軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編105日目新潟県)です!(2023年9月12日)

はじめに

 昨夜は遅くまで頑張りましたがブログが書き終えられませんでした(^^;

 今朝も早くから車内が暑くなり寝られなくなり、寝坊出来ずにブログを書き加えて公開したので寝不足です(^^;

 今朝の寝不足などもあり今日は見学数は減らして早めに道の駅に入り休憩する体制の予定です。

 

福島潟放水路(ふくしまがたほうすいろ)のカードを受け取りに行きます

 先日忠松だったので施設カードを受け取ることが出来なかった福島潟放水路が道の駅のすぐ近くなので今日は最初に行ってみます。

 8時30分から配布開始ですが、ブログを書いていたので良い時間になりました(^^)

 管理所の案内が出ています。

 管理所の建物が見えています。

 管理所への入口です。一度来ているので安心ですね(^^)

 今日は駐車場横の入口もバリカーが外され管理所まで車で行けますね(^^)

 管理所です。

 扉の中に配布簿とカードガファイルに挟んで置いてありました。

 3枚入れてありました。

 パンフレットもいただきます(^^)

荒川頭首工(あらかわとうしゅこう)です

 今日は新潟県北部のダムなどの見学です。

 先日通った道を走ります。

 荒川沿岸土地改良区に到着です。

 ここは平日のみ配布なので今日行くことにしていました(^^)

 受付で声を掛けてカードをいただきました。

 珍しいホログラムのような表面仕上げの豪華な?カードです(^^)

 スリーブにも入れてあります。

 パンフレットを聞いてみると今の概要書などは無く、昔の計画概要などをわざわざ探し出してくださいました。

 荒川の治水・風土マップもいただきました(^^)

 ありがとうございます(^^)

 来る時に堰の上が工事車両のみ通行可になっていたので左岸へも行けないのか聞いてみると、昨年の豪雨災害で被災した地域のため復旧工事が行われていて行けないそうです。

 左岸に見学出来る範囲の写真などを公開します。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 隣の建物は管理事務所です。

youtu.be

 右岸側の山肌が広範囲で崩れたようですね(^^;

 頭首工ですね。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 上からも写したかったですが立入禁止なのでこの角度が精いっぱいです(^^;

youtu.be

 右岸側もゲートが開いていますね。

三面(みおもて)ダムです

 無料高速区間を利用します。

 この後三面ダムと奥三面ダムを見学したら早めに切り上げこの道の駅朝日に行く予定でナビにセットしています。温泉併設なので丁度良いですね(^^)

 朝日三面ICで下ります。

 朝日スーパーラインを通ってダムへ行くようです。

 山に向かい進みます。

 ダムへの案内があります。

 工事で通行止めの案内や交通誘導員の方が三面ダムに進む道のいり口に居られるので聞いてみると、ダムの工事をしていて天端には入れないが管理所手前の駐車場までは行けるとのこと。安心して進みましょう(^^)

 管理所です。

 配布案内もあります。

 扉を入った所にある簡単なアンケートに記載してダムカードなどをいただきました(^^)

 天端は工事中で入れないので見学出来る範囲の写真などの公開です。主な写真と動画を貼り付けます。

 フォトフレームがあります。

 ここにも先日見かけた朱鷺が居ました。

youtu.be

youtu.be

 坂を上ってくる途中でダム堤体が見えた所があったので側の空き地に車を置いて写しました。

youtu.be

奥三面(おくみおもて)ダムは通行止めでダムカード配布中止でした

 実は三面ダム管理所にもう一つ気になる案内がありました(^^;

 この後行く予定にしていた奥三面ダムには行けないためダムカード配布も中止になっています。

 良く検索してみると新潟県が配布中止情報を掲載していました。

 行けないとは思っていないので事前にここまで検索して確認していませんよね(^^;

 見学出来なかったので村上市が紹介しているWEBを貼り付けます。

 行く時に聞いた交通誘導員の方に奥三面ダムも行けない事を話したら昨年の豪雨災害の被災地域だそうです。

 来年には道路復旧するかもしれないらしく、復旧した時に行く気力があれば見学に来ましょうか。なにせ新潟県でも北部で遠いですからね(^^;

今日のスーパーです

 今日は奥三面ダムでお弁当にし村上市でスーパーに行き、温泉併設の道の駅朝日に行く計画でしたが、とりあえずスーパーで買い物をしてからどうするか考えることにしました(笑)

 村上市のイオン村上東店に来ました。ここは他の店舗入っていて大きいですね。

 電子レンジでの調理法が書かれていたので、新潟名物とちお油揚げを買いました(^^)

 98円と安いですね(^^)

 スーパーの駐車場でお弁当にしました(^^)

 時間も早いし道の駅朝日に行くのは止めて、先日行けなかった胎内川ダムに行くことにしました(^^)

胎内川(たいないがわ)ダムはリベンジならずでした(^^;

 今日こそはと通行止めだった道を避けて進んで行きます(^^)

 先日利用した道の駅胎内の側を通って山に上がって行きます。

 真っすぐ進むと先日2回目の通行止めだった道です。入り口に通行止めの案内看板があります。ここで右折します。

 胎内川にかかる橋を渡ります。

 左折して奥胎内方面に進みます。

 胎内スキー場のコースが見えています。

 先日のマラソン大会の駐車場になっていた所はガラーンとしています。

 マラソン大会の会場は胎内スキー場だったみたいですね。

 マラソン大会で通行止めにしてあった所も何もありません(^^)

 ダムまであと3.5kmですね。

 暫く進むと気になる標識が・・・ダムの管理者も行くだろうからダムまでは大丈夫だろうといつも思って進んでいるのですが。

 左は発電所の工事中で工事車両が沢山来ています。

 ダムへは右のトンネルを越えて進むのですがクサリが張られ進入禁止です(^^;

 この後工事車両の人達が何台かクサリを緩めて通過して行くので、聞いてみるとやはり工事中で通れず迂回路も無いのでダムには行けないとのこと(;;

 後でダムカード配布情報を検索してみましたが、奥三面ダムのような配布中止の案内は見当たりませんでした(^^;

 ここも断念しましょう(笑)

 どんなダムだったか新潟県のWEBからリンクを貼っておきます。

 またこの道の奥にある奥胎内ダムも通行止めでは見学会も中止されていることでしょう。

 奥胎内ダムも新潟県のWEBからリンクを貼っておきます。

 ダムこれ!に掲載されていた、奥三面ダム、胎内川ダム、奥胎内川ダムの3箇所は現段階では現地見学出来ないため、とりあえず今回のダム旅対象から除外です。

今日の温泉です

 寝不足もあり早めに道の駅胎内の近くの温泉に入り、道の駅胎内で仮眠にしようかと思い胎内市のクアハウスたいないに来ました(^^)

  先日道の駅胎内の看板に温泉マークが書いてあった理由がわかりました。

 プールもありますね。

 入浴料520円シャンプーやドライヤーは備え付けてあります。

 温泉分析表は見当たりませんでしたが、WEBにはアルカリ性単純温泉と書いてあります。

 無色透明無味無臭、肌がツルツルする湯でした。

 数人も入れば一杯の小さな湯舟が2つあり、片方はサウナから出て来た人が入っている水風呂になっていました。

www.city.tainai.niigata.jp

今日の仮眠場所です

 まだ時間が早く道の駅胎内だと明日最初に行く予定の楊川ダムまで距離があります。

 朝ゆっくりできるようにダムの近くの道の駅を探し、道の駅 みかわに移動することにしました(^^)

 朝と違い雲が黒いですね。

 先日入った出湯温泉の入口を通り過ぎます。

 到着しました。臨時休業中のようですがトイレは使えます(^^)

 坂を上がっていくようなので見には行きませんでしたが日本一の杉の巨木「将軍杉」があります。

 最初こちら側に車を置いていました。

 後で木の側が空いたので朝は影になることを期待して反対側に移動しました(^^)

 ブログを書いているうちに一時期叩きつけるような強い雨になり気温24度と涼しくなりました。

 夜になると交通量も減り比較的静かで虫の鳴き声が聞こえます(^^)

 フリーWIFIなどは飛んでいませんが、楽天モバイルのエリア内なので大丈夫ですね(^^)

まとめ

 思ったより距離が伸びていました(^^;

 今日はまさかのダムに行けない状況が続き、道の駅も二転三転しましたね(笑)

 こんなちょっとしたハプニングは長く旅をしているとありますよね(^^;

 明日はこの界隈のダム見学をしながら少しずつ南下していく予定です。

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。