軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでスノーリゾートロマンスの神様(旧木島平スキー場)に行きました!!(2024年3月3日)

はじめに

 昨夜は道路から離れた道の駅の建物の裏の駐車場なのもありとても静かでした(^^)

 朝車から出てみると10数台は停まっていました。週末なので多かったのでしょうね。広い駐車場なので密集しているような感じではありません。

 今朝は今回のスノボ旅の中では一番冷え込んでいますね。

 FFヒーターで暖められた車内と30度ほどの温度差ですね。

 車内にいるとこんなに冷え込んでいた事が全くわかりません(笑)

 以前マイナス5℃の中シュラフだけで寝ていて顔が寒くて辛かった時のことがウソのようです。

 朝食を済ませましょう。

 今日はスノーリゾートロマンスの神様に名前が変わった旧木島平スキー場がどんなになったのか行ってみることにします。

 長野に居た時に行った時の記事は以下です。

www.damtraveller.work

スノーリゾートロマンスの神様に移動です

 道の駅を出発します。朝もやが出ていますね。スキー場での視界がどうなのか気になりますね。

 道路標識もロマンスの神様に変わっています。

 正面の山左半分がスノーリゾートロマンスの神様です。

 ここは木島平スキー場のままですね(^^;

 ここを左折するとファミリーコースの一番下にある山麓駐車場に行けます。

 今日は中央駐車場を目指しています。

 このY字路でどちらに進むのか迷いましたが、看板を良く見て左へ進みました。

 ここを左折するとまもなく中央駐車場です。道路には雪や凍結もありませんでした。

 道の駅から7km15分ほどで到着です。

 かなり早く来たと思っていましたが、付近のホテルの宿泊客の車でしょうか駐車場の半分以上停まっています。どこが空いているかぐるっと場内を回って場所を見つけました。

スノーリゾートロマンスの神様です

 時間も早いので様子を見に行ってみます。

 スキーセンター横に建てられた電光看板?が目立っています(^^)

 チケット売り場のあるスキーセンターの建物は昔のままですね。

 リフト運行時間の案内です。

 以前来た時に滑れなかった「⽇本⼀を誇る最⼤斜度"46度"のパイオニアコース」を滑ろうと楽しみにしていましたが、残念ながらリフトに乗って山頂見学が出来るだけですね(^^;

 他にヤマビココースが滑れません。

 午前券や時間券が無いですね(^^;

 今日は日曜なので料金設定も高くシニア1日券が4700円と、後で返金されるICリフトチケット保証金500円を支払います。

 DJブースも出来ているようです。

 以前からあった建物をリニューアルしたようなレストランが出来ていました。

youtu.be

スノーリゾートロマンスの神様で滑ります

 コースマップです。

出典:スノーリゾートロマンスの神様公式WEBより

 リフト運行開始は8時からですが、せっかく待つならとスカイリフト乗り場で30分前から一番手で並びました。

 スキー場により人が並び始める時間に差がありますね。

 リフトに乗りました。出発する時は心配していましたが今日は天気が良く視界が良いですね(^^)

 リフトを降りたらすぐに滑り始められるように途中でGoproにスイッチを入れています(^^)

 リフト運行開始と共にロマンスの神様の曲が流れます(笑)

 Bスカイコースのファーストトラックゲットです。パウダーのファーストトラックゲットほどは価値はありませんが、誰も滑っておらず周りに誰も居ないゲレンデを滑り下りるのはゲレンデを独り占めしているような感覚にもなりますね(^^)

youtu.be

 後で写したスカイリフトを下りて左側の様子です。

 今日は千葉県の国体スキー競技が行われていたようでスカイコース左側は規制されて入ることは出来ません。

youtu.be

 スカイリフトを下りて右側の様子です。

 スマホで写しながら移動していたらバインディングにつまずきこけています(笑)

youtu.be

 次はEアモーレコースを滑ります。これもコースに出る前で板が止り何故かこけています(笑)

 今日は何でもないところで良く転びますね(^^;

youtu.be

 次はCパッションコースを滑ります。少し雪質がガリガリに固いですね」。

 下の方で規制されているので勢いをつけて坂を上っています。

youtu.be

 次はパッションコースとアモーレコースの間からHロマンスコースを滑ります。

youtu.be

 ポールも立ち競技コースが出来ています。

 スカイリフト降り場の側にあるシルクリフト降り場右側の様子です。

youtu.be

 今度はDシルクコースを滑ります。最後のシルクリフト乗り場までが少し逆勾配で板が手前で止まります(^^;

youtu.be

 シルクリフト乗り場の前がエーアイリフト降り場です。

youtu.be

 シルクリフトに乗ります。

 シルクコースの迂回コースがあったので滑ります。

youtu.be

 スカイコース右側⇒Gパーフェクトコース⇒Iファミリーコースと通しで一番下まで滑ります。

youtu.be

 ファミリーリフト乗り場の様子です。雪が溶けて地肌が見えている所もありますね。

youtu.be

 リフトに乗ります。

 ファミリーコースに平行して長いソリコースがあります。

 ほとんど誰も滑っていないので週末の初心者練習には穴場のコースですね(^^)

 スカイリフトを乗り継ぎパイオニア リフト乗り場に来ました。

 せっかくなので上まであがって眺めを楽しむことにします(^^)

 ここで板を外して置いてからリフトに乗ります。

 リフトに乗ります。

 スカイリフト降り場前に選手たちが集まっているのが見えます。

 板を外してリフトに乗ると、足に羽が生えたように物凄く軽く感じてしまいます(笑)

「⽇本⼀を誇る最⼤斜度"46度"のパイオニアコース」が横に見えて来ました。

 見た目は急傾斜ですが一旦コースに入ると横から見るほどの角度に感じませんね。

 これだけ積もっていれば滑走出来る気もしますが、表層雪崩の恐れもありオープンされないのでしょうね。安全第一ですよね(^^)

 リフト降り場が見えてきました。

 乗る時も降りる時も係の方が付いて、どちら側に下りるのか教えてくださいます。

 見学出来るのはこの高社山テラスの上からです。

 進入禁止も表示されています。

 高社山テラスの上からの眺めは最高ですね(^^)

 下に千曲川なども見えています。今日は雪が降らなくて良かったかも(笑)

 この下のパイオニアコースを滑りたかったですね。

 山やスキー場の案内があり行ったスキー場がどこなのか良くわかりますね(^^)

youtu.be

 高社山テラスの建物内にはこんな認定書も貼られていました。

 グローブを外してスマホで写していたら指が痛くなるほど寒いです(^^;

 しばし景色を堪能してリフトに乗って下りましょう。

 降りるリフトに乗るのは珍しいですね。

 パイオニアコースが左に見えていますね。

 上に着いた時は他に一人だけでしたが、降りる頃には何人かの方がリフトに乗って上がって来られていました。

 景色が良いので下りをGoproで写し早送りにしてみました。

 下の方で小学生が(リフト降り場)は怖く無いかと聞いてくるので、怖くないよと答えています(^^)

youtu.be

 最後にスカイコースをレストラン前まで滑り下ります。

youtu.be

 このレストランで昼食にしましょう(^^)

 ここは新しいのもありリゾートの雰囲気がありますね。

 席もグループ用や少人数に良いテーブル席などもあります。

 トイレなどもキレイで設備も色々整っていて良いですね。

 ラーメンなど普通の料金設定ですね(^^)

 電光の食券発券機で購入するとすぐに厨房に注文が届くようになっていました。

 席でウエアを脱いでからカウンターに食券を持っていくと既に出来て出されるところでした(^^)

 今日は厚切りソースカツ丼にしてみました(^^)

 着替えて片付けることにしましょう。

 実は一昨日、左足ブーツのBOAのワイヤーが緩まなくなりました(^^;

 ワイヤーを持ち手で引くようにしてBOAのダイヤルを回していましたが、この所とてもきつく噛み込んだような感じで最後まで締め付けられない状態にもなり、強くダイヤルを回してたらとうとう緩まなくなったのです(^^;

 ワイヤーをつかんで強く引いいて少し緩ませて何とかブーツを脱いだのですがこれでは毎日ストレスが溜まります。

 昨日近くのスポーツショップに行って替えワイヤーを販売していないか聞いてみたら取扱いが無いとこのこと。

 専門ショップを探して行けば交換してもらえるかもしれませんが、旅先なので自分でダイヤルを外して直すことも出来ず、今日思い切ってワイヤーを切断して取り外したのが下の写真です(^^;

 足首を強く締めるベルトもついていますしバインディングで押さえられるので滑るののには支障ありません(^^)

 自宅に帰ったらワイヤーを交換しましょう・・・というかワイヤー無しで具合が良ければこのままにして右側もワイヤーを取り除くかもしれません。

 何せ毎回BOAを締めてブーツを履き、緩めて脱ぐのが面倒になっていましたから(笑)

スキー場の場所です

今日の入浴施設です

 どこか温泉探して移動しようかとも思いましたが今日はこの後コインランドリーにも行く予定なので、駐車場の前にあるSBCリゾート木島平(旧パノラマランド木島平)で温泉ではありませんが入浴することにしました。

 入浴料800円でシャンプーなども備え付けてあります。

 露天風呂からクアゾーン、サウナ、寝湯、内風呂と色々な湯舟が楽しめるようになっています。

 ここは湘南美容クリニックのSBCメディカルグループが運営をしているようですね。

 スノーリゾートと美容医療が融合したとかで長野木島平リゾート院が中に設置されていてビックリですね(^^)

 道理であちこち案内が掲示されているはずです。

 スノボに行ってキレイになって帰る?

 他に男性向きのメニューなども掲示されていました。

コインランドリーに行きます

 入浴してサッパリした所でスキー場を出発します。

 今日は洗濯をしましょう。飯山のコインランドリーに向かいます。

 山を下りて来ました。

 ベイシア飯山店の近くにある大型コインランドリー 飯山南店に到着です。

 洗濯から乾燥まで全自動の機械が良いですね(^^)

 少量で45分かかるので、その間に近くのベイシア飯山店で買い物をしてきます。

スーパーに行きます

 今日もベイシア飯山店です。日曜ということもありますが来られている車が多いですね。

 珍しい笹寿司を後でみつけました(^^)  弁当は明日に回しましょう。

 茹でたホタテのヒモが沢山入っていて安かったので買ってみました(^^)

 明日は斑尾高原スキー場の広いゲレンデを滑るつもりなので栄養剤も買っています。

今日の仮眠場所です

 明日行く予定の斑尾高原スキー場に近い黒姫 道の駅 しなのを利用します。

 信濃町への九十九折の峠道を進みます。

 ここは道路に積雪があると運転が大変ですね(^^)

 凍結防止剤を撒く作業が行われていました。

 信濃町に入りました。

 1kmほどで道の駅ですね。

 黒姫 道の駅 しなのに到着です。

 今日の移動は39kmほどでした。

 キッチンカーも3台来ていますね。

 売店などの営業が終わる17時までは車の出入りも多く賑わっていました。

 ブログを書いているうちに駐車場も空いてきたのでトイレ近くに移動しました。

 この頃から雪が降り始めました。長野県は明日から大雪の予報もあるようですね(^^)

 極端な視界不良にならず柔らかい雪が降り続き天気を期待します。

まとめ

 今日のスノーリゾートロマンスの神様はいかがだったでしょうか。

 週末にしては比較的リフト待ちも無く穴場のスキー場でしたね(^^)

 カービングで滑るのが気持ち良いゲレンデでした。

 料金高めなのはスキー場存続のために止むを得ないのでしょうね。

 明日のスノーボード記事が書けたら適宜公開しますね。