軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

スノーボード関係記事

軽キャンパーで大山ますみず高原スノーパークに行きました!!(2025年1月21日)

はじめに 出発します 大山ますみず高原スノーパークです 大山ますみず高原スノーパークで滑ります スキー場の場所です スーパーに寄ります 道の駅風の家で昼食です 温泉に入ります 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜は上の段の駐車場エリアに停まって…

軽キャンパーでだいせんホワイトリゾートに行きました!!(2025年1月19~20日)

はじめに 19日は鳥取県大山方面に向けて移動です スーパーに寄ります 温泉に入ります 今日の仮眠場所です 20日の朝です 出発します だいせんホワイトリゾートです だいせんホワイトリゾートで滑ります スキー場の場所です スーパーに寄ります 温泉に入り…

軽キャンパーで芸北高原大佐スキー場に行きました!!(2025年1月17日)

はじめに 芸北高原大佐スキー場に移動です 芸北高原大佐スキー場です 芸北高原大佐スキー場で滑ります スキー場の場所です おふくろ弁当に寄ります まとめ はじめに ユートピアサイオトから近い所に芸北高原大佐スキー場がありますが、中間地点にスーパーや…

軽キャンパーでユートピアサイオトに行きました!!(2025年1月16日)

はじめに ユートピアサイオトに移動です ユートピアサイオトです ユートピアサイオトで滑ります スキー場の場所です スーパーに寄ります 温泉に入ります 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜の道の駅は車を停めていたのは2台で、たまに車が入ってきて…

軽キャンパーで琴引フォレストパークスキー場に行きました!!(2025年1月15日)

はじめに スキー場へ移動します 琴引フォレストパークスキー場です 琴引フォレストパークスキー場で滑ります スキー場の場所です スーパーに寄ります 温泉に入ります 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨晩は雨が降り続き雪が溶けて少なくなり、雨の中を…

軽キャンパーで瑞穂ハイランドに行きました!!(2025年1月14日)

はじめに 出発です 瑞穂ハイランドです 瑞穂ハイランドで滑ります スキー場の場所です スーパーに寄ります 温泉に入ります 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜の宮崎の地震は広島でも久しぶりに建物が揺れて怖かったですね(^^; 先日の十種ヶ峰スキー場…

軽キャンパーで昭和の幻スキー場? 十種ヶ峰スキー場へ行きました!(2025年1月11日)

はじめに 出発します 十種ヶ峰(とくさがみね)スキー場です 十種ヶ峰スキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります まとめ はじめに 十種ヶ峰(とつがみね)スキー場は自然雪が積もった時だけの営業で年に数日しか営業できない年もあるとか、昭和…

軽キャンパーで令和7年新年初滑りでめがひらスキー場へ行きました!(2025年1月9日)

はじめに めがひらスキー場に向かいます めがひらスキー場です めがひらスキー場で新年初滑りです スキー場の場所です まとめ はじめに 令和7年になりましたが中国地方ではなかなかまとまった積雪が無く新年初滑りは先延ばしになっていました(^^; 昨日から…

軽キャンパーでユートピアサイオトに行きました!!(2024年12月31日)

はじめに ユートピアサイオトに移動です ユートピアサイオトです ユートピアサイオトで滑ります ユートピアサイオトの場所です 道の駅豊平どんぐり村で昼食です まとめ はじめに 今朝は少し寝坊が出来て6時に起きました。 前の道路は道の駅などに来る車だけ…

軽キャンパーでいぶきの里スキー場に行きました!!(2024年12月30日)

はじめに いぶきの里スキー場に移動です いぶきの里スキー場です いぶきの里スキー場で滑ります 昼食にします スキー場の場所です 千屋ダム見学&ジオキャッシングです スーパーに寄ります 温泉に入ります 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜の気温は…

軽キャンパーで道後山高原スキー場に行きました!!(2024年12月29日)

はじめに 出発します 道後山高原スキー場です 道後山高原スキー場で滑ります 昼食です スキー場の場所です 温泉に入ります スーパーに寄ります 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 願いが通じたのか今回の積雪で全面滑走可になったスキー場も出てきました(^…

軽キャンパーで芸北高原大佐スキー場に行きました!!(2024年12月26日)

はじめに 芸北高原大佐スキー場に移動です 芸北高原大佐スキー場です 芸北高原大佐スキー場で滑ります スキー場の場所です まとめ はじめに この辺りのスキー場で全コース滑走可になった所はまだ少ないですね。 全コース滑走可の芸北高原大佐スキー場も、先…

軽キャンパーでひろしま県民の森スキー場に行きました!!(2024年12月25日)

はじめに 出発します ひろしま県民の森スキー場です ひろしま県民の森スキー場を滑ります 昼食にします スキー場の場所です 移動します スーパーで買い物です 温泉に入ります 道の駅来夢とごうちで仮眠です まとめ はじめに 先日滑りに行ったスキー場を確認…

軽キャンパーで恐羅漢スノーパークに行きました!!(2024年12月24日)

はじめに 出発します 恐羅漢スノーパークです 恐羅漢スノーパークで滑ります スキー場で早めの昼食です 帰りましょう 恐羅漢スノーパークの場所です まとめ はじめに 恐羅漢スノーパークは積雪があり全面滑走可になったようで行きたくなりました(^^) 昨日所…

軽キャンパーでやわたハイランド191リゾートに行きました!(2024年12月20日)

はじめに 出発します やわたハイランド191リゾートです やわたハイランド191リゾートで滑ります 昼食にします やわたハイランド191リゾートの場所です 戸河内のおふくろ弁当へ行きます まとめ はじめに 今週の所用も済ませオープン初日のやわたハイ…

軽キャンパーでめがひらスキー場に初滑りに行きました!(2024年12月13日)

はじめに めがひらスキー場に向かいます めがひらスキー場です めがひらスキー場で初滑りです スキー場の場所です ジオキャッシングです おふくろ弁当で昼食です まとめ ※2024年12月14日追記 はじめに 今年もいよいよめがひらスキー場が人口雪で中国地方で最…

軽キャンパーの冬支度とスノーボードの準備です!!(2024年12月9日)

はじめに スタッドレスタイヤをネット注文します スタッドレスタイヤに交換しました 冬用ワイパーに交換です スノーボードの板にWAXを掛けます スノボブーツのBOAとワイヤーを交換しました まとめ はじめに 今朝は寝坊して気付きませんでしたが、広島…

キャンプギアの工夫改善やスノボNEWアイテムなどです!!(2024年10月22日)

はじめに タープポールです Bluetoothリモコンを押しやすくしました 焚き火シートです カーボンフェルトも交換です テーブルのカバーを取り付け易くしました 簡易トイレです 焚き火台の下が開くようにしてみました ランタンスタンドに傘掛けをつけました タ…

軽キャンパーで長野スノボ旅最後の開田高原マイアスキー場に行きました!!(2024年3月20日)

はじめに 開田高原マイアスキー場に移動です 開田高原マイアスキー場です 開田高原マイアスキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります まとめ はじめに 昨夜は道路から少し離れた分車の走行音が少し気にならなくなりました(^^) 今朝は車の上に雪が…

軽キャンパーで御岳スキー場に行くことになってしまいました!!(2024年3月19日)

はじめに 開田高原マイアスキー場に移動です 御岳スキー場に移動です 御岳スキー場です 御岳スキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります 木曽の桟(かけはし)です スーパーに行きます コインランドリーに行きます 今日の仮眠場所です まとめ は…

軽キャンパーでやぶはら高原スキー場に行きました!!(2024年3月18日)

はじめに やぶはら高原スキー場に移動です やぶはら高原スキー場です やぶはら高原スキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります スーパーに行きます 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜は夜中中車の通行が途絶えることは無かったですね(^^; …

軽キャンパーで鹿島槍スキー場に行きました!!(2024年3月17日)

はじめに 鹿島槍スキー場に移動です 鹿島槍スキー場です 鹿島槍スキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります スーパーに行きます 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜はエイブル白馬五竜スキー場のナイター営業の光が遅い時間まで目立ってい…

軽キャンパーでエイブル白馬五竜スキー場に行きました!!(2024年3月16日)

はじめに エイブル白馬五竜スキー場に移動です エイブル白馬五竜スキー場です エイブル白馬五竜スキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります スーパーに行きます 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜は強風で車が揺られて安眠出来そうになか…

軽キャンパーで白馬八方尾根スキー場に行きました!!(2024年3月15日)

はじめに 白馬八方尾根スキー場に移動です 白馬八方尾根スキー場です 白馬八方尾根スキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります スーパーに行きます ホームセンターに寄りました 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 朝車から出てみると平日なのに…

軽キャンパーで白馬岩岳スノーフィールドに行きました!!(2024年3月14日)

はじめに 白馬岩岳スノーフィールドに移動です 白馬岩岳スノーフィールドです 白馬岩岳スノーフィールドで滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります スーパー&コインランドリーに行きます 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜は特に変わったこともな…

軽キャンパーで栂池高原スキー場に行きました!!(2024年3月13日)

はじめに 栂池高原スキー場に移動です 栂池高原スキー場です 栂池高原スキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります コンビニで買い物です 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜も車の屋根を叩くようなみぞれか雨の音が結構していました。 朝車…

軽キャンパーで白馬乗鞍温泉スキー場に行きました!!(2024年3月12日)

はじめに 白馬乗鞍温泉スキー場に移動です 白馬乗鞍温泉スキー場です 白馬乗鞍温泉スキー場で滑ります スキー場の場所です 温泉に入ります コンビニで買い物です 今日の夕食&仮眠場所です まとめ はじめに 昨夜も走行音などはあまり気にならず静かに過ごせて…

軽キャンパーで白馬コルチナスキー場に行きました!!(2024年3月11日)

はじめに 白馬コルチナスキー場に移動です 白馬コルチナスキー場です 白馬コルチナスキー場で滑ります スキー場の場所です コンビニで買い物です 温泉に入ります 今日の仮眠場所です ジオキャッシングをしました まとめ はじめに 昨夜は走行音などもあまり気…

軽キャンパーで爺ガ岳スキー場に行きました!!(2024年3月10日)

はじめに 爺ガ岳スキー場に移動です 爺ガ岳スキー場です 爺ガ岳スキー場で滑ります スキー場の場所です スーパーで買い物です 温泉に入ります 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 今朝は昨日より冷え込みましたね。 車外に出て見ると多くの車が停まっていま…

軽キャンパーで白馬さのさかスキー場に行きました!!(2024年3月9日)

はじめに 白馬さのさかスキー場に移動です 白馬さのさかスキー場です 白馬さのさかスキー場で滑ります スキー場の場所です 今日の入浴施設です スーパーで買い物です 今日の仮眠場所です まとめ はじめに 今朝は昨日より少し冷え込んだなと思い車外に出てみ…