軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編32日目北海道)です!(2023年7月1日)

はじめに

 昨夜の雨は朝には止んでいて寝坊しやすい気温でした(笑)

 雲の間から日が射すので車内も温度が上がってきましたね。起きましょう(^^)

 今日はおにぎりが無いので先日買ったバタじゃがを暖めて朝食にします。

 道の駅にオブジェが設置されていたので見に行きました。

 牛の足がじゃがいもでトラクターの車輪になっているようですが、組み合わせに若干無理があるような気もしますが(^^;

 今日のダム見学に出発しましょう(^^)

 最初に佐幌ダムへ向かいます。

 鹿追町に入ります。

 白い花はじゃがいも畑でしょうか。

 サイクリストが居ますね。

 目新しい注意看板発見です(^^)

 新得町に入ります。

 佐幌ダムへは突き当りを左折し、後で行く十勝ダムは右折の方向です。

 ここで右折します。ナビが無いとどこへ行けば良い全くわかりませんね(^^;

 佐幌ダムにもう少しのところで道に何かが居ます。

 子キツネでした(^^) ぶつからないよう一旦車を止めます。

 スピードを落としてゆっくり近付くと草むらの方に逃げていき、最後はポンっと飛び上がって草むらの中に入っていく姿が可愛かったですね(^^)

佐幌(さほろ)ダムです

 管理所への案内が出ています。

 管理所です。

 ダムカード配布案内も掲示されています。後で新得町公民館に行きます。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 ダム湖の奥に桟橋が見えている所に移動します。

 先日は朱鞠内湖で釣り人がクマに襲われる事件もありましたから要注意ですね(^^;

 車が数台停まっていると思ったら今日からダム湖での釣りが解禁のようです。

 2人釣りをされているのが見えました。

youtu.be

 ダム直下へ移動します。

 左岸側はここからは入れません。

youtu.be

 上からではわかりませんでしたが自然越流しているのが少し見えました(^^)

youtu.be

 砂利道を戻ります。

 新得町公民館に移動です。

 新得町公民館に到着です。

 受付で配布簿に記入しダムカードをいただきます(^^)

 新旧バージョンの2枚をいただきました(^^)

屈足(くったり)ダムです

  次は屈足ダムへ移動です。

 屈足ダムの案内が出てきました。

 ここで右折です。

 このダムは天端などへは入ることが出来ません(^^;

 見える範囲で写した主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

 下流側からは木で良く見えません。

youtu.be

 何か良くわかりません?

 ダムカードはこの後見学する十勝ダム管理所でいただけます。

岩松(いわまつ)ダムです

 十勝ダムに移動途中に岩松ダムがありました。

 ダムカード配布対象では無いのですが、43年前に20才の時に2度目の北海道自転車旅行のアルバムに岩松ダムがありました(^^)

 放流しているようにも見えます。

 なのでちょっとだけ寄って写真を写しました(^^)

 岩松ダムの石碑の左に自転車を立てかけて写真を写していましたね(^^)

 当時とほとんど変わっていません(^^)

十勝(とかち)ダムです

 この道を進んでいくと秘境のトムラウシ温泉があります。

 43年前は秘境温泉にあこがれもあり、トムラウシ温泉に行っています。その途中で岩松ダムで休憩したのでしょうね。

 ダム直下の公園にも後で行きましょう。

 管理所です。

 中に入ってダムカード配布簿に記入しインターホンを押します。

 インターホンを押すとすぐに職員さんが屈足ダムと十勝ダムのダムカードとパンフレットを持って来てくださいました(^^)

 主な写真や動画を公開します。

 記念撮影用のフォトフレームが流行っていますね(笑)

youtu.be

 焚き火用に欲しくなります(^^)

youtu.be

 youtu.be

 ダム直下の公園に移動します。

 十勝発電所です。

 放流する水路の上に雪対策でしょうか?金網が張り巡らされています。

 初めて見ました(^^)

 洪水吐きが見えてきました。

youtu.be

 43年前は工事中でした。完成したのが見れて嬉しいですね(^^)

 工事をしている所をこの辺りから写したのでしょうね。

youtu.be

 キャンプ場になっています。恐らく無料のフリーサイトですね(^^)

youtu.be

 昼を過ぎたので駐車場の木陰でお弁当にしました(^^)

 ダムから見えていた橋まで移動しました。

youtu.be

 対岸に神社跡がありジオキャシュが隠されています。

 行くルートもはっきりせず他の方も一人しか行った人が居ないようで、山歩きに慣れている人でないと無理な場所なのでさすがに諦めました(笑)

今日の温泉です

 学生の時にはまだこの辺りは舗装されていない道を30数キロも自転車で走って行ったトムラウシ温泉東大雪荘行きたくなりました。

 ただ写真は残っていますが記憶はありません(^^;

 43年前に通った道はダム湖に水没していることでしょう。

 この道はダムが出来た事による代替えの道路を新しく作ったものでしょう。

 この辺りは小さな集落になっていて赤い所はスクールゾーンだそうです。

 また新たな手作りのシカ飛び出し注意看板です。中学生が作ったのかも。

 道が少し狭くなってきました。

 あと数キロの所で想定外の砂利道になりました。

 なんだか昔のままの道が残っていたような感じがして嬉しくなりました(^^)

 砂利道ですがあまり凸凹が無く比較的平坦なので運転はし易いです(^^)

 国民宿舎東大雪荘の古い看板が見えて来ました。

 到着です(^^)

 土曜日とあってか結構人がぽつぽつやって来ます。人気の温泉なのでしょうね(^^)

 川の流れが激しいですね。

youtu.be

 温泉分析表です。ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉)と書いてあります。

 無色透明無味、うまい表現が出来ませんがかすかに温泉臭のする、サラッとした湯でした。

 内風呂、露天風呂共に40度前後と42度前後の湯舟があり、やはるぬるい方が良かったです(^^)

 風呂に入る前と後に飲んだ冷水が美味しかったですね。

 43年前の建物は古いですね。

 橋も新しくなりグランピング施設まで出来ていますが、この辺りで当時写真を写したみたいですね(^^)

 側に噴泉塔があります。

 43年前の写真です(^^)

 43年前の写真です(^^)

youtu.be

 43年前の写真です(^^)

今日のスーパーです

 再び砂利道を懐かしく思いながら音更町に向かいます。

 途中何台か来られる車とすれ違いました。宿泊かもしれませんね(^^)

 音更(おとふけ)町に入りました。

 音更市街に入っていきます。

 良く見かける草刈車が出ています。

 みんな抜いて行きます。

 マックスバリュ音更店に到着です。

 前から目をつけていた氷下魚の干物をついに買いました(^^)

 またお酒のつまみが増えました(笑)

 そして先日美味しかったほたて貝むきみもありました(^^)

今日の仮眠場所です

 少し移動すれば道の駅おとふけです。

 道の駅おとふけ なつぞらのふる里に到着です。

 サイクリストのために地元の補給食やタイヤチューブ、パンク防止のシーラントなどが自販機で販売されていました。

 各地の道の駅には地元のサイクリングマップがそれぞれ置いてあることがありますね(^^)

 今日はどこに停めようかとトイレを確認したりウロウロしていたら車中泊専用駐車場があるのをみつけました(^^)

 このQRコードから自分の車を登録するかトイレ入り口にある用紙に車の情報を書いて投函するだけで利用可能だそうです(^^)

 早速スマホで登録し総合案内で聞いてみると、登録だけで利用可能でした(^^)

 場所は早いモノ順で予約などはなく、RVパークのように有料ではありません。

 北海道ではゴミの処分に困る事も多いのですが、ここでは燃えるゴミと燃やせないゴミに分ければ、1枚100円でビニル袋を受け取り入る分のゴミを処分していただけます。

 あっさりしていて良い取り組みですね(^^)

 この所溜まっていたので3枚分ほど処分していただきスッキリです(笑)

まとめ

 今日の運転も200km越えでしたね。

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。