軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編53日目宮城県)です!(2023年7月22日)

はじめに

 朝方4時頃でしょうか、大きなマフラーの排気音を響かせてバイク2台が側に停まりました。

 エンジンをすぐに切ったのは良いのですがその後周りは寝ているのに大きな声で長い間話声がしていました(^^;

 出て行く時も癖なのでしょうね空ぶかしで大きな音を立てて出ていきました(^^;

 それ以外は側の高速の走行音が時折聞こえるくらいで快適に寝れました(^^)

 話し声が響いてしばらく寝れなかった分寝坊したかったのですが、朝日がまともにあたって車内は暑くて寝て居られません(^^;

 これからは朝は影になる所を優先して場所決めをした方が良さそうですね。

 ツバメが沢山飛んでるなと思ったら軒裏の鉄棒にとまっていました(笑)

 ひまわりソフトを食べてみたかったですね。

 こんな祭りが大崎市ではあるのですね。

 朝食を済まして出発しましょう。

 昨日走った道を再び戻り漆沢ダムに行きましょう。

漆沢(うるしざわ)ダムです

 色麻町も何かカッパにゆかりの土地なのでしょうか。

 こんな祭りがあるようです。かっぱのふるさとと書かれていますね(笑)

 やくらい薬師の湯の案内の先にかっぱの湯の案内もあります(笑)

 どんな温泉なのか入ってみたくなりますね(^^)

kappanoyu.com

 良い天気で暑くなりそうですね。

 ダムへの案内が各所にあります。

 管理所です。

 無人かと思っていたら部屋に照明がついていて職員さんが2階の窓を開けたりされていて、下から挨拶して見学です(^^)

 玄関にダムカードを配布している貼り紙があったので念のため聞いてみると、持っているカードを同じものでした。

 ここでも先日の大崎地方ダム総合事務所と同じカード7枚がいただけます(^^)

 自分は既にいただいているので二重にはいただきませんが。

 その後職員さんとしばし雑談でした(笑)

 石碑の裏の文字は良く見えませんね(^^;

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

 パネル展示がありました。

 天端は立入禁止です(^^;

youtu.be

youtu.be

  山の上の風力発電機の手前はプロペラが無くてクレーンで何か工事をしていますね。

 ダム下流側に行ってみましたが洪水吐きなどは見えず堤体が少し見えただけです。

 この橋の上からなら見れたはずなのですが、立入り禁止です(^^;

 ダムカードは先日既にいただいています。

 工事中の鳴瀬川ダムは見学が出来るのか管理所の職員さんに聞いてみると仮設道を作ったくらいで地権者の中で一人不明な方がいて山に入って調査が進んでいないそうです。

 なのでまだまだダム工事現場として見れる所は無いとの事で行くのを止めて二ツ石ダムへ行くことにしました。

 以下のWEBで画像などが見れます(^^)

202.214.183.13

二ツ石(ふたついし)ダムです

 山道を通り移動します。

 各所にダムへの案内があります。

 管理所です。

 天端へは入っていけません(^^;

 主な写真と動画を貼り付けます。

 ダム直下の道も入れません。

youtu.be

 展望所に移動しました。

youtu.be

 ピンボケですがこんなトンボが良く飛んでいますね。先日はカメラを持つ手に止まりました(笑)

 ダムカードは先日既にいただいています。

 次は岩堂沢ダムへ行きましょう。

岩堂沢(がんどうさわ)ダムです

 この花を良く見かけます。

 山道を抜けて市街地を通ります。

 有名な場所なのでしょうか?車が結構来ていました。

 今日はこの道の駅でお世話になるつもりです(^^)

 車が多く人気の道の駅ですね。

 鳴子温泉方面に向かっています。

 鳴子はこけしが有名なようですね。

 橋の欄干もこけしです(笑)

 東北に業務応援に来た時の休みの日に温泉巡りをしたくて鳴子温泉も何軒か入ったので懐かしいですね(^^)

 後で行く鳴子ダムへの案内もありますね。

 電車などの都合の良い便が無く、鳴子温泉から中山平温泉までこの道をとぼとぼ一人で歩いて行ったので特に思い出深いですね(笑)

 蛇のゆ湯吉も行きました(^^)

 しんとろの湯にも入りました。懐かしいですね(^^)

 他にも鳴子温泉では東多賀の湯、滝の湯(共同浴場)、川渡温泉共同浴場、東鳴子温泉馬場温泉、一番変わっていたのはやはり黒湯で有名な高友旅館ですね。黒湯は湯も濃い緑のような色で石油のようなきつい臭いがしますが身体はサラッとしていた記憶があります(^^)

 なかなかこんな泉質の温泉は無いですね(^^)

www.takatomo.co.jp

 案内がありますね。

 ダムも近いですね。

 ナビに表示されない道とトンネルを抜けるとダム到着です。

 管理所です。

 ダム湖周りの道路も進入禁止でトンネルを抜けると行き止まりになります。

 天端にも入れません(^^;

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

 痛んでいてよく見えません(^^;

youtu.be

 お昼になったので一人お弁当を電子レンジでチンして食べます(笑)

 岩手県で買ってた漬物をやっと開けました。しそで巻かれていて歯ごたえもあり結構美味しいです。

 日本酒のつまみにもピッタリです(^^)

 ダムカードは先日既にいただいています。

 次は上大沢ダムに行きましょう。

上大沢(かみおおさわ)ダムです

 800数十mほどの長さですがナビに出ないトンネルを抜けて鳴子温泉方面に戻ります。

 鳴子ダムへ左折の案内がありますね。更に奥に進むと上大沢ダムがあります。

 メスのシカだと思いますが新しいパターンの標識発見です(^^)

 オニコウベスキー場が見えてきました。

 管理所です。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 洪水吐の下流側に行ってみました。無理して車がハマって出られなくならないよう手前に駐車し歩いて来ました(^^;

youtu.be

youtu.be

 パラグライダーが一つ飛んでいました。

youtu.be

 ダムカードは先日既にいただいています。

 次は今日最後の鳴子ダムに行きましょう。

鳴子(なるこ)ダムです

 来た道を鳴子温泉方面に戻って行く途中に鳴子ダムへの左折案内があります。

 開けていてダム湖側からダムが見える所があったので写してみました(^^)

 管理所も見えていますね。

youtu.be

 管理所です。

 奥側からも同じように管理所に上がってこれます。

 管理所の玄関にダムカード配布は横の展示室内だと書いてあります。

 展示室の前は展望所にもなっています。

 日本人だけで完成させた初のアーチ式ダムだそうです(^^)

youtu.be

 配布簿に記入し一人一枚のダムカードを持ち帰るようになっています(^^)

 転売目的の収集者が居なければ、この配布方法が一番気楽ですが、何か聞きたい時などはやはり職員さんと対面が良いですね(^^)

 パンフレットも置いてありました(^^)

 付近に生息する昆虫などの標本を置いているダム資料室が多いですね。

 管理所から下流側に少し移動して展望広場に車を置き、歩いてダム見学に行ける案内が掲示されています。

 では歩いて行きましょう。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 昔使っていた放流バルブが展示されています。

 こちらが水が出る方ですね。

 こちらが水が入る方です。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

今日の温泉です

 せっかくなので鳴子温泉に入ることにしました(^^)

 郵便ポストまでこけしになっていました(笑)

 臨時駐車場に車を無料で置けます(^^)

 源泉が湧き出ている所は湯気が出ていますね。

 その下には足湯もあります。

 日帰り温泉施設の鳴子早稲田桟敷湯に来ました。

 550円でボディーシャンプのみ備え付けてあります。

 丁度一人出られたので貸し切り状態です。

 自分には熱めの湯でした(^^;

 温泉分析表です。含硫黄ーナトリウムー塩化物・硫黄温泉(低張性中性高温泉)と書いてあります。

 無色透明無味かすかに硫黄臭のする、サラッとした湯でした。

www.welcome-naruko.jp

コインランドリーです

 ダム見学も近くにあるもう一か所は行けるところですが終わりにして洗濯しましょう(^^)

 大崎市のコインランドリー清潔空間に来ました。

 洗濯から乾燥まで出来る機械がやはり良いですね(^^)

今日のスーパーです

 コインランドリーの隣にあるウジエスーパー岩出山店に来ました。

 洗濯が終わるまでに買い物です(^^)

 漆沢ダムの職員さんから山形の大石田が近くてソバが美味しいから行ってみると良いと教えていただきましたがダム見学を進めたかったので行きませんでした(^^;

 なのでソバが食べたくなり買ってしまいました(笑)

 スナックサンドも新しいのを見つけました(^^)

今日の仮眠場所です

 あ・ら・伊達な道の駅に来ました。

 お土産や産直市、食事、軽食と色々揃っていて人気の道の駅のようです(^^)

 当初表側の駐車場に居ましたが、裏にもトイレや駐車場があることがわかり移動しました。

 道路から離れている分静かですが地面が斜めになっているのが少し気になります(^^;

 最終的にまたトイレ側に移動しました(笑)

www.ala-date.com

まとめ

 比較的ダム間が近い印象でしたが結構運転していますね。

 今日も同じ道を行ったり来たりしていますね(^^;

 明後日には宮城県のダムカード配布対象のダム見学は終わりそうです。

 平日のみ配布の所があると結構厳しいですね(^^;

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。