はじめに
長野県のスキー場情報から、信州志賀高原熊の湯スキー場が全面滑走可能なのをみつけました。
1つのコースの距離も短めで、まだまだ身体がスノーボード用に出来上がっていない今は、手ごろなスキー場の感じがします(^^)
朝6時40分に出発です。今日も外の気温はマイナス2度と寒く車のガラスが凍っています。
スクレーパーで氷を落とすのが日課になってきました(笑)
まだ朝日が昇っていないですね。
上信越自動車道はモヤがかかってところどころ視界が良くないです。
今日は信州中野ICで降ります。
志賀高原に上り始めるところでチェーン装着の注意がされています。
聞いてみたらスタッドレスならチェーン不要で上がれるそうです。
じきに道路が白くなってきました。
途中追いついてきた車に道をゆずり、慎重に上っていきます。
カーブのところで一回滑り、後ろが横に少し振れました(^^;
圧雪のところなら比較的タイヤがグリップしますが、凍結しているところはヤバいですね(^^;
かなり上がってきました。山の名前はわかりませんが、眺めがいいですね。
スキー場が正面に見えてきました(^^)
硫黄の香りが車の中に入ってくるようになりました。源泉が沸いているようです。
駐車場に到着です。およそ56kmを1時間10分ほどで来ました。マイナス6度です。
信州志賀高原熊の湯スキー場です
ここも前売りチケットは持っていないので、現地でリフト券の購入です。
60歳以上のシニア料金が設定されています。運転免許証を見せて割引です(^^)
今日は4時間券にしておきました(笑) ゲートにかざすだけで通過できるICチケットです。
最初の通過から4時間だそうです。
ここにもありました(笑)
ゲレンデマップです。
右の白樺コースです。
右のコースの上からの眺めです。
滑る動画も写してみました。最初の1本です。
雪の上を歩いた感じではきゅきゅっと鳴っていい感じでしたが、最初に白樺コースを滑ってみたら、圧雪整備がされておらず凸凹が残っていて固く、滑りにくくてテンション下がりしました(^^;
ほとんどの人が圧雪整備された真ん中のコースのリフトに行くはずです(笑)
まだ本当に寒い時期でないのか、サラサラの雪ではないようです。
真ん中のコースに行ってみました。
下半分は斜度もゆるく、整備されて荒れておらずカービングで滑るにはよかったです(^^)
本当はハンマーヘッド型の板に変えて滑りたいところですが、駐車場が少し離れていて面倒なのでやめておきました(^^;
上からの眺めです。
左側の一番標高の高いコースです。
一部地肌が出ているところもありましたが、前半の斜度が急なところをなんとか降りてきた動画です。
11時前にはもう足がクタクタでお腹も空いてきたので、人が少ないうちにレストランで昼食です。
建物の前にはクマのモニュメントがマスクをしています。
暖炉の上にクマのはく製やかんじきが展示されています。
昔はピアノの生演奏もあったのでしょうか。
焼肉弁当です・・・焼き豚が乘っていますが(笑)
ノンアルコールビールが飲みたくなり探してみましたが、残念ながら無かったです(; ;
コーンスープにしておきました。
この後、緩いところを3本滑って終わりにしました(笑)
今日の温泉です
もちろん、熊の湯です。
スキー場も経営している熊の湯ホテルで入れます。つららがすごいですね。
外来の入浴は12時30分からですが、着替えたりしていたら丁度良い時間になりました。
受付で連絡先を書いて、検温を受けて入場です。
ロビーにはクリスマスツリーが飾られています。
今日はクリスマスイブですよね。久しぶり?のクリぼっちです(笑)
熊のはく製が迎えてくれます(笑)
温泉分析表です。含硫黄-カルシウム・ナトリウムー炭酸水素塩・硫黄塩温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)と書いてあります。
濃い緑色で、酸味のようなえぐいような味でした。硫黄の香りがして、少しつるっとした湯でした。
内湯は熱かったですが、露天風呂は外気で冷やされて丁度よかったです。
内湯の床が板張りで古い湯治場のような雰囲気がありますね。
露天風呂の周りの雪景色もいいですね。湯の花も浮いていて温泉情緒たっぷりです。
今日の珍しいモノです
食べませんでしたが、熊アイス気になりますよね。
長野冬季オリンピックの時のポスターがかけてありました。
クリぼっちですが、ケーキやスパークリングワインは 欲しいなと、ケーキ屋さんのあるショッピングモールに寄ってみました(^^)
4号サイズです。一人だと2日くらい食べるのにかかりそうですね。
味はわかりませんが辛口と書かれていたのでこれにしました。
鳥の足も欲しいですよね(^^)
ローストビーフにチーズも買ってしまいました(^^)
まとめ
志賀高原からの帰りの下り坂も日陰には雪が残っています。
カーブの雪は怖いですよね。行きに滑ったのでゆっくりと曲がりました(^^;
志賀高原近辺のスキー場へ行くには、この急なくねくねした山道を通らないといけないので、結構運転のハードルが高いなと感じました(^^;
行く途中には渋温泉などもあり楽しそうなのですが・・・。
買った前売り券もありますし、気をつけて運転しましょう。
またスノーボードをしてきたら記事を公開しますね。