軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編109日目長野県)です!(2023年9月16日)

はじめに

 昨夜は涼しく比較的静かでしたが朝方には交通量が増えイヤーマッフルの出番でした(^^;

 朝は丁度建物の影になり車内の温度もあまり上がらずもう少し寝坊したかったですね。

 夜中に隣に縦に並んで停まっていた大きなキャンピングカー2台は6時位に出て行かれました。

 朝早い出発をされる方が多い傾向ですね。

 道路向かいの駐車場にも車が多いですね。初めて長野に来たときに仮眠した所です(^^)

 北信五岳がわかるでしょうか。

 朝食にしましょう。おやきが良いですね(^^)

 今日も長野県発電所カードの旅で、懐かしい所を通るのが楽しみですね(^^)

菅平(すがだいら)発電所です

 この辺りも何度か通った道です。

 菅平に向けて山を上がって行きます。

 須坂の町も以前観光で歩きました。見覚えのある造り酒屋などの前を通過です。

 このホテルも懐かしいですね。この辺りもスノボに来てますね(^^)

 この辺りのスキー場のゲレンデが各所で見えます。

 管理所に到着です。

 インターホンで連絡しカードをいただきました。

 ここも2017年に見学済みですが記念にダムカードをいただきましたが、バージョンは変わっていませんね。

 2017年見学当時の写真です。

 この頃は動画などは写さずこの日は12箇所も回っていました(^^;

 レヴォーグで来ているのが懐かしいです。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 発電所は工事中の建物が見えるくらいです(^^;

youtu.be

 右岸側です。

youtu.be

 ダム湖左岸側で水の音がしていたので写してみました。

 湧き水が流れ落ちているのでしょうね。

 冷たい水で顔や手を洗いたくなりますね(^^)

youtu.be

森泉湯川(もりいずみゆかわ)発電所(建設中)です

 上田市の方に坂を下って行きます。

 鹿沢スノーエリアにも行きましたね(^^)

 小諸の方に進んでいます。軽井沢まで33kmと近いですね。

 軽井沢も滑りに行きましたね。

 

 先日は軽井沢のスーパーに寄り通過して行きましたね(^^)

 下の方に平地が見えてきました。この辺りで標高830m位ですね。

 小諸市に入ります。

 浅間山も見えて来ました。アサマ2000スノーパークに行きましたね。

 長野県でスノーボード滑走可の所は滑りに行ったので、スキー場名が見えてくる度に懐かしいです(^^)

 御代田町に入りました。

 先に発電所カードをいただこうと配布場所のエコールみよたに隣接の浅間縄文ミュージアムを目指しています。

 こうして見ると長野から東京は近いですね・・・とは言え長野県も南北に長いですからね(^^;

 エコールみよたに到着です。

 玄関は一緒で入って右にミュージアムがあります。

 受付で声を掛けて発電所カードをいただきました。

 場所は湯川ダムのところだと教えていただきました(^^)

 場所も事前にナビに設定していなかったので聞いてみると、観光パンフレットの地図で教えていただきました(^^)

 ダムカードもいただきました。

 駐車場に着いた時に来たことがあるなと思ったら、以前湯川ダムを見学した時にダムカードをいただきに訪れたにかと思います(^^)

 このカードもバージョンは変わっていませんでした。

 ダムへ移動します。

 案内が出ていますね。それにしても今日は暑いですね(^^;

 高地なので日陰だと風が心地良いのですが。

 ダムまでは行けそうですね。

 何か通行止めの案内があるとドキドキしますよね(^^;

 管理所です。

 エコールみよたでダムカード配布と掲示されています。

 工事中ですね。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 当初立入禁止のバーが開いていて先に来ていた人と天端で見学していたら、工事関係者以外は出て行くようにと言われバーを閉められましたがギリギリ写してから出ました(^^;

youtu.be

 この後は見える範囲で写しましょう(^^)

youtu.be

 左岸側にクレーン車が設置されていて作業が始まるようですね。

youtu.be

川中島水素(かわなかじますいそ)ステーションです

 昨日行っておけば見学ルートが最短だったのですが、寄り道したりで遅くなり今日に回していました。

 今朝の道の駅からだと渋滞する長野市内を移動することになり、菅平発電所に先に行きました。

 なので高速を利用して長野市内まで戻ります(笑)

 佐久ICから高速に乗ります。

 浅間山が見えますね。

 東部湯の丸SAに寄ります。

 ここにもあります。

 冷凍ですが生地がふっくら系のおやきがあったので2つ買ってみました(^^)

 昼を過ぎたのでここでお弁当にします。

 早速おやきを電子レンジで温めていただきます。

 やはりふっくら系の生地で野沢菜入りが好きですね(^^)

 この路線は何度も通りました。久しぶりの上田ローマン橋です。

 全長4km超えの長いトンネルが2箇所と、その他多くのトンネル区間です。

 最初の4km超えのトンネルも懐かしいですね(^^)

 対向車線は道路工事の影響で渋滞になっています(^^;

 2本目の4km超えのトンネルです。

 最初は長いし2本続くのでビックリしていましたが、何度も通ると慣れてさほど長くは感じなくなってきます(笑)

 長野ICに行くにはトンネルを出ると右車線に居ないといけません。

 冬は道路が凍結している感じで運転が怖かったですが、夏は心配不要で運転の疲労度が軽くて済みますね(^^)

 長野ICで高速を下ります。何度も利用したのでここも懐かしいです(^^)

 松代大橋も朝の道路状況をブログに載せるため何度も写真を写しましたね(^^)

 川中島古戦場も見学しましたね(^^)

 洗車やガソリン給油に良く寄ったガソリンスタンドです。

 ここも今は価格が高騰していますね(^^;

 この道も白馬方面に行く時に良く通りました(^^)

 トンネルを越えてすぐ右に小田切ダムがあります。見学に来ましたね(^^)

 週末は北信発電管理事務所では発電所カードを配布していないので、農産物直売所たんぽぽに来ました。

 作業をされていた方に声を掛けて発電所カードをいただきました(^^)

 道を戻って水素ステーションを見学しましょう(^^)

 左に小田切ダムが見えてきました。

 トンネルには行かず左折します。

 ナビで建物の裏に案内されて迷いながらも到着です。

 門の扉が閉っていて外から写しました。

 発電所カードと同じ写真なので、ここで間違いありません(^^)

youtu.be

 これを見ただけでは何かわかりませんね(^^;

 平日なら何か見れるのかもしれませんが、やはり説明看板や資料室の見学が必要ですね。

 公式WEBがあったのでリンクを貼っておきました。

 発電所の建物外観だけの見学以上に、見学した感が薄かったですね(笑)

奈良井(ならい)発電所カードです

 少しずつ長野県を南下しながら発電所カードをいただいて見学するつもりなのですが、なかなかうまく一筆書きにならず行ったり来たりになりますが仕方ありません(^^;

 時間的にも現地見学は明日にして手前にあるカード配布所の塩尻市観光センターに行きます。

 拓殖ICから高速です。

 この高速道の坂は冬は怖かったですね(^^;

 下に見えるのは長野市界隈ですね。

 ここもトンネルが多い区間ですね。

 この最後のトンネルを抜けると安曇野です。

 この安曇野辺りは横風が強く何度も車体が振られて怖い思いをしましたが、今日はタイヤを交換した効果なのか風が弱いのかさほど振れることもなく安定して運転出来ました(^^)

 塩尻北ICで下ります。

 塩尻駅の横にある塩尻市観光センターに到着です。

 30分まで無料の駐車場が駅の前にあります。

 声をかけて発電所カードをいただきました。

 聞いてみると発電所はやはり奈良井ダムのところです。

 生糸商標カードと近代文化遺産カードも配布されている案内が目につき、せっかくなのでいただきました(^^)

 WEBで調べてみると今年配布が始まったようで結構枚数が多いですね。

 インフラカードなど他の種類に手を出すと収拾がつかなくなりますが、長野県在住の方は回って集めてみるのも楽しそうですね(^^)

 ダム旅東日本編が終わったら中国地方のインフラカード巡りも良いかもしれませんね。

 こちらは近代化遺産カードです。

 何だか見たことがあるなと思ったら、長野に居る時にコンプリートしていました(笑)

 まだこの企画が継続していて良いなと思いました(^^)

 知るのが遅くて始めようと思うと既に枚数限定で配布完了の企画が多かったですからね・・・ダムかるた、休暇村のビンズetc (^^;

 休暇村は全て泊まってビンズを集めようと最初は意気込んでいましたが、無料配布のビンズが終わり有料の絵バッジに変わってから泊まる気が失せてしまいました(笑)

 せっかく台紙を購入したのに(^^;

 こんな冊子も置いてありました。

 詳しく書かれていて健脚なら楽しそうですね。

 このような昔に触れる旅も良いですね(^^)

今日のスーパーです

 塩尻市のデリシア 塩尻東店に来ました。

 軽井沢の近くまで行ったので?軽井沢ビールです(笑) 何か感化されてしまいますね(^^;

 竹岡式ラーメンのランチパック。地元ならではのランチパックは他県から来た者には興味深いですね(^^)

 昨日はもずく酢を買い忘れていました。

今日の入浴施設です

 明日最初に見学する所と温泉と道の駅が都合の良い場所でうまく見つけられずに苦戦しました(^^;

 温泉ではありませんが松本市まで戻り、林檎の湯屋 おぶ~に来ました。

 入浴料や施設内での飲食はICチップで最後に清算するシステムです。
 酸素風呂、人工炭酸泉、壺湯、寝湯、熱めの湯、ぬるめの湯・・・いろいろな湯舟があり楽しめますが、今日から3連休になるためか人が多くて(^^;

 なんだか落ち着かずささっと入浴して出てきました。

 ちなみにシャンプーやドライヤーは備え付けてあり入浴料850円でした(^^;

 塩尻市内でみつけた温泉ではありませんが、口コミにレトロな雰囲気の共同浴場と書いてあった所が良かったかもしれません(笑)

今日の仮眠場所です

 黒い雲ですが雨は降ってきません。

 近くにある道の駅 今井恵みの里に来ました。

 今日も遅くなりましたね(^^;

 この後周りは多くの車が来ました。

 遅くから来てはドアを開け閉めする音が結構響いて気になりますね(^^;

 せめて最小回数で・・・と願いたいですね。

 この辺りの標高は700m程度で結構高いですね。

 平地だと標高が高い感覚があまりありません。

 おかげでブログを書いているうちに外気温は23度代まで下がり涼しくなりました(^^)

 20時位から花火の音が遠くから聞えてきて車の外に出てみましたが見えませんでした(^^;

まとめ

 高速も利用し行ったり来たりしたのもあり距離が伸びました。

 明日も似たような感じで行ったり来たりな感じになりそうです(^^;

 今日見学した発電所・ダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。