軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーで白樺湖ロイヤルヒルに行きました!(2021年1月19日)

f:id:damtraveller:20210119184116j:plain

はじめに

 北部に積雪予報があり南側の方がいいかと考え、前売りチケットを持っている中から、白樺湖ロイヤルヒルに行くことにしました。

 今朝の気温はマイナス2度でしたが、まさかの車の上が真っ白になっていました。

f:id:damtraveller:20210119184857j:plain

 車の周りのアスファルトが凍っていて靴が滑ります(^^;

 3センチくらいの積雪なので、フロントガラスだけ雪と氷を落とし、朝6時15分に出発です。 

f:id:damtraveller:20210119184913j:plain

 長野ICに行くまでは市内の道も白くなっていて凍結していないかと少し緊張しました。

f:id:damtraveller:20210119184959j:plain

 長野IC入り口では冬用タイヤのチェックがされていました。
 千曲川さかきPA手前あたりに少し雪がありましたが、融雪剤も撒く作業車も走っていて、他のエリアは雪や凍結もありませんでした。

f:id:damtraveller:20210119185402j:plain

 50km/h制限になっていたので、走行車線で車間距離を取り、前をゆっくり行く車について行きました。

 しかし、せっかく車間距離を取っていても、追い越していった車が直前に入ることがあり、再び車間を開けないといけない状態の繰り返しでした(^^;

f:id:damtraveller:20210119185453j:plainf:id:damtraveller:20210119185509j:plain

 上田菅平ICで下ります。

f:id:damtraveller:20210119185540j:plain

 太陽が出てきましたね。

f:id:damtraveller:20210119190616j:plain

 上田の方は雪が降っていませんね。

f:id:damtraveller:20210119190737j:plainf:id:damtraveller:20210119190759j:plain

 白樺湖へ上がる道になって道路が白くなり曲がりくねってきます。

f:id:damtraveller:20210119190859j:plainf:id:damtraveller:20210119190925j:plain

 こんな道の方がスキー場へ行ってる感は味わえますが(笑)

f:id:damtraveller:20210119190951j:plainf:id:damtraveller:20210119191011j:plain

 スキー場が見えてきたようです。

f:id:damtraveller:20210119191058j:plain

 左の白樺湖が白くなっています。

f:id:damtraveller:20210119191234j:plain

 1時間50分ほどで無料駐車場に到着です。距離は76kmほどです。

 上田を通過するときに道路が渋滞していて、昨日のシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳と時間的には一緒でした(^^;

f:id:damtraveller:20210119191437j:plain

 車輪の後ろにはねた雪が長~く三角形に固まっています(笑)

f:id:damtraveller:20210119191546j:plain

 凍って白く雪が積もった白樺湖の眺めです。

f:id:damtraveller:20210119191539j:plain

 日帰り客の駐車場は白樺湖の湖畔にあるところを利用し、少し歩いてホテル内のチケット売り場に行きます。

f:id:damtraveller:20210119191835j:plainf:id:damtraveller:20210119191858j:plain

今日のスキー場です

 白樺湖ロイヤルヒルに来ているお客さんは少なそうです。

f:id:damtraveller:20210119191910j:plain

 ここにもありましたね。

f:id:damtraveller:20210119192003j:plain

 前売り券を渡してリフト券を受け取ります。

f:id:damtraveller:20210119191915j:plain

 ゲレンデマップをいただいてリフト乗り場に向かいます。

f:id:damtraveller:20210119192154j:plain

 まずは第1クワッドリフトに乗ります。

 ここは安全バーを係の方が下げてくれるので親切ですね(^^)

f:id:damtraveller:20210119192642j:plainf:id:damtraveller:20210119192401j:plainf:id:damtraveller:20210119192414j:plain

 アルペンコース側の眺めです。

f:id:damtraveller:20210119192431j:plain

 1本目はジャイアントコースの不整地の凸凹のところを避けて、横の整備されているところを滑りました(^^;

 次はアルペンコースの滑りです。

 コース途中が、左から右に傾斜になっていて平坦でないため、左右均等には滑れないですね(^^;

 雷鳥コース側からパノラマコースの眺めです。

f:id:damtraveller:20210119192612j:plainf:id:damtraveller:20210119192609j:plain

 パノラマBコース、Cコースの眺めです。

f:id:damtraveller:20210119192945j:plainf:id:damtraveller:20210119192902j:plain

 パノラマBコースの滑りです。

 パノラマAコースの滑りです。

 パノラマCコースの眺めです。

f:id:damtraveller:20210119193241j:plain

 Cコースでは途中で動画撮影がまた止まっていましたので動画がありません(^^;

f:id:damtraveller:20210119193152j:plainf:id:damtraveller:20210119193156j:plainf:id:damtraveller:20210119193202j:plain

 名前の通り白樺の木がありましたので、垂れ下がっていた樹皮を少しいただきました(^^)

f:id:damtraveller:20210119184716j:plain

 焚火の着火剤として油分を含んでいて良いらしいので、いずれ試してみますね。

 そういえばススキも何本か取っていますが、まだ試していません(^^;

f:id:damtraveller:20210119182851j:plain

 今回のゲレンデ状態は特にパノラマコース側は、固く凍った氷の上にうっすら雪があるような感じのところがあり、今期の中では一番滑りにくかったですね(^^;

f:id:damtraveller:20210119193401j:plain

 エッジが抜けることは無かったですが、滑っている動画でもグルービングがなくなめらかな表面に見えるところは気をつかいました。

 寒くてカチカチに凍結し、圧雪車できれいにグルービング整備しきれない状況なのかもしれませんね。

 雪質の良い時に滑れば開放的でコース幅も広く気持ち良いスキー場だと思います(^^)

f:id:damtraveller:20210119193643j:plain

今日の昼食です

 スキー場ではあまり食べたいものが無く、早めに着替えて道の駅のマルメロの駅ながとに移動しました。

 道の駅の構内にあるかりん亭長和本店で食事です。

f:id:damtraveller:20210119182534j:plain

 日替わり定食です。味噌カツ丼とソバが美味しかったです。野沢菜がついているのもいいですね(^^)

f:id:damtraveller:20210119182558j:plain

 ドリンクバーもついていて、白ブドウソーダにしました(^^)

f:id:damtraveller:20210119182620j:plain

 初めて見ましたが、まん丸のだるま?が飾られていました。

f:id:damtraveller:20210119182600j:plain

トンネルカードです

 せっかくならスキー場の帰りにトンネルカードの配布場所がないか見たらありました(^^)

 まずは道の駅のマルメロの駅ながとで和田峠トンネルのカードをいただきました。

f:id:damtraveller:20210119181215j:plainf:id:damtraveller:20210119181220j:plain

 温泉に入った後に道の駅のあおきに行き、開通トンネルのカードをいただきました。

f:id:damtraveller:20210119181517j:plainf:id:damtraveller:20210119181540j:plain

 これで東信のカード4枚が揃ったのを見せて、プレミアムカードのうがつトンネル26(碓氷峠)もいただきました(^^)

f:id:damtraveller:20210119181435j:plainf:id:damtraveller:20210119181447j:plain

 あと3エリアですが遠いところもあります(^^;

 パンフレットにカードを差し込めるようになっていて、集めれば長野の道を運転した良い記念になりますね(^^)

 こんなことをきっかけに行った先で地元のモノを買えば、少しは観光収入にご協力も出来ますからね(^^)

今日の温泉です

 武石 温泉 うつくしの湯に来ました。

f:id:damtraveller:20210119181027j:plainf:id:damtraveller:20210119181036j:plain

 温泉分析表です。カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)と書かれています。

 無色透明、無臭、少しえぐいしょっぱさを感じる、肌が少しつるっとする湯でした。 

f:id:damtraveller:20210119175744j:plainf:id:damtraveller:20210119175803j:plainf:id:damtraveller:20210119175740j:plain

 ここにも美味しそうな食事が出来そうな食堂がありました(^^)

 調理室からバタンバタンと大きな音がするので、ソバを打っているのかと聞いてみたら、お肉を柔らかくするために打っているそうです。

 何か工事をしているのか聞いてきたお客さんもいるそうです(笑) 

今日の珍しいモノです

  今日は道の駅のマルメロの駅ながとの農産物直売所と温泉は定休日でしたが、構内にあるおみやげ処で買い物しました。

f:id:damtraveller:20210119182504j:plain

 上田市近辺なのでやはり六文銭の煎餅ですね。 

f:id:damtraveller:20210119182350j:plain

 また、みどり大根を買ってしまいました(笑) これはお徳用です。

f:id:damtraveller:20210119182404j:plain

 酸っぱいものが食べたくなってきます。冷凍してあるので、あまり日を気にしなくて済むのがいいですね。・・・などと買っているとどんどん増えてしまします。

 先日やっと冷凍していた味付けジンギスカンをいただいてみました。

f:id:damtraveller:20210119182405j:plain

 黒曜石がとれる地域なのでこの名前でしょうか。超軟水仕込みも気になり手を伸ばしてしまいました。

 上田市の黒曜 特別純米酒です。

f:id:damtraveller:20210119182407j:plain

 道の駅のあおきで買い物です。

 変わった押しずしがありました。

f:id:damtraveller:20210119181808j:plainf:id:damtraveller:20210119202410j:plain

 鯉のうまにを先日買いましたが、今度は唐揚げです。

 ビールに合いそうですね(^^)

f:id:damtraveller:20210119181818j:plain

 いろんな種類の干しリンゴがありました。

 ぐんま名月もあったので買ってみました(^^)

f:id:damtraveller:20210119181823j:plain

 おやき自体は珍しくなくなってきましたが、この青木村産のおやきは肉まんのようにふっくらしていて、柔らかくて美味しかったです(^^)

f:id:damtraveller:20210119181826j:plain

まとめ

 今日の帰りは寄り道しながら長野市内に向かっていたので、高速道は使わずに戻りました。

 道路の雪も白樺湖から下りていく道の日陰のところに少し残っている程度であとは溶けていたので安心でした。

 16時前で長野市内は気温0度、風も強く車から出ると寒かったですね。

 今日は東北道で大きな事故が発生していますね(^^;

 明日は特に厳しい冷え込みの天気予報のようで、道路凍結が怖いですね(^^;

 より慎重な運転を心がけることにします。

 明日はどこに行くのかいろいろな情報を見ながら考えましょう。

 またスノーボードをしてきたら記事を公開しますね。