軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでひるがの高原スキー場に行きました!!(2024年2月8日)

はじめに

 昨夜はトイレから少し離れた場所にしたので出入りする車の音は気になりませんでした(^^)

 FFヒーターが調子良く稼働していたのに朝方寒いなと思ったら、いつものエラーで停止していました(^^;

 エラーをリセットし温度を再設定して何とか朝まで暖かく過ごすことが出来ました(^^)

 今朝は6時に起きました。30分遅いだけで朝焼けが始まっていました。

 昨夜は10台位でしょうか。昨日と違い間を空けて停めている車が多いですね。

 今日も栄養ドリンク剤を飲んでおきましょう(笑)

 今日は昨年も行った近くのひるがの高原スキー場に行きます。

 コース数も少なく足休め?に良さそうなスキー場です(笑)

ひるがの高原スキー場に移動です

 平日は8時20分リフト券発売開始、8時30分リフト運行開始ので7時前に道の駅を出発しました。

 ウイングヒルズ白鳥リゾートスキー場入口を通過です。

 鷲ヶ岳スキー場への入口を通過です。

 高鷲ICへの入口を通過です。

 道路には雪が無く乾燥しているので安心して運転出来ます(^^)

 ダイナランドへの入口を通過です。

 道の駅大日岳の前を通過です。ここの駐車場は坂道に合わせて傾斜があるので車を停めると斜めになり仮眠にはあまり向きませんね(^^;

 ここが高鷲スノーパークへの入口ですね。

 前を走っていた車はここに行かれました。

 ひるがの高原まであと3kmですね。

 この少し先に長良川水系最上流部の滝があるようです。

 氷瀑なら見てみたい気もしますが通過です。

 この辺りの道は急カーブが多く勾配もきつめで道路が凍結している時は緊張するでしょうね(^^;

 ひるがの高原の街を通ります。

 ひるがの高原スキー場のゲートが右に見えてきました。

 ここで駐車料金1000円を支払います。

 道の駅から20分ほどで到着です。まだ車は少ないですね。

ひるがの高原スキー場です

 今年も動物達が居ますね(笑)

 リフト営業前の様子です。

youtu.be

 今日のリフト券販売は8時20分からです。

 今日は女性が無料の日ですね。

 WEBではシニア券が買えないので着替えて窓口に一番で並んでいます(^^)

 免許証を提示してシニア1日券3500円とICリフトチケット保証金500円を支払いました。

 帰る時にここでICリフトチケットを返却すれば500円の返金があります。

 今日もウエアのそでにICリフトチケットを入れます。

ひるがの高原スキー場で滑ります

 コースマップです。ゲレンデマップを持っていなくても概ね滑るコースはわかります(^^)

 今日はクイーンスロープの上側や左側は雪が薄いためか滑走不可に制限されています(^^;

出典:ひるがの高原スキー場WEBより

 8時30分運行開始の第1クワッドリフトを一番手で待っています。

 リフトに乗りました。

 後で写したリフト降り場の様子です。

 最初の1本目はファーストトラックゲットのためバインディングを着けたらすぐに滑り始めました(笑)

youtu.be

 正面に昨日滑ったダイナランド&高鷲スノーパークが良く見えます(^^)

 キングスロープを滑ります。ファーストトラックゲットです(^^)

 スタートしてすぐアイスバーンのように氷エッジが抜けそうな所がありましたが、他は硬く締り良くエッジが食い込む雪質でした(^^)

youtu.be

 写真ではわかりにくいですが太陽の周りの雲がかすかに虹色になっていました。

 スペードスロープを滑ります。キングスロープより少し斜度が緩いですね。

youtu.be

 クローバースロープを滑ります。

youtu.be

 バンクはありませんが、バンクウェーブを滑ります。ここの後半の斜度が一番緩いですね。

youtu.be

 その後概ねこれまでの順番で繰り返して滑りトイレ休憩にしました。

 ココアと持ってきたクッキーやチョコレートでおやつです(笑)

 太陽も高くなり非圧雪のクイーンスロープで滑走可能な右下の方を滑ってみます。

 一見柔らかそうですが、新雪が凍って凸凹で結構足にきて滑りにくいです(^^;

youtu.be

youtu.be

  今日は学生のスキースクールも開かれていて人が思ったより多いですね。

 混む前に2階のレストランで早めの昼食にします(^^)

 何にしましょうか。

 郡上味噌ラーメンにから揚げ&ご飯のセットにしました(^^)

 その後何本か滑り終わりにしました。

 エアブラシや板洗い場などが見当たらず車まで戻りブラシで雪を払いのけました。

 板を拭いていたら、エブリイワゴンに乗っておられる方から「何の車ですか?」と声を掛けられました(^^)

 バンパーなどカスタマイズし内装は軽キャンピングカーにしている同じ車だと答えると「かっこいい車ですね」と感心されていました(^^;

 エブリイに乗っている方はこの車を見ると気になるのでしょうね(笑)

 ゲートをくぐりスーパーに向かいましょう(^^)

スキー場の場所です

スーパーに行きます

 ひるがの高原にも大きなスーパーが無いので白鳥まで戻ります。

 ひるがの高原を出て下り坂に向かいます。

 高鷲スノーパーク入口を通過です。

 道の駅大日岳にジオキャッシュが隠されているのでせっかくなので寄ってみました(^^)

 無事発見です。定番のフリスクのケースを利用したコンテナですね(^^)

 駐車場が斜面で無ければ仮眠場所としていい場所なのですが残念ですね。

 ダイナランド入口を通過です。

 高鷲IC入口を通過です。

 鷲ヶ岳スキー場入口を通過です。

 明日行く予定のウイングヒルズ白鳥リゾート入口を通過です。

 後で戻ってきますが道の駅白山文化の里長滝前を通過です。

 ゲンキー郡上白鳥店に到着です。

 ここは惣菜コーナーがとても小さく種類も数えるほどですが、意外と安いので色々買ってしまいました。

 明日も買い物に戻らなくてよいように2日分買っています。栄養補給剤もあります。

 お弁当がとても安く色々おかずが入っていて良いですね(^^)

温泉に入ります

 昨年も利用したかみほの湯へ移動します。

 白鳥IC方面に向かいます。

 温泉入口を右折します。

 まさかのキジが車の直前を歩いて横断していました(笑)

 こんな所で見かけるとは思ってもいませんでした。

 かみほの湯に到着です。

 下駄箱のタグキーで入館し帰る時に精算機で入浴800円を支払いました。中の食事処などもタグキーで最後に支払う今どきの入浴施設ですね。

 シャンプーなどは備え付けてあります。

 温泉分析表は見当たりませんでしたが案内がありました。

 ナトリウムー炭酸水素塩温泉と書かれています。

 無色透明無臭・かすかに塩味を感じ、肌がツルツルする湯でした(^^)

 内風呂、季節風呂、桧樽風呂、信楽焼陶器、風呂露天風呂、炭酸風呂など各種あり入り較べて楽しめますね。

今日の仮眠場所です

 今日も道の駅白山文化の里長滝で仮眠にします。

 今日もトイレ利用の方が車で通るエリアから少し離れた所に置きました(^^)

まとめ

 今日のひるがの高原スキー場はいかがだったでしょうか。

 朝一の荒れていないゲレンデを滑るのは気持ち良いですね。

 クイーンスロープが全面滑走可でなかったのが残念でしたが、厳しい急斜面もなく滑りの基礎練習するには良い所ですね(^^)

 本数を滑ると疲れた脚には応えましたが(笑)

 今日の移動距離も50kmと少なく楽でしたね。

 明日は近くのウイングヒルズ白鳥リゾートスキー場に行く予定です。

 この辺りにはスキー場が沢山あって良いですね(^^)

 明日のスノーボード記事が書けたら適宜公開しますね。