軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編81日目千葉県)です!(2023年8月19日)

はじめに

 昨夜は結局1台だけで静かに寝れたのですが、朝6時頃に何か放送が聞こえます。

 昨夜から長時間駐車中の車は朝7時までに東側駐車場に移動してください。ここは非常時の駐車スペースです。警備より・・・というような内容の放送が2回ありました??

 良く意味が解らなかったのですが、どうも自分の車を道路の反対側にある駐車場に7時までに移動しないといけないような状況のようです(^^;

 今朝明るくなってから外に出ると各所に以下の掲示がされていました(^^;

 営業時間を過ぎたら駐車場入口を閉めて利用可能なエリアを限定するなどはこれまでもありましたが、入れる駐車スペースでこのようなルールがあったのは初めてでした(^^;

 着替えてトイレに行き自販機で飲み物を買って6時半には一旦道路向かいの駐車場に移動しました。

 昨夜1台だけだったのは地元の方達はこのことを良くご存じだったのでしょうね(^^)

 若干寝不足のような感じもしてもう少しここで寝ようかとも思いましたが車内は既に暑く、少しだけですがせっかく早起きしたので朝食を済ませて出発しましょう(笑)

 今日は少しずつ北に向かって千葉県のダム巡りをします。

片倉(かたくら)ダムです

 すぐ近くにある片倉ダムに来てみましたが、見学しようにも朝7時頃なので駐車場への門も開いていません(^^;

 

 駐車場が対岸側にあると書かれていたので移動してみました。

 こちらは既に門が開いていて車を置けます。

 警備の方が歩いて来られたので時間が早いがどうなのかを聞いてみると、丁度門を開けたところでゆっくり見学していってくださいとのことでした(^^)

 今日は週末だからでしょうか?早くから開けられていたようです。

 

 時間まで待たないといけないかと覚悟していたのでありがたいですね(笑)

 後で管理所まで行くとそちらも門が開いていました(^^)

 主な写真と動画を貼り付けます。

 床に県と市の花が描かれています。

 今日の写真はボケが多いです。

 太陽の向きでカメラの画面が良く見えないのも影響しているかも(^^;

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 右岸側です。逆光でなかなかうまく写せませんね(^^;

 左岸側の管理所まで戻ってきました。

 ダムカード配布案内が掲示されています。
 土日で訪れた人への案内もあり親切ですよね(^^)

 昨日亀山・片倉管理事務所でダムカードをいただいているので気持ちは余裕です(笑)

三島(みしま)ダムです

 三島ダムも比較的近いのですぐに到着です(^^)

 フェンスで囲われているので見学はしにくいですね(^^;

 主な写真と動画を貼り付けます。

 どこがフィルダムなのかわかりにくいですね。

youtu.be

 ダムの天端らしき所を歩いて行きます。

 管理所の周りは工事中ですが今日は休工中です。

 ダムカード配布案内が掲示されていましたが写真がボケています。

 この後すぐ近くにある君津市自然休養村管理センターへ行ってみます。

 余水吐きがありました。フェンスの隙間から写しています。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 案内が老朽化して見えません(^^;

 お米が色付いてきましたね。

 君津市自然休養村管理センターに来ました。

 事務所に居る方に声をかけてダムカードをいただきました。

 隣接して自然薯の直売所が有り多くの方が来られていました(^^)

www.city.kimitsu.lg.jp

矢那川(やながわ)ダムです

 こんな道はリラックスして運転出来ますね。

 到着です。主な写真と動画を貼り付けます。

 草に覆われていてフィルダムがわかりにくいですね。

youtu.be

 天端を歩いて右岸側へ行きます。

youtu.be

 右岸側に来ました。

 余水吐きがあります。

youtu.be

 管理所です。

 ダムカードは昨日、亀山・片倉ダム管理事務所でいただき済みです。

 飛行機が飛んで居るのが見えました。

 余水吐きの下流側に移動しました。

youtu.be

高滝(たかたき)ダムです

 ダムカード配布所の高滝ダム記念館に向かっています。

 管理事務所の門は閉っています。

 門に週末などは横の高滝ダム記念館で配布することが書かれていますね。

 1階が資料室で2階がレストランになっています。

 ダムカード配布案内などが見たりません。

 1階に人が居ないので2階で声をかけたらすぐにその場でダムカードをいただけました(^^)

 資料室の様子です。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

 久しぶりに亀が泳いでいるのを見たので写してみました(^^)

youtu.be

youtu.be

 右岸側です。

youtu.be

 ダム下流側に降りていく道があったので行ってみました。

 ここから先は入れません。

youtu.be

 水の流れる音がしていたので写してみました。

youtu.be

 記念館前には駐車場やトイレもあり見学しやすい場所ですが、なにせ暑いです(^^;

山倉(やまくら)ダムです

 山倉ダムのダムカード配布場所の一つがここのようですが。事前情報では不在が多く配布されるかどうかはっきりしないとか・・・。

 ダムカード配布案内の掲示やインターホンも無く良くわかりません(^^;

 手前に車が1台停まっているので、どなたか居られるのかもしれません。

 このダムの外周道路脇には駐車場が無く見学がしにくい場所でした(^^;

 ダムとソーラー発電所の見学をするので、全く所用が無いとも言えずこの管理センターよこの空き地の駐車場に車を置かせていただき見学しました。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 湖面にソーラーパネルが沢山設置されています。

 全体がフィルダムのようですがGoogleマップでは画像左奥辺りが山倉ダムのようです。

 人や自転車はダムの天端を周回出来ますが車で近くまで行けません(^^;

youtu.be

 子供の国の駐車場が無料かと思ったら料金所がありUターンです(^^;

 子供の国から少し戻った所に少しだけ路側帯が広いところがあったので車を停めて急いで写しました。

youtu.be

 鵜が泳いでいて潜った後に湖面に出て来る所を見失いました(^^;

youtu.be

 もう一度発電所管理センター横の駐車場に車を置いて子供の国の方角を写してみました。

youtu.be

 見えている所が山倉ダムとGoogleマップに表示されている辺りです。

 歩いて行くには距離が有り過ぎるので、車で行ける所まで行ってみましょう。

 進入禁止で行き止まりになりUターンしました(^^;

 このフェンスがあるので天端まで歩いて上がれません(^^;

 フェンスの間から写しました。

youtu.be

 ダムカード配布場所の郡本浄水場まで来てみました。

 平日のみ配布でした。ここも先日来ておくべきでしたね(^^;

 土日の訪問者用に郵送案内があるかと期待していましたが残念ながら有りません。

 月曜日に再訪する事になりますね。仕方ありませんね(^^;

 お昼も過ぎてお弁当を食べる所も決めていません(^^;

 もう一度発電所管理センターに戻ってみました。

 するとたまたま建物から管理人さんが出てこられたので車から急いで出て、広島からダム見学に来ているがダムカードの配布はここでもされているか?と聞きました。

 ここにダムカードはあり配布しますよとの有難いお言葉(^^)

 たまたま運が良かっただけですが、ダムカードを無事いただくことができました(^^)

 ルール通りなどと言われなくてよかったです(^^)

 駐車場に置いた車の中でお弁当を食べることの了解も得て昼食にしました(^^)

 これでこの後北上しながら千葉県のダム見学を進めていくことが出来ますね。

長柄(ながら)ダムです

 この右がダムですね。

 奥に広い駐車場があります。

 天端の上にダムカード配布案内が掲示されていました。

 ダムカードは近くの長柄町都市農村交流センター管理事務所で配布されているので後で行きましょう。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 余水吐きの向こう側の天端に行きます。

youtu.be

 ここで自撮りしておきます。

youtu.be

 管理所は立入禁止です。

 ダム湖は広いので一周するなら自転車が必要ですね。

 長柄町都市農村交流センター管理事務所に来ました。

 プール来る人で満車に近い状態でした。

 配布簿に簡単に記載しダムカードをいただきます。関東の方ばかり来ていますね。

 ついでに近くにお風呂に入れる所は無いか聞いてみて、温浴施設と温泉を教えていただきました。

 今日はこれで見学を終わり、温泉に入りコインランドリーに行きます。

今日の温泉です

 教えていただいた長柄町のながら温泉に来ました(^^)

 受付がありお二人地元の方が座って対応をされています。

 体温測定をし手を消毒し、町外者の記録簿に簡単な住所などを書いて、入浴料金500円を支払います。

 すると番号の書いた脱衣かごを渡される初めてのシステムです(笑)

 ボディーソープのみで、ドライヤーなどの備え付けはありません。

 温泉分析表です。ナトリウムー炭酸水素塩泉(低張性・アルカリ性・冷鉱泉)と書いてあります。

 珍しい黒色で無味無臭、肌がツルツルする湯でした。

 濁り湯では無く透明な黒色で、湯舟につかると胸から下は黒湯で見えなくなります。

 温度もあまり熱く無く、久しぶりに温泉らしい湯に巡り会えました(^^)

spa-tokyo.net

コインランドリーです

 茂原市の大型コインランドリーデポ 上茂原店に来ました。

 お風呂に入り着替えもしたので一緒に洗います。いつも被っている帽子や運転用の手袋なども一緒に洗います(^^)

 良い所が見つかり洗濯機も丁度開いていました(^^)

 洗濯から乾燥まで全自動、少量で600円はこれまでで一番安いですね(^^)

 洗濯している間に近くのスーパーに行きます。

今日のスーパーです

 スーパーガッツ茂原店に来ました。

 先日もどこかでこのスーパーの名前を見かけて気になっていました(笑)

 特別珍しいものは見当たりませんでしたが、お弁当が安いですね(^^)

今日の仮眠場所です

 東金ダムも行きましたね。

 匝瑳、山武 読めませんね。

 この道は芝山はにわ道だそうです。ところどころに埴輪が置いてあります。

 40kmほど移動して道の駅 風和里しばやまに来ました。

 成田空港からの飛行機がひっきりなしに上を飛んで、車より音が大きく響きますね(^^;

 トイレがおしゃれ?

 地元の天然水などを買ってみました(^^)

 ここにもジオキャッシュが隠されているので探してみます。

 比較的簡単に発見です(^^) 今日も時間がかかりそうな所はパスしました(笑)

 1県で1箇所くらいは発見したいですね。

www.fuwarishibayama.com

まとめ

 比較的ダム間が近かったので移動距離は160kmほどでした。

 あまり交通量の多過ぎる所は避けたいですね(^^;

 道の駅をうまく選んだので千葉市の市街地などを通過しなくて済みました(笑)

 東京への移動もアクアラインが最短ですが渋滞も多く通りたくないので避けるつもりです。

 朝一番にハプニングがありましたが、早起きは三文の得だった感じの1日でした(^^)

 明日順調だと千葉県のダム見学は完了しますね(^^)

 山倉ダムのダムカードを今日いただくことが出来たおかげですね。配布ありがとうございました(^^)

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。