軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編89日目静岡県)です!(2023年8月27日)

はじめに

 昨夜は遅くまで排気音が大きい車の出入りがあったり、エンジンかけっぱなしの車が居たりで賑やかでしたが、そのうち寝ていました(笑)

 雨が降ったせいか意外と涼しかったですね(^^)

 朝食にします。

 昨夜は暗くて良くわかりませんでしたが、この建物の後ろは広い立体駐車場でした。

 道路の向かいも大型車が停まれる駐車場でした。

 狭い駐車場だと昨夜思っていましたが実際は広いスペースがありましたね(^^)

 そして駐車場から富士山が見えていました(^^)

 最初のダム見学に出発しましょう。

大倉川農地防災(おおくらがわのうちぼうさい)ダムです

 富士宮市は各所から富士山が見えますね。

 昨日寄ったイオンと富士山が見えています。

 昨日は土砂降りと渋滞の中を運転しましたが、今朝は流れも良く運転の雰囲気が全く違いますね。

 左岸側に到着です。主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

 管理所です。

 管理人さん不在時はスタンプを押したものか現地写真を富士ミルクランドで見せるとダムカードをいただけます。

 台紙も沢山備え付けてありました。

 スタンプを押して見せる方が簡単ですね(^^)

 ダムからも富士山見えていますね(^^)

youtu.be

youtu.be

 富士ミルクランドに来ました。

 奥の建物のレジで声をかけてダムカードをいただきました(^^)

 富士山パナジウム水が汲めるようになっています。

 ペットボトル1杯分いただきました。今日は天然水を買わなくて済みますね(笑)

大間(おおま)ダムです

 次は片道歩いて30分かかるという大間ダムに行くことにしました。

 新富士ICから高速に乗ります。

 この辺りはずっと最高速度が120km/hですね。

 ECUチューニングのおかげもありなんとか近い所で走っています。

 やはり上り坂だと120km/hは出にくいですね(^^;

 静岡PAのETC専用出口までを若干迷いながら何とか高速を下りました。

 高速を降りてのんびりした道を進むのかと思っていましたが・・・。

 寸又峡へ抜ける国道362号線は伊豆の道よりももっと急カーブ、急勾配、狭い道が続き運転が大変でした。

 静岡県のダム巡りは個所数は少なくても簡単には完了しそうにありませんね(^^;

 遠回りでも島田市から北上する国道473号線の方が良かったのかもしれません。

 後で行く長島ダムはここを右折です。

 しばらくクネクネ道を進みます。

 寸又峡の有料駐車場に到着です。料金徴取をしている方に聞くと、この先は車は進入禁止で歩かないとダムには行けないそうです。

 どうダムに行くのか良くわからないので、後でダムカードをいただく観光案内所で聞いてみます。

 観光バスで来ている方達も多く皆さんプロムナードコースを歩いて夢の吊り橋を通って戻ってくるそうで、ダムは夢の吊り橋に行く途中から少し見えるようです。

 昔の森林鉄道が展示されています。

 飲食店なども立ち並び観光地ぽい雰囲気が漂ってきます。

 鹿刺しが気になりますね。

 猿と鹿ですね。

 もう少し待てばししおどしが動いたのですが待ちきれず撮影中断です(^^;

 湧き水は冷たくて気持ち良かったですね。

youtu.be

 これも何だか気になりますね(笑)

 昔の駅舎ですね。

 こんな顔出しも(^^;

 この温泉に入ってみたかったのですがTのダム見学もあるので止めました。

 ここから先はゲートが有り一切車が通れません。

 環境美化募金をされていて金額は決まっていませんが、いくらか皆さん出しておられました。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 途中大きな岩が落ちていました(^^;

 とても冷たくて気持ち良い湧き水でした。

youtu.be

 トンネルを抜けていきます。

 夢のつり橋の方に下りていきます。

 天端には行けず上から唯一見えます。後はつり橋から見えるそうです。

youtu.be

 今日は雨水でにごり灰色の水になっていましたね(^^;

 急な階段をつり橋の方に下りていきます。

 管理所の建物が少し見えています。

 つり橋が見えてきました。

 渡って見ましょう。

 一人で歩いても結構揺れて、橋の真ん中でダムなどの景色を写すのはバランスを崩しそうでした(^^;

youtu.be

 写しおえて橋を渡りきります。

 

youtu.be

 ダムカード配布対象ではありませんがこの付近には他にもダムがありますね。

 つり橋を渡り終えたら300段以上の階段を上がり川を迂回するように歩いて戻って行きます。

 渡ったつり橋が見えています。

 やっと階段を上りきり道路を歩いて戻りますがあちこちで落石ですね(^^;

 飛龍橋まで戻ってきました。

youtu.be

 多くの人がつり橋を渡っているのが見えます。あんなにみんなで歩くとかなり揺れていることでしょう(^^;

 湧き水もあちこちに見えます。

 別の散り橋の横に小さな滝が流れているのが見えました。

youtu.be

 観光案内所でダムと自撮り写真を見せてダムカードをいただきました(^^)

 小走り気味で移動しましたが結局70分ほどかかりました。

 お昼を過ぎたので駐車場でお弁当です(^^)

長島(ながしま)ダムです

 当初はナビで田代ダムを設定していたのですが距離が80km近く有り、ガソリンも減っていてスタンドが日曜休みで注げなかったので近くのダム見学に変えました。

 ダムへの案内があります。この辺りを走っている車はダム見学する人がポチポチいますね。

 管理所です。

 週末は中には入れません。

 後でふれあい館に行ってダムカードをいただきましょう(^^)

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

 上に上がれます。

youtu.be

youtu.be

 来た時には噴水が出て居たのでずっと出ているのかと思ったら、いつのまにか止まっていました(^^;

youtu.be

youtu.be

 後でわかりましたがアプト式機関車です。

 トロッコ列車の後ろから押すように列車が上がって来ました。

 長島ダム駅で止まると反対方向から列車がやってきて、一旦アプト式機関車が離れて反対側に接続され下っていくようです。

youtu.be

youtu.be

 ダム直下の橋に行ってみます。

youtu.be

 虹が見えますね。

youtu.be

 ふれあい館に来ました。

 受付で簡単に配布簿を書いてダムカードをいただきます(^^)

 ここで職員さんに田代ダムへは車で行けない事を教えていただきました。

 畑薙第一ダムから先は車の進入禁止で、入れるのは徒歩か自転車だそうです。

 ダムまでの距離を聞いてビックリ!片道27kmほどの上り坂だそうです。

 1時間3kmで歩いたとしても片道9時間かかります(^^;

 マウンテンバイクがあれば舗装路もあるようで1日で往復出来ますが、そんな用意もありませんしレンタサイクルも無いようです(^^;

 調べてみるとダム近くの二軒小屋ロッヂに宿泊する登山者などのために無料往復バスがあったようですが、昨年度から営業休止中だとか・・・。

 営業再開したら1泊してダム見学が出来そうですね(^^)

  ということで田代ダムは今は行く術が無いので断念することにしました(;;

 一番の難関のダムが静岡県にあったとは。静岡県はなんだかんだと苦戦しますね(^^;

 ガソリンスタンドも日曜日開いている所を調べて教えてくださいました(^^)

井川(いかわ)ダムです

 しばらく狭いくねくね道を進み到着です。

 ダムカードは展示館で配布簿に簡単に記載し職員さんが持ってきてくださり受け取ります。

 階段を上がっていきます。

 呼び鈴を押す間もなく前の方がダムカードを受け取っていたので声をかけます。

 ここから更に27kmほど奥にあるダムのダムカード配布案内ですね。

 ゆるキャンの舞台にもなっているのですね。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 管理所です。

 遊覧船もあるのですね。

 畑薙第一ダムへの案内があります。

 この先のガソリンスタンドが空いていれば燃料補給してついでに今日行こうかと思いましたが日曜日でお休みでした(^^;

 ギリギリ行って戻ってこれるかもしれませんが、山道で燃費も悪く万が一のことも考えて明日もう一度同じ細い道を往復することとし、空いているガソリンスタンドに向かい戻ることにしました(^^)

今日はコンビニです

 井川ダムや長島ダムの側を戻り川根本町のアポロステーション長塚石油でガソリン満タンにしました。

 近くには大きなスーパーなどは無いので、ファミリーマート 榛原川根本町店に来ました。

 これだけあれば十分でしょう(^^)

今日の温泉です

 川根本町創造と生きがいの湯に来ました。

 看板が目立たず最初はわからず通り過ぎてしまいました(^^;

 町外者も驚きの入浴料150円です!

 シャンプーやドライヤーも備え付けてあります。

 今回のダム旅では破格の1番ですね(^^)

 別府で温泉巡りをした時を思い出す価格でした(^^)

 最初から最後まで貸し切り状態だったので写してみました。

 4~5人入れば一杯な感じの小さな湯舟1つです。

 混雑していない時にタイミングよく来れて良かったです(^^)

 温泉分析表です。単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)と書いてあります。

 無色透明無味無臭、サラッとした湯でした。

www.town.kawanehon.shizuoka.jp

今日の仮眠場所です

 温泉から近いの道の駅 奥大井音戯の郷に来ました。

 営業も早く終わり誰もいませんね。

 駐車場の目は千頭駅構内で列車がたくさん停まっています。

 便数が少ないようで道の駅に来てから列車が動く音は聞こえず静かに過ごせて良いですね(^^)

 トイレに上がる階段に近い所にしました。

 日が沈むと徐々に気温も下がり快適になってきました(^^)

 標高が300m程度あり川も近いので涼しいのかもしれませんね。

www.otoginosato.com

まとめ

 今日は急カーブ、急勾配の狭い山道がメインの運転をして神経遣いました(^^;

 車幅の狭い軽自動車のおかげで狭い道での離合も楽でした(笑)

 明日は今日行くのを止めて戻ってきた道を含めて46kmほど先の畑薙第一ダムへ向かいます。
 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。