軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編35日目北海道)です!(2023年7月4日)

はじめに

 今朝がたは外気温は13.7度と寒い位でしたね。

 夜中は静かで良かったです。

 快適に寝坊出来ました(^^)

 夕方から車が増えて平日なので結構な数が停まっていました。

 夏休み時期や週末などは大変な混雑になりそうですね(^^;

 今日は知床峠を越えて海岸の無料露天風呂に入りに行きます。

 知床五湖やカムイワッカの滝、乙女の涙など観光スポットも多いですが、学生の時に行っていることもありパスします(笑)

知床峠です

 しばらく海が見える道を進みます。

 シーカヤックを楽しめるようですね。昨日の屈斜路湖でもカヌーに乗れる所があるようでした(^^)

 久しぶりに乗ってみたくなりますね(^^)

 この先から峠越えの道が始まります。

 ヒグマの生息地域の表示もあります。

 ここを左折すると知床五湖方向ですが直進します。

 霧が出てきました。

 前の車がはっきり見えないほど濃い霧ですね。

 知床峠の駐車場案内も霞んでいます。

 知床峠に到着です。

 半袖では寒く、霧雨の中に居る感じです。

 看板の裏表に両方の町が書かれていますね。

 残念ながら霧で景色が見えませんね(^^;

 天気が良ければこんな感じで羅臼岳が見えるようです。

youtu.be

 峠を下りて行きます。

 標高が下がると霧も晴れてきました。

 この辺りにはTVでも良く見る熊の湯温泉があります。

 無料ですがかなり熱い湯なので通過します(笑)

 羅臼の町まで下りてきました。

 左折して相泊方面に向かいます。

 海岸沿いの道を東へ移動します。

 温泉まで意外と距離があります。

 2番目行く予定の瀬石温泉前を通過です。

 相泊温泉の駐車場辺りは道路工事がされていました。

 小さな駐車場ですが既に何台か停まっていましたが軽自動車なら1台置けるスペースを見つけて置けました(^^)

相泊(あいどまり)温泉です

 道路から海岸に降りていく階段があります。

 温泉が青いブルーシートで覆われています。

 到着した時には数人居られた方が出て行かれたので貸し切り状態です(^^)

 男湯と女湯がブルーシートできちんと分けてあるので女性も気軽に入れますね。

 掛け湯をして入ってみます。温度も丁度良く気持ちいいですね(^^)

 温泉分析表は見当たりませんが、無色透明塩味で海水が混じっているためか磯の香りがして、肌が少しツルっとする湯でした。

 温泉に浸かりながら写真を写しています。

 タオルで身体を拭いて上がりましたが、肌が弱いので後で塩分で赤くなりました(^^;

 先に来られていたから源泉は奥の壁側から湧き出ていると聞きました。

 また昨日は海水が入り込み、底には海草が少し入っています。

youtu.be

瀬石(せいし)温泉です

 車で羅臼側に少し戻った所に瀬石温泉があります。ここも誰も居ません(^^)

youtu.be

 道路から丸見えなのとお湯の量が少なめなのもあり、入るのは止めて足湯にしておきました(笑)

 それでも結構気持ちいいです(^^)

 岩の割れ目から気泡が沸き上がり源泉が出ています(^^)

youtu.be

道の駅おだいとうです

 根室に向かって移動します。

 何か漁をされています。

 羅臼町内を過ぎます。

 風が強いですね。

 道の駅おだいとうに到着です。

 北方領土のことの展示がされていました。





 望遠鏡が設置されていて天気が良ければ北方領土が見えるようですね。

道の駅スワン44根室です

 根室市に入ります。

 写真ではわかりにくいですが草っ原にシカが居ました。

 この辺りは何か所もシカ注意の道路標示がありました。

 道の駅スワン44ねむろに到着です。

 近くで熊が出ていますね(^^;

 ここにもありました(^^)

 運転中なめていた飴がなくなり、以前から北見のハッカ飴を買おうと思っていましたが、ここにもあったので手に入れました。

 根室の元祖おらんだせんべいなど珍しいですね。

 花咲がにてっぽう汁の缶詰が珍しいので買いましたが、これに野菜などを入れて煮込んで味わうものでした(^^;

 てっきり中身を電子レンジで温めれば良いものだと思っていました(笑)

 今回行きませんが学生の時に自転車で行った所もありますね(^^)

 何かわかりませんが花壇の花が咲いていました。

 昼も過ぎたので車の中でお弁当です(^^)

日本最東端の牧の内(まきのうち)ダムです

 先日最北端のダム見学をしたので今度は最東端のダムを見学して見ようと思っていました。

 牧の内ダムに移動しましょう。

 温根沼が見えています。

 無料高速区間を走ります。

 すぐに終点です。

 納沙布岬方面に進みます。

 牧乃内の方に進みます。

 牧の内ダムの案内の所で左折します。

 左折すると未舗装路になります。

 もうブロックタイヤではありませんが、比較的平坦な砂利道なので新しいタイヤでも普通に走れます(^^)

 道路脇の牧場に牛が居ますね。

youtu.be

 牧の内ダムに到着ですが・・・。

 残念ながら天端へ行く道は立入禁止です(^^;

 少しだけ堤体が見えました(^^)

youtu.be

 デザインマンホールフタがありました。

納沙布(のさっぷ)岬です

 牧の内ダムがあまり見学出来ず消化不良ですね(^^;

 せっかくここまで来たので納沙布岬に行ってみます。

 強風の中サイクリストが走っています。後ろに日本一周中の看板つけてるので先日見かけた人かもしれませんね。

 納沙布岬に到着です。

 風が強く半袖では寒いですね(^^;

 44年前にも来ていますね(^^)

youtu.be

 隣接する望郷の家北方館に来てみました。

 北方領土に関する展示がされています。

 納沙布岬灯台も見学します(^^)

 同大の裏に野鳥観察舎がありました。

youtu.be

 納沙布岬にもジオキャッシュが隠されていたので探してみました(^^)

 この辺りに隠されているようです。

 見てもわからず手探りで探すとこんな大きなコンテナでした(^^)

今日の入浴施設です

 根室市には日帰り温泉があまり無さそうです。

 納沙布岬からの移動途中にある準天然温泉みなと湯に来ました。

 皆さん車に座っていると思ったら営業開始15分前で扉が開いていませんでした。

 暫く待って入浴です。

 朝と天風呂に入り身体に塩分がついたままなのでサッパリしたいですからね(^^)

 頭も洗いたいですし。

 470円の料金でシャンプーなどは備え付けてありませんがドライヤーは利用出来ました。

 トゴール鉱石を入れた湯なので準天然温泉と呼んでいるのですね。

 もちろん?温泉分析表はありません。

今日のスーパーです

 根室市のマルシェ・デ・キッチンに来ました。

 ついに花咲カニを買いました(^^) 一番小さいのにしましたが(笑)

 「塩めふん」は何でしょう?変わったものをみつけました(^^)

 後で原材料を見たら秋鮭の腎臓、食塩と書かれています。道理で塩辛いはず。

 どぎつい赤色の酢いかも買いました(^^)

今日の仮眠場所です

 当初は道の駅スワン44ねむろにするつもりでしたが、あまりに駐車場が傾斜しているので止めました(^^;

 近くに他の道の駅もありません。もうあまり運転したくないのでGoogleマップで「車中泊駐車場」で検索するとトイレがあって良さそうな所を見つけました。

 浜松海岸駐車公園です(^^)

 スマホの電波も強くブログも書けます(^^)

youtu.be

 今日は風が強く近くの風力発電のプロペラが良く回っています。

 プロペラの風切音が少し気になりますが、今日はここでお世話になります(^^)

 

まとめ

 今日も288kmと長距離運転になりましたね(^^;


 今日の露天風呂や見学した所はいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。