軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編108日目長野県)です!(2023年9月15日)

はじめに

 少しづつ夜中の気温が下がり心地良くなってきました(^^)

 昨夜は寝るのが遅くなりましたが、夜中に雨が降り朝も曇っていたおかげで気温も上がらず寝坊出来て睡眠不足になりませんでした(^^)

 朝食にしましょう(^^)

 昨夜遅くまで頑張りましたがブログが書き終わらず、朝食後に続きを書いて公開しました(^^)

 今日からの長野県の発電所カード巡りも行く順番などを整理しなおしてから出発です。

 少々出発が遅くなっても、昨日で集められる範囲のダムカード収集は完了しているので気楽なものです(笑)

 10時半頃に道の駅を出発しました(^^)

 出発する頃には雲の間から日が射し車内も暑くなってきました(^^;

長野県に移動します

 見える山はどこもスキー場って感じですね。

 長野県の白馬で山の斜面ごとにスキー場が有る感じにも似ていますね(^^)

 野沢温泉の方に進んで行きます。

 正面の山を越えて行く山道に入ります。

 シェッドやトンネル、工事で片側交互通行などが各所にあります。

 野沢温泉まで37kmと近いですね(^^)

 この辺りはまだ信濃川と呼ぶエリアですね。

 ここから長野県栄村に入ります。

 新潟県での移動はここまでの距離とし、合計およそ1425kmの運転でした。

 この所の県の中ではダムなどの施設数も多く移動距離が長くなりました。

 道の駅信越さかえです。

 ここも以前来ました。長野県に入り一気に懐かしさ倍増です(^^)

 さかえ倶楽部スキー場にも滑りに来ましたね(^^) 

 長野市内からだと長野県の北端なので遠いなと感じていました。

 トマトの湯は定休日で入れませんでしたね(^^;

 長野市まで58kmですね。近付いてくるとなんだかドキドキします(^^)

 野沢温泉村に入ります。

 道の駅野沢温泉も立ち寄ったことがありますね(^^)

 長野県に入り千曲川に変わりましたね(^^)

 川沿いを走っていきます。

 木島平スキー場でしょうか。見えてきました。

 戸狩温泉スキー場は東京単身赴任の時に甥っ子と滑りに来たことがあります(^^)

 長野市まで40kmです。

 野沢温泉スキー場には2回行っていますね(^^)

 斑尾高原スキー場にも行きましたね(^^)

 この辺りの道は以前何度か通っていますし、冬と違いタイヤが滑る心配が無いので安心です。

 このスーパーにも寄りましたね。

 道の駅ふるさと豊田にトイレ休憩で寄ります。

 カラーマンホールが飾られていたので、マンホールカードも配布されていたかもしれませんね。

 お昼を過ぎたのでここの駐車場でお弁当にします(^^)

 長野市へ近付いています。

 新幹線沿いのこの道も何度も走りましたね。

 ここから小布施町ですね。

 ここから長野市です(^^)

 長野もガソリン代が高いですね(^^;

 短期移住で来ていた時は、安い所でレギュラーが126円位だったかと思います。

 1.5倍ですか(^^; コロナの影響が無ければダム旅もガソリン代が節約出来ていたことでしょう(^^;

 高いからと言ってガソリンを入れない訳にもいきませんからね。

 市街地を離れ鬼無里・白馬に抜ける道を進んでいます。

 トンネルやシェッド、曲がりくねった道をどんどん上がっていきます。

 地元の人の運転がとても早く付いて行くのが精いっぱいです(^^;

 毎日のように通り慣れておられるのでしょうね。

 奥据花峡の方に曲がります。

奥裾花(おくすそばな)発電所・奥裾花第2発電所・奥裾花ダムです

 もう少しですね。

 細い道を20km以上は進んだでしょうか。長野県の発電所カードでいきなりの大変な運転でした(^^)

 管理所です。

 このダムは2017年に見学しているのでダムはあまり細かく写すのは止めます。

 インターホンで連絡します。

 ここでは奥裾花発電所と奥裾花第2発電所の発電所カードをいただきました(^^)

 ベースが白でこれまでの発電所カードと雰囲気が違いますね。

 たぶん以前のバージョンと同じですが、せっかくなので1枚いただきました(^^)

 主な写真と動画を貼り付けます。

 手前の建物が奥裾花発電所で、奥側と奥裾花第2発電所と教えていただきました。

 建物を上から見るだけでは見学の満足感がやはり低いですね(^^;

 発電所からの水が放流されていますね。

youtu.be

 太い水圧管が見えます。

 変電所から鉄塔の電線で送電されていますね。

youtu.be

 右岸側です。

youtu.be

 発電所への道は立入禁止ですね。

 ここでも発電所カードが配られていますが、写真1枚でも写したいので奥据花ダムまで行きました(^^)

 2つのダムのダムカレーですね(^^)

 こんなのもありました。表側です。

 裏側です。

裾花(すそばな)発電所は見えません・裾花ダムです

 途中で新しいのを発見です。顔がわからないと思ったら、単にリンゴ?

 赤い橋の上からダムが見えています。

 来た道を戻る途中にあるトンネルの途中で出ると管理所です。

 交通量が少ないから良いようなものの、ここの出入りは緊張しますね(^^;

 管理所です。

 インターホンで連絡します。

 ここでは裾花発電所と下流の湯の瀬ダムで工事中の湯の瀬いとおしき発電所の発電所カードがいただけます。

 両方とも以前見学済みですがダムカードを記念にいただいておきます(^^)

 裾花ダムは天端には入れないので、管理所裏に回って見学出来る事と、湯の瀬発電所の工事現場への行き方も教えていただきました(^^)

 主な写真と動画を貼り付けます。

 裾花発電所の建物は天端からでないと木などが視線を遮り見ることが出来ませんでした(^^)

 ダムカレーでも特徴が表されていたようにアーチ式ダムですね。

youtu.be

 こんな所から細く放流しているのも珍しいですね。

youtu.be


youtu.be

湯の瀬(ゆのせ)いとおしき発電所(建設中)・湯の瀬ダムです

 ダム直下側には行けません。

 管理所?でしょう(^^; 工事の現場事務所が設置されているので中には入っていきませんでした。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 天端には入れません。

 発電所カードに書いあるS型チューブラ水車がこの下がった所に設置されるのでしょうね。

youtu.be

youtu.be

 今日はこれで発電所見学は終わりにします。

 長野市内に近いのでちょっと寄ってみたい所があります。

長野短期移住の住まいに行ってみました

 どうしようかなとも思っていましたが、長野での行動の拠点となった住まいが懐かしくて行ってみたくなりました(^^)

 右折して市街地を抜けて行きます。

 入ったことはありませんが、ビルの壁に書かれた忍者のおやしき気になりますね(^^)

 この看板も懐かしいですね(^^)

 下氷鉋(しもひがの)ここを左折すると青木島は間もなくです(^^)

 なかなか読めない地名でした。

 実質2年半ほど前なのでそう変わってはいませんが、この路地を進んだ突き当りに建物が見えてきました(^^)

 借りていたウイークリーマンションに到着です。2階の一番手前に住んでいました(^^)

 思い付きでしたが来れて良かったです(^^)

 なんだか、ここに2~3泊していきたい気分になりましたが、そうもいかず足早に出て行きました(^^;

 周辺は特に変わりはありません。

 ただ近くにあった二郎系ラーメン店の看板も無くなり別の店が入っていたのが少し寂しかったですね(^^;

今日のスーパーです

 実はスーパーは最初からここに行こうと決めていました。

 長野短期移住の時の良く利用していた綿半スーパーセンター 稲里店です。

 スーパーとホームセンターが一緒でとても便利で近かったので良く利用していました。

 敷地内にはカット専門店もあり利用していました(^^)

 ここのタコ焼きが好きで良く食べていました(^^)

 おやきは当たり前のように販売されていますが、生地がねっとり系でした(^^; 

 生地がふっくらしていてもちもちとした歯ごたえがあるのが好きなのですが。

 もう暫く長野に居るので探してみましょう(^^)

 地元の牛乳も買っておきました。

 地ビールも買ってみました(^^)

 飯田市の地酒ですね(^^) 長野県1本目。

 買い物が終わったので、やはりタコ焼きを買います(^^)

 早速焼き立てを車の中で味わいました(^^)

今日の温泉です

 市内を抜けて小布施町に移動です。

 ここはもっと高いですね(^^)

 エネオスアプリを入れたりしているので実際には3円前後安く入れられるのですが、ガソリン代高騰は燃費の悪い車には特に出費が痛いですね(^^;

 あまりガソリン補給の事は書いてきませんでしたが、毎日GSで満タンにしていました(^^;

 給油量が少ない時は出来るだけセルフを探しましたね(笑)。

 エムウェーブが見えてきました。

 この辺りも何度も通った道です。

 小布施町のおぶせ温泉 穴観音の湯に来ました。

 エレベーターで上に上がります。

 JAF会員証提示で50円引きになりますね(^^)

 以前入った事のある温泉です(^^)

 シャンプーやドライヤーは備え付けてありま。

 温泉分析表です。写真のピントが合っていませんが、含硫黄ーカルシウム・ナトリウムー塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)と書いてあります。

 内湯は緑の薄濁りで硫黄の香り、しょっぱさを感じる、サラッとした湯でした。

 不思議な事に露天風呂は同じ源泉なのにゆっくり注ぎ込まれるため無色透明でした。

 今日も暗くなってしまいましたね(^^;

 長期のダム旅をしている間にそれだけ日が沈むのも早くなったのですね。

今日の仮眠場所です

 近くの道の駅 オアシスおぶせに来ました。

 最初からここにしようと決めていました。

 それは長野短期移住でマンスリーマンションに入居する前日に雪の中利用した道の駅で思い出深いからです(^^)

 当時は道路向かいのトイレが遠い所に車を置きましたが、今回は様子がわかったので道の駅の建物がある方に車を置きました(^^)

 駐車場から階段を上がった所にキレイなトイレがあります(^^)

 思っていたよりかなり停まっている車の台数が多かったです。

 近くにあまり道の駅が無いので長野市内に近くて人気なのかもしれませんね(^^)

まとめ

 長野県に入ると通った事のある道や行ったスキー場の名前も多く出て来てとても懐かしかったですね(^^)

 短い間でしたが自分が暮らしていた所にも行けて良かったです(^^)

 明日も少しずつ南下しながら発電所カードをいただいていきましょう(^^)

 今日見学したダムや発電所はいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。