軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編76日目群馬県)です!(2023年8月14日)

はじめに

 昨夜は時折強く雨が降り続き、車内は比較的涼しく静かで寝やすかったです。

 頑張って寝坊してみましたが車内がこの暑さでは寝てられません(^^;

 朝食にします。

 台風の影響を心配していますがこの辺りの雲は多いですが晴れ間が出て暑いですね。

 祝日、土・日の3日間を埼玉県のダム巡りの一部を行い、今日からは再び群馬県の残りのダム巡りに戻ります(^^)

中木(なかぎ)ダムです

 ダムに行く手前にダムカード配布場所の安中市役所谷津庁舎があります。

 現地写真の確認は求められないようなので先に寄ります。

 安中の方に進みます。

 今にも雨が降りそうな黒い雲に変わってきましたね。

 安中市役所谷津庁舎に到着です。

 玄関を入るとダムカード配布案内があります。

 受付にもダムカード配布場所が良くわかるように掲示されていて、職員さんに声を掛けてダムカードをいただきました(^^)

 パンフレットは玄関を入った所のパンフレット台に置いてあるものをいただきました。

 ダムかるたが残っていました(^^)

 雨が降ってきましたね。

 妙義山も見えません(^^;

 長野まで95kmの標識です。短期間でも住んでいた街などの地名が出て来ると懐かしいですね(^^)

 ダムへの案内はありませんがここで左折するとダムに上がって行く道です。

 狭いため通り抜け出来ませんと表示されていますがナビがこの道を案内するので何とか通り抜けましたが、帰りはここを通らなkうても広い道があるのでナビの案内は無視しました(笑)

 写真はありませんが管理所手前に数台置ける駐車場があり釣りの人達が来ていました。
 管理所です。遊漁券販売事務所にもなっている感じです。

 ダムカード配布案内が掲示されています。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 歩道がダムにつながっているようなので下りてみます。

 天端には入れませんね。

youtu.be

youtu.be

 下に降りて釣りをしている人がいます。後で雨が強くなり引き上げて来られました。

 管理所の建物の間に下に降りる通路がありました。

 桟橋やボートの老朽化で貸しボード営業は終了しています。

 雨が強くなってきましたが風が無いのでなんとか写せます(^^)

youtu.be

 駐車場横に水の流れ込みがあったので写してみました(^^)

youtu.be

 ダム直下側の橋に移動してみました。

 水の音はしていましたが、来てみるとゲートが少し開いて放流していました。

 昨日の雨で水量が増えた分を放流しているのでしょうか。

youtu.be

youtu.be

 帰りは十分離合できる幅のある道を通りました。右に曲がる白いガードレールの道が通り抜け出来ないと書いてあった道です。

 ナビに細かい判断を期待するのは無理でしょうか(^^;

道平川(どうだいらがわ)ダムです

 この先を右折して行くと楽天モバイルの電波が弱かった道の駅みょうぎですね。

 また同じような所に戻ってきた感じですね(^^;

 下仁田の方に進みます。

 下仁田ネギは有名ですよね。ここはまさにその産地です(^^)

 こんにゃくのお店も点在していました。さすがに食べ放題は元が取れないかも(笑)

 長野県の小諸、佐久への案内です。懐かしい(^^)

 ダムへの案内がありました。ここで左折です。

 右岸側の駐車場に着きました。

 見学しながら管理所の方に歩いて行ってみましょう。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 ダムカード配布案内がありますね。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 このダムも説明板が設置されています。

 中が見えました。

 管理所のある左岸側に来ました。

 管理所です。

 ここでは、この後見学する3箇所も含めて4枚のダムカードをいただけます(^^)

 祝日・土・日の3日間を待ってやっと入手です(^^)

 平日のみ配布は仕事していたら厳しいですよね(^^;

 兵庫県などのダムに良くあるように、見学に来た確認のための連番を打った配布希望の用紙が管理所に置いてあり、返信用封筒に切手を貼り返送先を書いて配布希望用紙を入れておけば、ダムカードを郵送いただけるような方法と併用ならベストかと思うのですがどうでしょうね(^^)

 ダム湖の周回道路を走り管理所側に移動しようとしていたら、まさかの大きな鹿が飛び出してきて車の前を横断するので急ブレーキです(^^;

 北海道では注意していましたが、久しく見かけないので油断していました(笑)

 ドラレコの画像に写っていたので公開します(^^)

 動画で見るより実際にはもっと直前を横断するように見えました(^^;

youtu.be

youtu.be

 管理所手前の艇庫の上が展望台になっていました(^^)

 色々行ってみないと分らないものですね。

 フォトフレームもありました。

 やはりぐんまちゃん(笑)

youtu.be

屋敷川取水(やしきがわしゅすい)ダムです

 管理所横から始まる素掘りのような暗いトンネルを抜けて行きます。

 荒船風穴への案内が各所にあります。世界遺産だそうですが、ダム旅で無ければ寄ってみたいですね(^^)

www.town.shimonita.lg.jp

 ダムカードを一緒にいただいたダムは近くにあります。

 駐車場などはなく道路脇のスペースに何とか車を置きました。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 昨日からの雨で川が泥水のようになっていますね。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 右岸側に来ました。

youtu.be


youtu.be

youtu.be

 橋の上に歩いて来ました。

youtu.be

市野萱川取水(いちのかやがわしゅすい)ダムです

 ここも駐車場などは無く空きスペースに車を置きました。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 水路の形状が良く似ていますね。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 右岸側です。

相沢川取水(あいざわがわしゅすい)ダムです

 ここは同じような取水ダムですが道路脇に広めの駐車場スペースがありました。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 4つのダムの関係がわかりますね。



youtu.be

youtu.be

youtu.be

 左岸側です。

youtu.be

 昼を過ぎたのでここの駐車スペースでお弁当にしました(^^)

大仁田(おおにた)ダムです

 雨が降ったり止んだりです。

 ダムへの案内が出ています。

 ダム直下側に到着しました。

 ここにもフォトフレームがあります。

 自然越流していますね。

youtu.be

youtu.be

 天端へ移動しました、右岸側に車を置いて見学しながら左岸側の管理所まで行きました。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

 左岸側です。

youtu.be

 管理所です。

 インターホンで連絡していただきました(^^)

 途中の道の横で、山肌が大木ごと崩れ落ちたようです(^^;

上野(うえの)ダムです

 上野に向かいます。

 ダムへの案内が出ています。

 トンネルとトンネルの間に上野ダムがある案内がありました。

 駐車場から見た写真ですが前の道路の両側はすぐトンネルで、交通量が少ないから大丈夫でしたが、スピード出していたら通り過ぎそうな所です(^^;

 主な写真と動画を貼り付けます。

 長野短期移住の終わった日に道路の冬季閉鎖が解除され行った南相木ダムが上部ダムで、上野ダムが下部ダムで関連があったとは何だか感慨深いものがあります(^^)

 天端へ行ってみましょう。

 管理所です。

youtu.be

youtu.be

 大きなスズメバチの巣が気になりますね(^^;

youtu.be

youtu.be

 左岸側です。

youtu.be

 ダムの左岸側と右岸側にジオキャッシュが隠されていたので探してみました(^^)

 左岸側発見です。

 右岸側発見です。

 お宝入れておきました(^^)

 上野ダムは先日バッテリーが上がった日に行こうとしていたダムです。

 下久保ダムに寄っていなかればさらに45kmほど奥だったのでJAFに来てもらうにも時間がかかり、より大変な事になるところでした(^^;

 ダムカードは近くの浜平温泉しおじの湯で現地写真を見せるといただけます(^^)

 ダム名の石碑の所で自撮りもしてあります。

 しおじの湯に到着です。

 受付で写真を見せてダムカードをいただきました(^^)

 ダムかるたはまだ在庫がありました(^^)

今日の温泉です

 今日のダム見学はこれで終わりにしたいので、ダムカードをいただいた浜平温泉しおじの湯に入ります(^^)

 入浴料600円でシャンプーやドライヤーは備え付けてあります。

 温泉分析表です。泉質名が書いてないなと見ていたら、温泉には適合しても療養泉には該当しないので泉質名がないと書いてあります。

 こんなこともあるのですね。

 無色透明無味無臭、サラッとした湯でした。

 残念ながら源泉は飲めませんでした(^^;

www.shiojinoyu.com

今日はコンビニになりました(^^;

 明日行くダム近くの道の駅までにスーパーやコンビニが有りません。

 温泉や道の駅うえので弁当やおにぎりなどを販売していれば、ここで仮眠したかったのですが売り切れです(^^;

 標高も高く涼しそうで良かったのですが残念(^^;

 距離はありますが途中に見つからなければ本庄市のスーパーまで行くことにしましょう。

 次の道の駅万葉の里を通過です。

 雨も強くなり日も暮れてきます(^^;

 道路に大きな水たまりが出来ている所もあり、前が見えないほどの水しぶきが飛んで前が良く見えなくなりヒヤッとします(^^;

 川やダム湖の側のクネクネした道が続きますね(^^;

 下久保ダムへの入口まで来ました。

 ダムの下流側は霧で覆われています。

 セブンイレブン鬼石三杉町店があったので本庄市まで行くのは止めて買い物をすることにしました。

 昨日買った総菜も残っていますし最小限にしました(^^;

今日の仮眠場所です

 再び同じ道を戻ることにします。

 最初にあるのが道の駅上州おにしです。

 前の道路から駐車場が一段下がった所にあり静かそうです。

 ところが24時間利用可能なトイレが無く、どうやら前の道の向こう側のトイレを使うようです(^^;

 雨が降る中道路を渡ってはトイレに行くのも不便です。

 なのでこの次にある道の駅万葉の里に行ってみることにしました。

 更に移動です(^^;

 トンネルを越えて下久保ダム入口を通過です。

 コンビニに行く時はいきなり現れたのでうまく写せませんでしたが、引き返す時に「こいのぼりメロディーライン」を写してみました(^^)

youtu.be

www.gunlabo.net

 道の駅万葉の里に来ました。

 トイレが駐車場から離れていますが庇の下を歩けそうなので雨でも大丈夫そうです。

 トイレに比較的近く前の道路から離れている位置にしました(^^)

 川が雨で濁っていますね。普段はキレイな清流かもしれませんね。

youtu.be

town.kanna.gunma.jp

まとめ

 スーパー探しで道の駅万葉の里からだと往復40km程余分な移動がありましたね(^^;

 明日は近くにある群馬県最後の塩沢ダムを見学した後は、再び埼玉県の残りのダム見学をする予定ですが台風の動向次第ですね。

 大きな影響が出ないことを願います。

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。