軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

ダム旅etcでたき火をしてのんびり過ごすグッズはこれ!!

はじめに

 最初は車中泊メインたまに旅館に泊まろうかと考えていました。

 北海道他の行く先々には良いキャンプ場がありそうですね。

 みなさん そんな時はどうしますか?

 この記事では私が持っていくたき火関連のアウトドアグッズをご紹介します。

持っていくグッズはこちら!!

f:id:damtraveller:20200216220616j:plain

 時には大自然の中でのんびりたき火をして過ごすのは楽しそうだなと思いませんか?

 荷物は増えてしまいますがせっかくのチャンスです。
 普段行けないキャンプ場も楽しみたいですよね。

 そんな時のためにたき火台などを持って行くことにしました。

 こだわって?ネット通販したたき火関連グッズもご紹介します。

たき火を楽しむアウトドアグッズ

たき火台:ピコグリル398

 いろんなところで紹介されている定番のたき火台です。
 スノーピークを使っていましたが小型軽量で一人のたき火にピッタリです。
 鉄板が薄く手をケガしそうで組み立て時に注意が必要です。


たき火シート:ロゴス

 たき火台からこぼれ落ちる火の粉や熱から地面の汚れなどを防げます。
 布ですから軽量で小さく折りたためます。

※穴が開いたので他の耐火フェルトシートに替えました。

火吹き棒:Ouk

 ロッドアンテナのような伸縮式の火吹き棒です。
 軽量小型で火を大きくしたい時に活躍です。

※踏んで曲がったので、野良道具製作所の火吹き棒に替えました。

ファイヤースターター:Bush Craft

 マグネシウムの棒を金属板でこすると火花が出ます。
 ライターよりアウトドアぽい火起こしが楽しめます。


ウインドスクリーン:MG TRAIL

 炎が弱まらないよう折り畳み式の風のスクリーンです。
 風のある日のために持っていきます。


チタン製 焼き網:ZYVoyage

 たき火でBBQなどするための網です。
 一人用にピッタリの小型軽量でチタン製でさびません。

※鉄板で焼くのが主のため持っていくのを止めました。

ナタ:近与 安全鉈

 まきを割るのに使います。
 打ち込み防止ガードが前後にあります。
 しっかりしたケースが付属していればいいのですが。
 市販のケースなければ自作してみようかな。


ノコギリ:アルス

 拾ってきた枝などを短く切ります。
 小型折りたたみ式の園芸用を選びました。


たき火ツールケースL:テンマクデザイン

 ナタ他の道具を収納したり小枝を拾って入れるのに使います。

※南九州ダム旅etcで軽キャンパーの荷物をコンパクトにするため持っていくのを止めました。

火はさみ:テンマクデザイン

 炎に近くて手が熱くないようにロングサイズを選びました。
 小さなモノから太い薪までつかめる工夫がされています。

※重い薪などをつかむと先が回って、うまくつかめないのでテオゴニア ファイヤープレーストングに替えました

皮てぶくろ:ロゴス

 熱いモノを持つときに使います。
 たき火料理の時など熱いモノを移動するとき役に立ちます。


ステンレス炭火火消し壷 :クオルツ

 以前はロゴスの火消し壺を使っていました。
 軽いです。口が広くて入れやすいです。
 
フタも閉めやすく持っていきます。
 火を消した薪は次のたき火に使えます。

しくじりポイント
しくじりポイント

・注文した覚えのない別の火ばさみが届きました。
 ネット通販で候補としてカートに入れていた商品に気が付かずにクリックしたようです(^^;

まとめ

 持って行く荷物が増える以上に旅の楽しみも増えそうですね。

 星座や流れ星が綺麗に見れる夜もあることでしょう。

 みなさん 時には大自然の中でのんびりたき火などをして楽しく過ごしましょう!

グッズ一覧チェックリスト

 これまでご紹介した記事以外にも持って行くグッズがあります。

 忘れ物防止のためグッズ一覧チェックリストを作ってみました。私と同じような旅を計画する方は参考にしてください。

 こちらをクリックしてエクセルデータをダウンロードしてください。

 ※撮影時期により全体写真に写っていないグッズもあります。