軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーで持っていく新しいグッズです!(2021年5月・2)

f:id:damtraveller:20210528152013j:plain

はじめに

 長野から広島に戻り軽キャンパーの気になる所を工夫したりキャンプグッズなどの整理を終えてキャンプ場に行こうと考えていました。

 しかし広島も緊急事態宣言が出され、家に居るとついネット通販の数も増えてしまいました(^^;

 気になり手に入れた新しいグッズをご紹介しますね(^^)

 県からの要請でまさかの無料キャンプ場まで臨時休止なので、使えていないモノばかりですが(^^; 

虫よけサファリハットです

 キャンプ場でこれから虫が多くなる季節の対応を1つ試してみます。

 インセクトシールドという虫よけ加工がされた帽子です。

 特に気になる臭いも無く見た目は普通の帽子ですね。

 黒色より白色の方が蜂などの虫も寄ってにくいとかで、ベージュにしてみました。

 他にも同じ素材を使ったバンダナやウエアもあるようですが、まずは顔の周りを飛ぶ虫に効果があればいいですね(^^)

 効果があればインセクトシールドにハマるかもしれませんね(笑)

f:id:damtraveller:20210518114400j:plain

虫対策グッズです

 昨年はキャンプ場でブヨに足を咬まれ当分痒く大変でした(^^;

 ネット検索してみてハッカ油やアルコール成分のウエットティッシュで首筋、手首、足首、足の裏などを拭くと蚊などに刺されることが少なくなった記事を目にするので試してみます。

 昔からの定番のようですがハッカ油のスプレーです。これでブヨ除けになればいいのですが。

 ハッカの臭いがきついので少し心配ですね。

f:id:damtraveller:20210518120703j:plain

 アルコール成分のウエットティッシュです。近所のホームセンターで成分を見て使い易そうなのを選んできました(^^)

 キャンプ場についたら首筋、手首、足首、足の裏などを拭くと効果があるようですね。

f:id:damtraveller:20210518121206j:plain

蚊取り器です

 車の中に蚊などの虫が入ると出場所がなく、暗がりに潜んでいた虫が出て来て寝ている時に顔の周りを飛んだり咬まれたりすることも多いですね(^^)

 狭い車内に居ながら殺虫剤を使うのも健康に良くないですよね。

 その都度起きてライトを点けて虫退治するのも安眠出来ないですね。

 そこで虫が好む光で集め、電撃とファンの吸引で退治してくれる蚊取り器を使ってみます。 

 以前も似たような吸引ファンタイプと電撃タイプを使ってみましたが効果は微妙でした(^^;

 吸引タイプはまあまあ虫が捕れていましたが車の中の蚊が全て居なくなることはなく、電撃タイプは紫色の光にすごく虫が集まり捕れそうな感じがしましたが、ほとんど虫退治は出来ていませんでした(笑)

 この製品は吸引と電撃の両方の機能があり、虫が好む二酸化炭素も発生するとか・・・これまでの製品機能の合体+二酸化炭素発生に期待です。

 ダメ元で試してみますね(笑)

f:id:damtraveller:20210518122050j:plain

ファイヤーライターズです

 高温になる車の中にガスライターやガスボンベを載せないようにしています。

 火おこしに苦戦する雨の時などのために火打ち石やファイヤースターター以外に保険が欲しいですよね。

 キャンプ番組で使われているのを見て、簡単に火が起きて暫く燃えているファイヤーライターズを保険として携帯しておくことにしました(^^)

 大きなマッチみたいなモノですね。

 こういうのを持っていると安心感が増しますね(^^)

ネッククーラーです

 暑さ対策で首にかける扇風機がよく売れているようですが、耳の近くでファンの音がするのでどうも馴染めません(^^;

 電気を流すと冷たくなる性質を持ったペルチェ素子を使った製品が近所のホームセンターに置いてありました。

 電池が内蔵されない分軽くて首の負担にはなりませんが、モバイルバッテリーと配線が邪魔になる感じです(^^;

f:id:damtraveller:20210518115038j:plain

 強・弱・自動で強弱が切り替わるゆらぎモードがあります。

 スイッチを入れるとすぐに両側の金属プレートが冷たくなります。

 車中泊で暑い車の中に乗り込んだ時に最初に使うといいかもしれませんね(^^)

まとめ

 軽キャンパーで快適に過ごし焚火を楽しむために工夫したり、気になる新しいグッズを手に入れてみました。

 いかがだったでしょうか。良ければ参考にしてみてくださいね(^^)

 次の記事も新しいグッズを手に入れたことを公開しますね。