軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでめがひらスキー場に初滑りに行きました!(2022年12月28日)

はじめに

 沖縄県ダム旅etcに出ている間の寒波で中国地方のスキー場も積雪がありオープンしていました(^^)

 沖縄から帰ってからブログ記事を書き所用も済ませたので、今シーズンのスノーボード初滑りに行きたくなりますね(^^)

 広島県のスキー場は今年どこが営業するのか確認してみると以下のようですね。(スノーボード滑走可のスキー場です。)

 他にも島根県や鳥取県、岡山県のスキー場などもありますね(^^)

osaski.co.jp

 雪道運転も初日になるので近くて比較的行き易いめがひらスキー場に行くことにします(^^)

行く前の準備です

 昨シーズンが終わってから部屋に置いたままだったスノーボードの板を手入れします。

 WAXをきちんと掛けた方が滑りが良くなりますからね(^^)

 パラフィン系のホットワックスより長持ちする、チームレスキューのポリエチレン系のホットワックスを長年愛用しています。

 最初に高耐久ポリエチレンホットワックスMUSOUを板のソールに適量振りまき、アイロンを当てて溶かして付着させスクレーパーで剥ぎ取ります。

 アイロンは140度位に設定して使っています。

 アイロンは現行機種のリンクです。

 スクレーパーで不要なWAXを剥ぎ落した後に電動ブラシで磨きます。

 MUSOUワックスは固いので、チームレスキューにスクレーパーを使っています。

 最初の頃は手でブラシを擦っていたので大変でした(^^;

 最初にブロンズブラシ、次にナイロンブラシ、最後にボアブラシで磨いて仕上げです。

 削りカスで真っ白になるので廊下に新聞紙を敷いて作業しています。

 次により滑走性が良くなるように液体WAXの極を3滴ほど落としてスポンジで塗り広げます。

 最後に白い粉WAXのICHIBANを軽く振りかけてスポンジで塗り広げて完了です。

 MUSOUは持ちが良いので次回からはしばらく、極とICHIBANだけ上塗りすれば良く、以前何層もパラフィン系のホットワックスをしていた時よりはるかに手軽になりました(^^)

 ホットワックスのリンクはより滑走性の高いSUPER MUSOUです。

 効果は良くわかりませんがエッジサイド用のワックスも塗ってみます。

 保管中は緩めておいたネジを締めてビンディングをしっかり固定します。

 カービング向きにスタンスアングルの設定は前は30度 後ろ18度にしています。

今シーズンのスノーボードギアです

 今シーズンは今のところ買い替えたモノは無く昨シーズンまでのギアを使用します(^^)

 スノーボードの板は昨年手に入れた1年落ちの20-21シーズンモデル BURTON Custom X Flying V の長さの158センチです。

 リンクは今年のモデルです。

 昨年ステッカーチューンしました。こうしておけばスキー場で自分の板がすぐにわかりますね(^^)

f:id:damtraveller:20210724224119j:plain

 ビンディングは当初写真のBURTON STEP ONにしていましたが外しにくいので、17-18シーズンモデル UNION FLITE PRO RED ユニオン ビンディングSIZE:Mを付けています。

 リンクは今年のモデルですね。

 ブーツも傷んで来たので変えたいところですが今シーズンはそのまま使います(笑)

 ブーツは18-19 モデルの DEELUXE EDGE PFです。

 リンクは後継モデルかと思います。

 ウエアも今年のモデルに変えたいところですが以前のを使います(^^;

 18-19モデルの  AA HARDWEAR  COACH JACKET  と AA HARDWEAR SMOKER PANTSです。

 リンクは今年のモデルです。この形のパンツは後継モデルが無くなっているようです(^^;

 ゴーグルは21-22モデルのDRAGON PXV Echo Silver Ll J.Red Ionです。

 リンクは今年のモデルです。

 グローブは20-21モデルのASHRAM  ARMA  ネオンイエローです。

 リンクは今年のモデルです。同じ色は無いようですね(^^;

 ミックスボンボン(ブラック✖ホワイト)付きニット帽はシュノンです。

 ヒッププロテクターはnorth peakです。

 リンクは今年のモデルです。

 他にもパスケースや吊り下げ時計、フェイスマスクなども使っています。

 こうしてみるとスノーボードも色々なギアが必要ですね(^^;

 滑る時の動画撮影機材はGopro8と電池の消耗が激しいのでモバイルバッテリ―です。

 昨年シリコンケースを加工して充電用のUSBケーブルを取り付けています。

めがひらスキー場に向かいます

 板やウエア、ブーツなどを載せて出発準備完了です。

 普段はメガネですが曇り対策のためワンデイのコンタクトレンズも持参します。

 岩倉キャンプ場の前を通りますが、周りに雪が残っているなかテントを張ってキャンプされてる方も居られます。

 今時はテント内で使える薪ストーブなどもあるので、防寒対策していれば外は寒くても快適なキャンプが楽しめるのでしょうね(^^)

 めがひらスキー場の看板も見えてきました(^^)

 日中に日陰になるような所は道路に雪が残っていますね。

 気温はマイナス1度で沖縄とは20度ほどの温度差ですね(^^;

 道の駅スパ羅漢の前を通過です。

 場所によっては日中溶けた雪が凍り、アイスバーンになっている所もありました。

 時々後ろに車が居ないことを確認した上で、滑りそうな所でブレーキを踏んでみてどの程度タイヤがグリップするのか、どの程度滑るかなどを確かめながら慎重に運転しています。

 峠の上まで来ました右の吉和方面に行きます。

 次のめがひらスキー場の看板が見えてきました。

 畑の上がモヤで覆われていました。

 この看板の所で左折するとスキー場ももう少しです(^^)

 スキー場近くもモヤがかかっていますね。

 めがひらスキー場に到着です(^^)

 今日28日は仕事納めの会社が多いかと思いますが、普段の週末くらいの車が来られています。

めがひらスキー場です

 ウエアに着替えてチケット売り場に行きます。今年はスマホで事前のチケットが買えるようです。

 昨シーズンもらった割引券を使って4時間券にしました。

 ICチケットです。

 ウエアのパスケースにICチケットを入れておきます。

 チケット購入時に割引券をいただきました。

 昨シーズンもらった割引券もありますが400円値上がりしていますね。

 こんな所にもロシアのウクライナ侵攻が影響しているのでしょうか(^^;

 レシートの下がおみくじになっています。初めてレアな?凶が出ました(笑)

 8時からの営業ですが既に8時半を過ぎていて多くの方が既に滑り始めていますね(^^)

youtu.be

めがひらスキー場で初滑りです

 コースマップです。

出典:めがひらスキー場WEBより

 これまでだと11月には人工雪でオープンしていたので紅葉のなかリフトに乗っていましたが、今日は間違いなく冬景色の中ですね(^^)

 左側のチャレンジコースも滑走出来ますね(^^)

 いつものように最初はリフトで転げないか緊張してます。

 まずは最初にセンターコース2300ボトムを滑ってみた動画です。

 バーンは堅めの雪ですが身体は覚えていてまあまあ滑れるものですね(笑)

youtu.be

 次はチャレンジコースから滑ってみます。

 横のリフトの上からみんなに見られるので、これまた緊張ですね(笑)

youtu.be

 9時からクワッドリフトの運行開始なので乗って一番上まで上がります。

 今日は全コース滑走可能で良いですね(^^)

 クワッドリフトから下りてすぐ左のダウンヒルコース⇒スカイコースと滑ってみます(^^)

youtu.be

 3本目はセンターコース2300トップを滑ってみます。

youtu.be

 滑る人も増えてきました。

 ビンディングのつま先側のロックがかかりにくかったので、位置を1個分ずらして調整しました。

 工具無しでネジを緩められるようになっているのでこんな時助かります。

 次は1000林間⇒900林間アウトコースと滑ります。

youtu.be

 今度は900林間インコース⇒700林間⇒センターコース2300ボトム⇒ファミリーゲレンデと山頂から一番下まで色々なコースを滑って行くので動画も長いです。

youtu.be

 ファミリーゲレンデの所で休憩にします。

 パイン&シークヮーサーのジュースを見つけたので飛びつきました(笑)

 3日前まで沖縄に居たのが夢のようです(^^)

 その後何本か滑り人も多くなってきました。

昼食です

 お腹が空いたのでメガバーガーで山賊バーガーにしました。

 ハラペーニョが何かわからなかったので聞いてみて、試しに入れてもらいました(笑)

 辛いピクルスでした。

 山賊なので鶏足を焼いて挟んであります。

 飲み物はバナナオーレにしました。

 今度は長野県産のリンゴジュースを見つけたので、長野短期移住が懐かしくなり買ってみました(^^)

 2年前の今頃は長野でウイークリーマンションでの生活を始め、スキー場巡りをしていましたね。

 片付けて帰ることにします。

 各駐車場も満車状態ですね。

 帰りはたまに道路に雪が残っている程度でほとんどが溶けていました。

まとめ

 後半は脚が疲れて2度ほど軽く尻餅を突きましたが、久しぶりにしてはまあまあ滑れるものですね(笑)

 めがひらスキー場はいかがだったでしょうか。

 なんだかんだと言いながらスノーボードを始めて今年は21年目に入ります(^^)

 怪我や雪道の運転には注意し今シーズンも楽しみたいですね。 

 来年早々に寒気団が来る予報のようで新雪を滑れる日が待ち遠しいですね。

 またどこかでスノーボードをしてきたら適宜ブログを公開しますね。