はじめに
今週は先日のハプニングもありスノーボードに行くのはお休みにして天井棚を作ったりしていました。
週末は春の嵐とかで天気が悪くなるようですね(^^;
天井棚も完成し今日は天気も良いので、千曲市総合観光会館までトンネルカードをいただきに行くことにしました。
事前に電話してみたらカードの在庫はあるそうです(^^)
千曲市まで行くので温泉に入ったり観光スポットがあれば寄ってみるつもりで出発しました(^^)
車の中だと20数℃と暑いですね。花粉もかなり飛散している感じで鼻がムズムズしくしゃみも出るのでマスクはつけたままにします(^^;
先日のハプニングのこともあり、今日は花粉症の市販薬を飲んでいないので辛いですね(^^;
今日のトンネルカードです
戸倉上山田温泉に千曲市総合観光会館があります。
千曲川を渡ると戸倉上山田温泉です。
次の交差点の右角に千曲市総合観光会館がありました。
千曲市総合観光会館の道路手前に広い駐車場があり、車を置いてトンネルカードをいただきに行きます。
受付で声をかけるとここでは、猿ケ馬場峠カードをいただけます。
これで中信エリアのトンネルカード4枚が揃ったのでプレミアムカードもいただけます。
プレミアムカードは釜トンネルです。
カウンターの上にふと目が留まったのが、マンホールカードの受領簿でした。
収集にキリがないので積極的には集めていませんが、せっかくなのでマンホールカードもいただきました(^^)
今日の温泉です
お昼前だったので千曲市総合観光会館で戸倉上山田温泉の日帰り湯で食事が出来るところを聞いてみました。
このスタンプラリーのチラシで湯の華銭湯瑞祥で食事が出来ると教えていただきました(^^)
戸倉国民温泉は以前入りに行ったところですね。7カ所すべて入浴してスタンプを押してもらうと記念品がいただけます。
特に入る温泉が決まっていない時は、戸倉上山田温泉七福神外湯めぐりスタンプラリーをするのも良さそうですね(^^)
車は千曲市総合観光会館前の駐車場に置いたまま、歩いて数分の湯の華銭湯瑞祥に来ました。
温泉分析表です。露天風呂は単純硫黄温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)、内湯はアルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)と書かれています。
源泉は無色透明、硫黄の香りがして、硫黄の味?少しツルっとする湯でした。
建物に入ってすぐ横でソバを手打ちされているのを見て、昼食はソバにすることを入浴前から決めていました(笑)
手打ち天ざる蕎麦です。ソバ湯もついていますね。久しぶりに味わうソバはあっさりしていて美味しかったです(^^)
千曲市城山史跡公園に行ってみました
せっかく千曲市まで来たので、プチ観光したいとGoogleマップで検索して近くにある千曲市城山史跡公園に行ってみることにしました(^^)
戸倉上山田温泉の側にある山道をどんどん上がっていきます。
帰りの標識を見ると18パーセントととてもきつい勾配でした。
この公園は荒砥城跡なのですね。
城山史跡公園から先の道は冬季通行止めになっています。
駐車場に着きました。
案内所で入場料を支払い公園に入っていきます。ここから急坂を歩いて上がります。
JAFの会員証提示で50円割引でした(^^)
ビデオ放映していることや、眺めが良いからゆっくりしていってと、受付の方が声をかけてくださいます(^^)
途中に上山田國旗掲揚塔の石碑がありますね。
門が見えてきました。
石垣に囲まれた細い通路を入ってきました。
櫓に上がってみます。
眺めがいいですね。パノラマの案内図が設置されているので見比べるとどこが何かよくわかりますね。
眺めの動画を撮ってみました(^^)
手前に見える兵舎に行ってみます。
部屋の手前は展示物がありました。奥側がビデオ放映のコーナーでした。
門を超えて館の方に上がっていきます。
更に門が見えてきました。
黄色の水仙?が咲いていました(^^)
咲いた花を見ると春の訪れを感じますね。
再び石垣で囲われた狭い通路を上がっていきます。
手前の兵舎の中にはNHKの大河ドラマの撮影場所になったパネルが展示されています。
館の中にも入れるようになっています。
誰も居ないので、後で真ん中に座って自撮りもしてみました(笑)
展望台からの眺めです。ここもパノラマの案内図が設置されているので見比べるとどこが何かよくわかりますね。
遠くに北アルプスが白く見えていいですね(^^)
眺めの動画を写してみました。
門の上も展望台になっています。
川の方に向かって扇状地なのが良くわかります。
まとめ
ちょっとしたお出かけでも知らない町ではプチ観光が楽しめるものですね(^^)
この後千曲市のスーパーや本屋にも寄って帰りました。
たまには違うスーパーに行くのも、少し違う惣菜などがあっていいですね。
昨日取り付けた天井棚は特に異音も無く、車に溶け込んで最初から付けているような感じになってきました(^^)
まだまだ長野滞在期間はあります。
心残りの無いように過ごして行きたいですね(^^)
桜の開花のニュースも始まりましたね。お弁当を持ってどこかで一人花見もしてみたいですね。
またどこかへ出かけてきたら記事を公開しますね。