はじめに
広島県の本庄(ほんじょう)ダムをご紹介します。
戦時中に戦艦大和を造船した呉海軍工廠などで仕事をする人達の街に、水道水を供給するために旧海軍が建設したダムです。
呉市の大和ミュージアムなどを観光後に車で行ける近さです。
ただし、常時見学出来ればよいのですが桜の開花時期の特別公開の時しか見学出来ません。
私も2回目で見学出来ました。
本庄ダムです
2017年の特別公開の写真です。
駐車場も開放されています。
呉市WEBにも特別公開の案内がありました。(写真は2017年です)
駐車場から歩いていくと堤体が見えてきます。
底樋です。
貯水池名の石板が設置されています。
竣工年月の石板も設置されています。
底樋に太い取水配管が設置されています。
反対側は階段の途中から地中埋設されています。
石積みの装飾が堤体の上まで延びているデザインがいいですね。
ポンプ施設でしょうか?
隅の方にキジがいました。町にも近いところですが生息しているのですね。
写真左側にある階段を上っていくと天端まで行けます。
階段の左下の方に丸井戸が設置されています。
丸井戸の左の方には小川が流れていて、このあたりは階段状になっています。
何段あるのでしょうね。ボチボチ登っていきます。
階段を登り切ったところです。この日は平日だったようで駐車場には私の車1台だけです。
上からの眺めです。
国指定重要文化財です。
裏に説明があります。
ダム湖が見えてきました。
天端は立ち入り禁止です。
フェンスの間から写してみました。
取水塔も石積みですね。
ダム湖の中に小さな島と鳥居があります。
水質改善装置でしょうか?
ダム湖側からの眺めです。
石積みの趣がありますね。
ダム湖百選の石碑もありました。
ダム湖の側には浄水場があります。
このダムの場所です
まとめ
本庄ダムいかがでしたでしょうか。
桜の開花時期に行われる特別公開のプレスリリースに注意しておく必要がありますが、見学出来るチャンスがあれば行ってみたいダムですね。
みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。