軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編78日目埼玉県・茨城県)です!(2023年8月16日)

はじめに

 昨夜は雨も降り排気ファンを回し網戸から入ってくる外気で涼しく寝ることが出来ましたが、朝は暑くなるのが早く頑張って寝ても無理でした(^^;

 エンジンかけっぱなしの車は2台程隣を入れ替わりましたが、寝ているうちに居なくなったようです。

 心配していた台風も通り過ぎたようで、この辺りは特に影響は無くホッとしましたが、各地では台風被害が出た所もありますね。

 今日は埼玉県の最後の見学をしたら茨城県のダム旅になります(^^)

首都圏外郭放水路(しゅとけんがいかくほうすいろ)はパスしました

 当初今日の最初は道の駅からも近い首都圏外郭放水路に行こうと考えていました。

 ダムこれ!に掲載されてはいますが、良く見てみると有料の見学ツアーに参加するとカードがいただける所です。

 公式WEBを見てみると前日までに予約しないと参加出来ず、盆休みということもあって1週間ほどは予約の空きはありませんでした(^^;

 見てみたい気もしますが、ダムでもないし今回はパスすることにしました。

gaikaku.jp

権現堂調節池(ごんげんどうちょうせつち)です

 首都圏外郭放水路をパスしたので埼玉県最後は権現堂調節池が最後になります。

 昨日と違い市街地を抜けて郊外に向かって運転する感じです。

 交通量も少ない2車線の道路はリラックスできますね(^^)

 カード配布場所の権現堂調節地管理所の横にある権現堂2号公園に向かいます。

 到着です。駐車所も広くトイレもあってキレイに整備されている公園ですね(^^)

 遊具などもありますね。この時は1台だけでしたがその後車が増えて来ました。

 周りをジョギングやウォーキングをしている方も居ます。

 9時30分からのカード配布まで時間があるので先に見学をしておきます。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

 土日はここから大噴水が見れるようです。

youtu.be

 またカワウが居たので写してみました。

youtu.be

 水門の所に給排水機場があります。

 展望台があったので行ってみました。

youtu.be

 カードは水門を含め調節池全体が対象なのでなかなか見学ポイントが絞れませんね(^^;

 職員さんの車が何台か来られ9時30分になったので管理所に行きます。

 中に説明が展示されています。

 小さな机の上にチャイムの押し釦があり、押すと職員さんが出て来られてダムカードを受け取ります。

 口頭でどこから来たかを言うだけです。

霞ヶ浦導水(かすみがうらどうすい)です

 移動距離が長いので高速を使います。

 茨城県の標識です。ここまでを埼玉県のダム旅にします(^^)

 横風が強いですね。タイヤを替えたおかげで横ブレは半減以上の効果で、以前より運転し易くなりました(^^)

 稲も色付いてきましたね(^^)

 常磐道いわき方面に進みます。

 高速を下ります。

 カード配布場所の霞ヶ浦導水工事事務所に来ました。

 

 受付窓口で声をかけていただきます。

 茨城県最初のカードは説明書の台紙にカードが挟んである手の込んだものでした(^^)

 半分以上がトンネル工事中のようで、見学出来そうな利根機場に行ってみることにしました。

 袖ヶ浦は広くて全体を写したりは出来ませんが移動途中に公園があったので寄ってみました。

youtu.be

 利根川沿いの道路を進んで行きます。

 利根機場の門の前に到着です。中には入れません。

 説明が掲示されています。

 利根導水路の取水口の所を見学します。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 昼になったので車を置いた門の横でお弁当にしました(^^) 

 ここを出ると千葉県に入るようです。

霞ヶ浦(西浦)(かすみがうらにしうら)です

 ここも先にカードをいただきに霞ヶ浦河川事務所土浦出張所に行きました。

 2階に上がりどこから来たかを口頭で言ってダムカードをいただきました(^^)

 パんフレットも置いてあったのでいただきました(^^)

 霞ヶ浦(西浦)はどこを見学すればいいのでしょうね?

 ダムカードの写真になっている所をGoogleマップで探して行きました。

 ダムカードは高い位置から写した写真なので、わかりにくいかもしれませんが半島のように突き出した部分が前にあるので間違いないです。

youtu.be

 突端の先が見える所まで移動して写しました。

 こんな場所はドローンが自由に使えればカードを同じような写真が写せるのでしょうね。

youtu.be

 狭い堤防の上の道を通り抜けて広い道にでました。

 やっと広い橋の道の所まで出てきました。離合するのに脱輪しないか気を遣う道でした(^^;

霞ヶ浦(北浦)(かすみがうらきたうら)です

 カードを先にいただきに霞ヶ浦河川事務所に来ました。

 受付窓口で声をかけてダムカードをいただきます。

 地図になっているクリアファイルもいただきました。

 今度は写真の場所はどこなのか聞いてみると、地図をコピーしてくださり場所を教えていただきました(^^)

 写真に写っている鹿島神宮西の一之鳥居に所に来ました(^^)

 かなり風が強く波が立っています。

youtu.be

楮川(こうぞがわ)ダムです

 再び高速で移動です。

 高速を下ります。

 ダムへの案内の所で左折しました。

 ダム湖が見えて来ました。

youtu.be

 楮川浄水場の門の横にダムカードは置いてありました。

 透明スリーブに入れてあります(^^)

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 久しぶりにダムに亀がいました(^^)

youtu.be

藤井川(ふじいがわ)ダムです

 当初は楮川ダム見学で今日は終わりかなと思っていましたが配布時間終了までにはまだまだ時間はありますし、近くの藤井川ダムと飯田ダムに行っておけば明日が楽になるので駆け足気味ですが頑張って見学します。

 管理所です。

 インターホンで連絡しいただきました。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

飯田(いいだ)ダムです

 今日最後の見学です。

 ダムへの案内があります。

 管理所です。

 郵送対応もされていますね(^^)

 インターホンで連絡していただきました(^^)

 主な写真と動画を貼り付けます。

 変わった建物ですね。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 この辺りにジオキャッシュが隠されていたので探してみました。

 発見です(^^)

 ログブックが剥き出しなので雨で濡れてしまいますね(^^;

今日のスーパーです

 何とか固まっていた3箇所のダム見学を終わらせ、スーパーが一番近い笠間市に降りて来ました。

 エコスタイラヤ 笠間店来ました。

 特別変わったものは無いですね(^^;

 茨城県の地酒は買っておきましょう(^^)

今日の入浴施設です

 途中コメリに寄りました。

 この所ドアの開閉の度にキーキー擦れる音がしていたので、一番安いシリコンスプレーを手に入れて各所に吹いておきました(^^)

 ただ熱くなる車内に置いておけないので冷蔵庫の中に入れるので冷蔵庫の中がせまくなりました(^^;

 この所高い入浴料が続いたので安い所を探しました(笑)

 笠間市 いこいの家はなさかに来ました。

 平日料金450円でシャンプーやドライヤーの備え付けはあります。

 温泉かと思って来たら違っていました。人工温泉や薬湯などがあります。

kasamahanasaka.com

今日の仮眠場所です

 日が沈みましたね。今日も遅くまでなんだかんだと行動しました(^^)

 近くの道の駅 かさまに来ました。

 ここはまだ新しくキレイですね(^^)隣接してコンビニもあります。

 なぜか、栗?

 左に車が来ないここにしました。左側後部スライドドアから出入りするので都合が良いのです(^^)

 一つ前の駐車スペースは前側が低く傾斜しているのでここが一番良さそうです(^^)

 時折近くの水戸線の電車の音や走行音が響きますが比較的静かです。

 車内は暑いので久しぶりにエコやんをセットしてみましたが、やはり内蔵バッテリーだけでは作動しない故障のままです(^^;

 サブバッテリーとインバーターで作る100vコンセントに接続すると作動しますがサブバッテリーの消耗が早く持ちません(^^;

 なかなか都合よく高所の道の駅には行けないですね(^^;

まとめ

 高速道も使い早く移動したのもあり251kmと久しぶりの200km超えの運転でした。

 埼玉県のダム旅ではおよそ520kmほどの移動でした。

 明日は茨城県の北部のダム見学をします。

 平日配布が基本の所ばかりですが、明日と明後日があれば見学は可能と思います(^^)

 祝日はもう無いですよね(^^;

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。