- はじめに
- 9日は東城へ移動します
- 温泉に入りに行きます
- スーパーに寄ります
- 今日の仮眠場所です
- 10日の朝です
- ひろしま県民の森スキー場へ移動します
- ひろしま県民の森スキー場です
- ひろしま県民の森スキー場で滑ります
- スキー場の場所です
- まとめ
はじめに
今年は新年早々に地震や航空機事故などが発生し波乱の年明けになりましたね。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとと共に、少しでも早く日常に戻れる事を祈っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
スノーボードの新年初滑りは正月休みの方も少なくなる平日に行くつもりでした。
9日はやわたハイランド191リゾートがお得な料金で利用できるので、朝5時半に目覚ましをかけていました。
この所の寝坊癖で結局起きられず9日は滑るのは断念し、10日に営業開始となるひろしま県民の森スキー場に行く事にしました(^^)
前日まで誰も滑っていないので荒れていない新雪を期待しパウダーボードの初乗りをします(^^)
ひろしま県民の森スキー場は遠いので当初やわたハイランド191リゾートから移動し車中泊の予定でしたが、9日午後に自宅を出発し東城まで行くことにします。
9日は東城へ移動します
国道54号線を通らず向原を通る県道を久しぶりに通ってみました。
三次まで下道を進み節約し三次ICから高速を使います。
三次市に入ります。
これまでスタッドレスタイヤだけで大丈夫でしたが、冬季は非金属チェーンなども搭載しています。
市街地の手前で三次IC方面に進みます。
もっと早く出発していればこのまま下道でも良いのですが、到着が暗くなりそうなので三次ICから東城ICまで高速を利用します。
今の所道路に凍結などはありません。
東城ICまであと41kmですね。
庄原市に入ります。
小雨が降り始めました。スキー場には雨で無く雪が降って欲しいですね。
道路脇や木に雪が残っていますね。
東城ICで高速を下ります。
温泉に入りに行きます
東城ICを降りた所にスーパーや道の駅がありますが、先に温泉に入りに行きます。
昨年も来ているリフレッシュハウス東城に来ました(^^)
立派な門松ですね。
JAF会員証を提示すると入浴料が100円引きの470円になります(^^)
温泉分析表です。低張性アルカリ性冷鉱泉と書かれています。
無色透明、無味無臭でサラッとした湯でした。
今日の露天風呂はぬる湯でゆっくり入れます(^^)
ここの食堂で夕食にします。
スタミナ焼きそばセットにしました(^^)
スーパーに寄ります
昨年も来たフレスタ東城店です。
明日の朝食などを買っておきます。
地酒は昨年も同じものを買っていました(笑)
今日の仮眠場所です
今回もスーパーのすぐ近くにある道の駅YOUさろん東城で仮眠にします。
夜中は他に乗用車が2台とトラックが2台停まっていました。
外気温もその後0度位になりましたがFFヒーターをつけているので暑いくらいです。
キャンプ場と違いFFヒーターの作動音をあまり気にせず使えます(^^)
少し広く寝れるようにボードの1つはテーブルの上に置きました。
先日手に入れた軽くて暖かい毛布を掛けて寝ます。シュラフは敷布団代わりに下に敷いています。
10日の朝です
夜中は前の道路の交通量も減り比較的静かでしたが、久しぶりのスノーボードと軽キャンパー内で寝るため頭が興奮しているのか熟睡できず何度も目が覚めます(笑)
朝方には天気予報通り強めの雨が降り始めます。
朝方になってやっと寝れた感じがしたらもう起きる時間の6時半です(^^;
電子レンジで温めて朝食にします。
スキー場まで1時間弱です。8時30分からリフト券販売開始なので7時頃に道の駅を出発し8時頃に到着予定です。
ひろしま県民の森スキー場へ移動します
昨日行った東郷温泉近くは小雨ですね。
道路もさほど冷え込んでおらず凍結はしていません。
道路脇に少し雪が残っていますね。この雨がスキー場では雪に変わることを願います。
猫山スキー場の案内看板が見えてきました。今シーズンは営業されないので寂しいですね。
道後山スキー場も雪不足で営業が始まりませんね(^^;
関西以西のスキー場はどこも雪不足で滑れるコースが一部であったり、一時休業の所も多いですね。
日本海と瀬戸内海の分水嶺ですね。このあたりは雪が多く残っていますね。
県民の森への案内に従い左折します。
あと13kmほどですね。
スキー場に向かい標高が高くなるにつれ周りが白くなってきます。
ここで左折してスキー場に向かいます。
この突き当りを右折です。
滑るほどではありませんが橋の上には雪が沢山残っていますね。
願いが通じたのか小雨は雪に変わりました(^^)
ひろしま県民の森公園センターが見えてきました。
公園センターの手前を曲がり駐車場に行きます。
到着です。
営業開始を待ちわびていた方が沢山来られています。
ひろしま県民の森スキー場です
駐車場からゲレンデ横の体育館まで徒歩で移動します。
雪が薄くて地肌が出ているので帰りは滑って戻れませんね。
ひろしま県民の森スキー場の営業前の様子です。
係の方のコース状況を聞いてみたら上のコースは大丈夫のようですが、下は地肌が見えている所もありあまりコース脇などは滑らない方が良いとか(^^;
今日はNEWボードを使うので最初から傷つけたくないですからね。
食堂のある体育館でリフト券発売です。
滑る時間だと半日券で充分なのですがシニア1日券の方がお得ですね(^^)
ひろしま県民の森スキー場で滑ります
ゲレンデマップです。
出典:DALEMOのWEBより
第3ペアリフトに6番手で待っています。
リフト運行開始は9時からです。
第2ペアリフトに乗り継いでいます。上はガスっていて小雪も降り視界が良く無いですね。
今日最初の1本目の滑りの動画です。リフトに乗っている所は15倍速にしました。
第2ペアリフトを降りたら4番手でぶなコースの非圧雪エリアを一気に滑り下ります。
今日初めて乗るパウダーボードはこれまでと感覚が少し違い、板の幅が広いためか自分が思う方向と少しずれた角度に進む感じでしたが、非圧雪エリアでは後ろ足荷重を意識しなくても楽に雪に浮かんで滑る感じで中々良いです。さすがパウダーボードです(^^)
次はかえでコースの非圧雪エリアを滑ってみます。
これまでのボードと違いテール側が短いのもありテールが横に流れる感覚で、これまでのように乗っていたら周り過ぎてバランスを崩し手を何度かついてしまいました(^^;
ツリーランなどで細かくターンする時には威力を発揮しそうですね。
普通の時は大きめのターン弧で滑った方が良さそうです。
後で写した第2ペアリフト降り場の様子です。
今度はみずならコース右側の非圧雪エリアを滑ってみます。
今度はみずならコース左側を滑ってみます。そのまま下のもみじコースまで滑りますが、途中地肌が出ていて石の上をコツンと滑りソールが傷ついたり、雪が湿って板がくっつき全く滑らないところだらけでした(^^;
第3ペアリフト辺りは視界が良いですね。
リフト横の非圧雪エリアは雪が薄く誰かが滑った後に地肌が出ているので滑るのは止めておきます。
第3ペアリフト降り場の様子です。
再びぶなコースです。滑られていない所を選んでなんとか滑っています。
かえでコースも荒れてきています。急な所を下りてきたら足が疲れたのか尻餅です(^^;
再びみずならコースの真ん中を滑ります。
コースも荒れてガタガタなのでエッジ長の短いパウダーボードよりこれまで使ってきたバートンカスタムXの方が滑り易いですね。
もう一度みずならコースの右側非圧雪エリアを滑ります。
気持ち良い柔らかい雪はほとんど残っていませんね(^^;
ぶなコースを滑り下りて早めにお昼にします(^^)
下のコースは地肌が出たり湿って板がくっつき滑らない雪質になっています(^^;
体育館内の食堂で昼食にします。11時から営業開始です。
何がヒバゴンなのかよくわかりませんが、ヒバゴンうどんセットにしました(^^)
トレイの上で器が良く滑るので要注意です。お汁をこぼしてしまう人続出(^^;
昼食後に何本か滑り終わりにしました。半日券で丁度良い時間です(笑)
より地肌が出てきました(^^; もう少し積雪が欲しいですね。
駐車場に戻る道も滑って下りるどころか泥だらけですね(^^;
横に止めていた車の方などは既に帰られていました。
道具を片付け着替えて帰りましょう。
駐車場内は雪で真っ白ですね。
道路に出ると雪はありませんね。
国道183号線に出ると周りの雪もほとんど無くなりました。
スキー場近くまでは道路に雪が無く、スキー場には沢山雪があるような都合の良い所はなかなかないですよね(笑)
このあと庄原⇒三次⇒広島と下道を3時間ほど運転して帰りました(^^)
スキー場の場所です
まとめ
ひろしま県民の森スキー場はいかがだったでしょうか(^^)
パウダーボードは初日でソールは傷だらけですが、どんな滑りなのかわかったので軽い新雪を滑ってみたくなりますね(^^)
本当なら遠くに来たので続けて近くの道後山スキー場や猫山スノーリゾートに滑りに行きたい所ですが残念ながら営業していません。
もう少し足を延ばせば他のスキー場もありますが、雪不足で滑れるコースが一部であったり雪の状態も悪化しているので止めることにしました(^^;
岐阜より東に行かないと全コースが滑れる大きなスキー場は無さそうですね。
またどこかでスノーボードをしてきたら記事を公開しますね。