてしまったグッズをご紹介し追記していきます。

※新たに増えたグッズの記事には f:id:damtraveller:20200407220740p:plainをつけています。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plain以前使っていたグッズの整理をした!

 長らく収納庫などに詰め込んだままとなっていた不要なグッズを旅立ち前に整理してみました。

 断捨離のつもりが今回のダム旅etcに持っていこうと思うものがまた増えました(^^;

 以下が持っていくことにした主なグッズですが車に載るのかだんだん心配になってきます。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainアウトドアクッキング大事典:成美堂出版

 

 ひなたごはんの本は私にはハードルが高く感じましたので以前から持っていたこの本を持っていきます。

 これまでのキャンプで作ってきたメニュー思い出してみました。

定番のカレーから始まりルーを替えれできるシチューや豚汁。

BBQでは生ニンニクのホイール焼きがホクホクして美味しい。
タマネギのホイール焼きやダイヤモンド椎茸も美味しい。
焼きそばや焼き鳥にアヒージョ、田楽、カチョカバロ焼きも。

ダッジオーブンでは定番の鳥丸ごとローストチキンに鯛丸ごと塩釜。
パエリア、フランスパンや愛媛の芋煮、アクアパッツア。

はアジのなめろうや干物。
釣ってきた魚の刺身やにじますや鮎は塩焼き。鮭のチャンチャン焼き。
潮干狩りでとってきたアサリの汁や酒蒸し。

燻製もかまぼこやたまご、甘塩鮭、ししゃも、チーズなど簡単なものから、ソミュール液を作って漬けた鶏肉のささみなど。

たき火では皮付きトウモロコシ焼きやホイールで包んだ焼き芋。

野菜はキャベツと塩昆布あえ。

デザートは定番のマシュマロ焼きやチョコフォンデュ。

変わったところでは甘いあずきをのせるとおはぎのようで疲れた時に美味しい。
マヨネーズと醤油でたまごかけご飯風。

学生の時はサバの味噌煮缶詰が昼のおかずで定番。
最後は缶に少し水を入れてまぜてスープ?として最後まで綺麗に飲み干す。
たくあんやふりかけがあれば贅沢な一品だった(^^; 

ブキホエブス、メタがわかる方は私と同年代かな。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainキャンプのつまみ料理:月刊ガルヴィ

 

 今は最新版が発行されていますが2010年版を持っていきます。

お酒を楽しむのが好きな方にお勧めのつまみレシピ本です。

ハンギングドライネット:コールマン

 

 キャンプの時に洗った食器などを中に入れて干すのに使っていました。

 折りたたみ方に慣れが必要ですがコンパクトになって軽いですね。

※持っていく食器はあまりなくそんなに干すこともないので、南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

森林香携帯防虫器:富士錦

 

  夏のキャンプでは屋外で蚊などの虫に悩まされることも多いです。

 広い野外での森林作業や農作業に使われるという蚊取り線香より強力な森林香を持っていました。

 予備の森林香がまだまだ残っていたので持っていきますね。

ドッグチェイサー:中国製?

 

 以前、早朝にサイクリングをしていて野犬に吠えながらしつこく追いかけられて怖い思いをしたことがあります。

 超音波で野犬を撃退?出来るとかで手に入れて持っていましたが実際に使う場面はありませんでした。

 口コミではあまり効果がないとか(^^;

 キャンプ場などで野犬が周りをウロウロして危険な感じな時があれば試してみようと思います。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

超コンパクトヘッドランプ:ペツル ジプカ

 

 単4電池3本で点灯する超コンパクトなLEDヘッドランプです。

 以前のモデルを持っています。LEDランプ形状は異なりますが巻き取り式リールは変わっていません。

 両手を使って作業をしたい時にリールを伸ばしてすぐに頭につけることが出来て便利です。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

懐中電灯:GENTOS

 

 持っているのを忘れていましたが明るいLED懐中電灯です。 

 価格の高いCR123A電池使用で充電式ではないのがつらいですね。

 最新の機種はもっと明るく充電式もあるようですね。

 キャンプ場などでトイレに行くまでの道が暗い時などに活躍するかな。

 一応持って行く候補に。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

星座早見盤

 

 キャンプの時に何の星座かみるために持って行ったものが出てきました。

 メーカーは不明ですがほぼ同じグッズをかなり以前から持っています。

 周りに明るい街灯などのないキャンプ場では星がよく見えます

 久々に持っていき星座を楽しんでみましょう

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。星座アプリで代替えです。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plain6月1日更新また新たなグッズが増えてしまった!!

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainレイルロード ランタン LED:ベアボーンズリビング

 
 これまでのLEDランタンは機能的な面を優先し選んでいます。
 キャンプに使うグッズとしては、明るいだけの見た目に味わいがありません
 キャンプ好きな方ならオイルランタンを使われる方も多いですね。
 私は以前ガスランタンの上部に手が触れて少しやけどしたこともあり、また高温となる車の中燃料やガスボンベを入れておくのも危ないかなと思いオイルランタンなどは使わないことにしていました。
 ネットで探していて私の興味をひくランタンをみつけてしまいました。
 レイルロードランタンをモデルにレトロなLEDランタンがあり早速手に入れてしまいました。
 普通のLED電球と違いエジソンタイプのLED電球が使われており、本物のオイルランタンには及びませんが、これでレトロランタンの味わいの雰囲気を楽しむことができます。
f:id:damtraveller:20200407220740p:plainユニ鉄+ウェーブ焼網ハンドル:ユニフレーム

 
 以前手にいれたチタンプレートは焼肉などには便利で良いのですが周りにフチの立ち上がりが無く、転がりやすいモノや炒めるような使い方には合いません。
ネットで探しているとやはりフチがついた鉄板が欲しくなってきます。
荷物が増え重たくなりますが、やはり手に入れることにしてみました。
このユニフレームの鉄板はフチがついており食材が転げ落ちることもなくなりますね
焼き面の半分にリブがついており油が出るような焼き物には便利そうですね。
※サビにくく手入れの簡単なステンレスの鉄板を使うことにしました。
f:id:damtraveller:20200407220740p:plainブッシュクラフトナイフ:ベレッタ ラブレス

 
 焚火の時にナイフでフェザースティックを作ってみたくなりました。
 フェザースティックを作らなくても焚火は起こせますが、これまでしたことのないことへの興味とチャレンジです。
 刃の厚い丈夫なナイフだと小さな巻き割にも使えるようですね。
 大きいものはナタで割り、小さいのはナイフでと使い分けになりそうですね。
 ナイフもピンキリでコスパだけ選ぶか迷うところですね。
 カスタムナイフの神様とも言われるラブレスの名前のついたラブレスハンターナイフがこの値段で手に入るならと決めてしまいました。
 ベレッタとコラボの量産品ならではの値段ですが持ちやすくて格好いいですね。
 しっかりした革のシースも付属しており、今回は自作しなくて大丈夫です(^^)
f:id:damtraveller:20200407220740p:plainソロクッカーセット:コールマン

 
 先日チタン製のクッカーを手に入れたところですがチタン熱伝導率が低いこともあって焦げやすい傾向があるとか・・・。
 熱伝導率が高いアルミノンステック加工がされていて、焦げ付きにくく汚れを落としやすいと評判のクッカーも使い、チタン製と比べてみたくなりました
 持つところが赤く、本体がダークグレーのこの製品が見た目もよくて気に入りました。
 早速箱から出してみると持ち手の赤いシリコンチューブネチャネチャします(^^;
 どうやら、湿気による加水分解という現象のようです。
 ネチャネチャが苦手なので、いっそのこと外してしまおうかと思いましたが、この赤いのが気に入ったのに・・・。
 ネットで調べた対応方法にエタノールで拭くという方法があり試してみました。
 新たにエタノールを買うのもどうかと思い、新型コロナウイルス予防に使っているエタノールを含んだ消毒用ジェルで磨くように拭いてみました。
 最初よりはネチャネチャがとれたので、しばらく様子見ですね。
※今後のダム旅etcでは途中でお米をたくのも面倒なので持っていくのを止めます。
 
f:id:damtraveller:20200407220740p:plainラフタースツール:AZUMAYA

 

 これまで気にしたことは無かったのですが、当たり前ですがワゴン車にすると車の屋根が高くなります(^^;

 そのうえチョイアゲをしたのでさらに50ミリ高くなります。

 少々背伸びしても屋根の上を洗車できません

 今後アウトドア用品入れやゴミ箱をルーフキャリアに載せることも検討中です。

 ルーフキャリアの上の荷物を上げ下ろしや、洗車の時など踏み台が欲しくなりますよね。

 似たようなグッズはいろいろありますが、高さが40センチ以下のものばかりでした。

 やっとみつけたのがこの折り畳みスツールです。

 高さは45センチと他より少しだけ高さがあります

 この5センチでチョイアゲ分をカバーです(笑)

 畳めば厚みは5センチほどになり収納しやすくなります。 

 色はアウトドアぽく濃いグリーンにしました。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainレスキューケブラー繊維製消防手袋:トンボレックス

 

 アウトドア雑誌で紹介されていた手袋です。

 ケブラー繊維で丈夫で熱にも強くアウトドア向きです

 焚火の時や熱いモノを持つときや、巻き割り時など手の保護にもなります。

 私がこれまで使っていた革製より手になじんでモノを持ちやすいです

 サイズ表では私の手にはLが良さそうでしたが、LLにしたのできつくなく若干ゆとりがある感じでちょうど良い大きさでした。

 ネイビーとオレンジがありますが、目立つオレンジにしたのでどこに置いたかすぐ見つけられますね。

 耐水性を見てみようと手袋をして水道の蛇口から水をかけ続けてみました。

 人口皮革のところは水が染みにくいですが、指の側面にはすぐに水が染みてきます

 ・・・ということは熱いお湯などを手袋こぼさないよう注意が必要です。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため、もう一つの皮の手袋だけにして持っていくのを止めました。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plain自由に曲げられる荷物フック:ヤック

 

 ヘッドレストのパイプに取り付けるフックです。

 バックやカメラなどすぐに持ち出すモノをかけておけばブレーキの時などにもずれて落ちることもなく便利です。

 以前使ってみたのはフック部分が短くてバックのベルトなどをかけにくかったのですがこれは長くて大丈夫です。

 以前使ってみたのはこのグッズです。

※いつも運転席以外のシートを倒しているので使い勝手が良くなく、持っていくのを止めました。
 
f:id:damtraveller:20200407220740p:plainタイヤパンク応急修理セット:スズキ純正

f:id:damtraveller:20200427211643j:plain

 リアバンパーを交換したため予備応急タイヤが車体下に取り付け出来なくなりました

 移動途中でのパンク車検対応に予備タイヤ以外にはパンク修理セットが最低限必要です。

 純正品の販売を見つけられなかったことと新品だといい値もしました。

 そこでヤフオクで探してみると車から取り外して出品されているものがたくさんありました。

 タイヤ内に注入する修理材には使用可能な期限があります。2025年03月まで使用可能なものをみつけて落札しました。

 そんなにはパンクしないかもしれませんが載せておけば山の中でも安心です。

 タイヤサイドの傷はこの応急修理セットでは直せないため背面タイヤキャリアをつけて予備タイヤをつけたいものです。

 そのうちにリアゲートにつける背面タイヤキャリアもFAFさまから販売されることでしょう。 

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainワットモニター:サンワサプライ

 

 YouTubeでキャンピングカーの電装品などのチャンネルを見ていると家電グッズがどの程度の電力消費をしているか測定されていて欲しくなりました(^^;

 なぜ必要かというと実際の消費電力を知ることで使用時間を調整してサブバッテリーに負担にならない使い方が出来るなと思ったからです。

 キャンピングカーのサブバッテリー容量には限りがあり自宅のように電気をたくさん使えませんからね。

 バッテリーを使い切ったら全停電です(笑)

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plain持ち運びできるランドリーバック:CAINZ

f:id:damtraveller:20200424170825j:plain f:id:damtraveller:20200424170804j:plain

 カインズONLINE SHOPはこちらから

 カインズでたまたまちょうど良い大きさのランドリーバックをみつけてしましました。

 これまでのは大きかったり小さかったりと中途半端な大きさでした(^^;

 これはちょうどよさそうでクッション材が入っていて柔らかいけど自立します。

取っ手の丸い穴を内側に折り合わせるとそこから洗濯物を入れることができる優れモノですね。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainミニホーキセット:CAINZ

f:id:damtraveller:20200424170741j:plain

 カインズONLINE SHOPはこちらから

 これもカインズでみつけました。

 掃除機を持っていく予定ですがちょっとしたモノを履いて掃除したいときに役立ちそうですよね。

 カーグッズでもホーキとミニチリトリが一体になる似たようなモノも持っていました。

 カインズのはチリトリの先にゴムのエッジがついていて、ホーキも毛の幅が広くごみを履き取り易いですね。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainファインバスケット:イイマタ化学

 たまたま近所のDAISOでみつけました。

もっと小さなお風呂用バスケットに使えるグッズを!!

これで最終決定かな。使ってみると前のが良くなったりするかもしれませんが(^^;

f:id:damtraveller:20200420230519j:plain f:id:damtraveller:20200420230537j:plain
オールインワンシャンプー1本タオルを入れるのにちょうど良い大きさですね。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。
 
f:id:damtraveller:20200407220740p:plainドライビングシューズ スピードキャット OG:プーマ

 

 スニーカータイプの足にフィットするグッズを探していました。

 私のようにニューバランスの2Eが良い方には合うと思います。

 サイズはタイトとのことでしたので私は通常26.5センチですが27.0センチできつくもなく丁度良かったです。

 以前のドライビングシューズより底が固くしっかりして運転しやすそうです。

 かかとまでソールで保護されています。 

※運転には良いですが歩くと滑りやすく、履き替えるのも面倒なので持っていくのを止めました。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainCLESSEDクレクール3:ナヴィック

 

 車中泊で使えそうな大きさと消費電力の冷風機を決めました。

 毎年真夏の車中泊には苦労しているので解決できるとよいのですが。

 他にも家庭用スポットクーラーなど探しましたが重くて大きく軽キャンパーには無理そうです。

 本体からの排熱をうまくダクトで外に出す工夫が必要そうです。
 断熱付ダクトを別に手に入れて冷房効率が上がるよう工作予定です。

 運転席に置いてみる計画です。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainチタントレック900:スノーピーク

 

一人用の小さなクッカーが欲しくて探しました。

チタン製で軽くて丈夫でサビません。

クッカーと呼ぶよりコッヘルのほうがなじむのは私の年代かも。

※今後のダム旅etcでは途中でお米をたくのも面倒なので持っていくのを止めます。

f:id:damtraveller:20200407220740p:plainパーソナルグリル:メリート

 

 雨で焚火などできないときのため小さな電気グリルを持っていきます。

 単身赴任生活では冬に毎日のように鍋キューブで鍋料理でした。

ヘラ(起し金):アークランドサカモト

 

 広島で育った方はお好み焼きを食べる時は「ヘラ」を普通に使いますよね。

 アウトドアでもヘラと鉄板あればいろんな料理が出来そうです。
 私が使って何か作る自信はありませんが(^^;

 遠く離れた土地で使いたくなった時のために近所のホームセンターで手に入れてきました。

 「起し金」って言うのを初めて知りました。
 アウトドア用品でも有名な新潟県三条市で製作されていました。

 これは作る時より食べる時用のサイズです。 

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

シートカバー:ベレッツア

 

 運転席側を交換するレカロシートはブラック&グレーのため他のシートのベージュとカラーが合わなくなりました

 軽キャンピングカーの内装もグレー系とするため全体のカラーバランスを考えグレーの車種専用シートカバーをTTCさまに取り付け依頼することとしました。

 パンチングタイプにしました。

マルチサウンドクロック:SEIKO

 

 自宅では目覚まし代りにタイマーでラジオが鳴るものを使っています。
 私はベルなどの音よりラジオの声や音楽の方が気持ちよく目覚められます。

 旅に持っていけるグッズをみつけました。

 電池でも動作スリムな500ml缶サイズが新鮮ですね。音も聞きやすいです。
 アンテナ線をつけないとラジオは聴けず防水フタが閉まらないのは残念かな。

 また。アラーム設定したラジオ5分ほどで切れます
 そのまま放送を聴けるように長い時間が設定できる機能が欲しいですね。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。スマホのラジオ配信アプリで代替えです。

ストレッチ レインウエア:EIKO

 

 雨のキャンプ場でカーサイドタープの設営や撤収を行うときに一人で傘を差しながら作業はできません。

 レインウエアが必要になりますね。

 作業でしやすいように伸縮自在ストレッチ素材のグッズを選びました。

汗の蒸気を通し雨の耐水圧は10,000ミリでコスパ高めですね。

撥水サファリハット:無印良品
f:id:damtraveller:20200407224928j:plain 

 つばが広いので太陽の日差しをやわらげたり雨の時にレインウエアとともに使ってメガネが濡れるのを防ぐことも可能です。 

 近所の無印良品で手ごろな値段で販売されていました。 

 横をスナップで止めることもできます。

デイリークーラー:コールマン

 

 軽キャンピングカーのスペースには大きな冷蔵庫は設置出来ません

 15Lの冷蔵庫では買い物したモノが入らない時にちょっとしたクーラーボックスが欲しいなと思いました。

 クーラーボックスは使わない時は邪魔になるので折りたたみ式の保冷バックをみつけてきました。

 クーラーボックスより保冷力は劣りますコンパクトに折りたためて買った食材を短い時間入れておくには20Lの容量はピッタリです。

 アウトドアが楽しそうなデザインのコールマン製を選びました。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

LED投光器30W:GOODGOODS


 これまでのLEDランタンは雰囲気を味わうにはいいのですが何か作業するには明るさ不足です。

 そこで明るいLEDライトを探していてみつけました。

 ハンドルに磁石もついていて車などにくっつけることが可能です。

 とても明るく光源を直接見ては目によくないです。

 充電式で手頃なサイズが使い勝手よいです。

 欲を言えば明るさが無段階調節がついていればいいですね。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

光誘導 吸引式蚊取り:Caston

 

 夏場に草むらなどの近くで車中泊をしていると寝ている顔の近くにプイ~~ンと蚊が飛んで来て気になることがあります。

 顔や足や腕を噛まれてかゆくて目がさめることがあります。

 電池式のアースノーマットカトリスなども使ってきましたがなんだか狭い車内に殺虫剤が充満し吸い込んだら身体に良くない感じがします。

 そこでみつけたのがこの製品。

 とてもシンプルで蚊の好む光で寄せて掃除機みたいに空気で吸い込むグッズです。

 音も静かで効果に期待しています。夏に使ったら改めてレポートしますね。

 ※小さな虫はとれますが、蚊はあまり効果がなく持っていくのを止めました。

サバゲー マジックテープ式:YOKELLMUX

 

 カーサイドシェルターのポールを折りたたんだ時に束ねるものを探していてみつけました。

 サバゲーのゲームマーカー用らしいのですが流用出来そうなので手に入れました。

 赤黄色それぞれ2つ入っています。太くてポールをまとめやすいです

 臭いがなんだか気になります。しばらく外に干した方が良さそうかも。

テントロープ 反射材入り :Cheerly

 

 強風時にカーサイドシェルターが飛ばされないようにテントロープで固定のため持っていきます。

 夜にひっかけてつまづかないよう目立つ蛍光緑の4mロープ6本入りです。

 アルミ自在金具や収納袋もついていて便利そうです。

 洗濯モノを干すロープにも使えそうですね。

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

 

 料理の苦手な私でも簡単に作れるかもしれないと取り寄せてしまいました。

 何個かは本を見なくても出来るようになるかな?

ひなたごはん:hinata

 

 スポーツ用品店でhinetaのカード型パンフレットをみつけてクリックしてしまいました。

 「キャンプ場で作りたいご当地レシピ」に目がとまってしまいました。

 私に作れるかどうかは別?として一旦注文ボタンをクリック(^^;

 Amazon売れ筋ランキング1位獲得だとか・・・。

西日本版と東日本版があります。

 0416 美味しそうな地元の料理が魅力ですが私には作れそうにないので持っていくのを止めました(^^;

黒瀬のスパイス:黒瀬食鳥

 

 YOUTUBEでキャンプ好きな方の必需品らしいです(^^)

 シンプルにおを焼いたりするときに美味しく出来そうですね。

 私も試しに手に入れてみました。

 キャンプ場でたき火料理する時に使ってみようと思います。

 改めてレポートしますね。

パチック:クレハ
 

 ポテトチップなどの袋を開けたあとこれまでは輪ゴムで口をしばって湿気防止していました。

 簡単に袋の口を止めることが出来るグッズを教えてもらい近所のホームセンターでみつけてきました。

 持っていても邪魔にならず便利なので持っていきます。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

しくじりポイント
しくじりポイント

・またやらかしました。amazonで見つけたグッズを忘れないようにカートに入れていたら、そのまま他のグッズと共に注文してしまいました。

 今回は超強力マグネット付フック2個セットです。カーサイドタープの車側を吸盤ではなく強力磁石がいいかなと考えていました。

 またカーサイドタープ内に軽量LEDランタンを吊すのにタープを鉄板と磁石で挟めば吊れると考えてみつけたグッズです。

まとめ

 まだしばらくはネット通販しそうですね。

 旅先でもコンビニ受け取りで何かクリックしてしまいそうです(^^;

 どこでもネット通販してどこでも受け取れるとは便利になったものですね。

 みなさん 今後手に入れたグッズが増えたらこの記事に追加し使ったコメント書いていきますね。