- はじめに
- 瀬戸大橋を渡り四国に入ります
- 伊尾木川(いおきがわ)ダムです
- 魚梁瀬(やなせ)ダムです
- 久木(くき)ダムです
- 平鍋(ひらなべ)ダムです
- 夕食の買い物です
- 温泉に入りに行きます
- 道の駅大山で車中泊です
- まとめ
はじめに
ダムこれ!アプリを見ていたら四国の高知県でも新たにダムカードが配布された所が5か所ありました。
四国堰堤ダム88カ所巡りで1度は行っていますがその後ダムカードの配布が開始されたところに行きます。
伊尾木川ダムは配布開始後の2019年9月に行こうとしたら水害により川の側の道路が陥没全面通行止めで途中で引き返したことがあり、今回は何とかダムカードを手に入れるために再訪問してみます(笑)
瀬戸大橋を渡り四国に入ります
久しぶりに瀬戸大橋を通って四国に入ります。
横風で振られるのでスピードは落とし気味です(^^;
ガソリンの警告ランプが点灯し超エコ運転でドキドキしながらも豊浜SAに到着です(笑)
長野以来ソバが多かったですが香川県に来ればやはり讃岐うどんが味わいたくなりますね(^^)
鳴門産わかめうどんにしてみました(^^)
最近ガソリン価格が高騰し160円台はありましたが、ここのレギュラー185円は飛び抜けて高いですね(^^;
背に腹は代えられないので満タンにします。
南国ICからは下道です。
伊尾木川(いおきがわ)ダムです
伊尾木川沿いの離合も厳しい狭い道を10数キロ上がっていきます。
放流注意案内を見れば後どの位でダムに着くのかがわかりますね。
今日の日曜日にどうしても来たかったのはダムへの道が平日は至る所で通行止めの時間帯があるからです。
以前もどこかの道で通行止めでかなり待ったことがあるので、止められずに行ける土日を狙うのがベストですね(^^)
どこかには離合できるよう少し広い場所があるので対向車と鉢合わせになった時、自分がどこまでバックすればよいか頭に入れながら進みます。
カーブミラー他で対向車が少しでも見えたら早めに広い所で待っておく方がスムーズに離合できますね。
軽キャンパーにしてからは車幅が狭いので離合もしやすく心理的に楽になりました(^^)
途中トラックのような大きなキャンピングカーとすれ違いましたがこのような細い道は運転が大変でしょうね(^^;
前回はここから右へ進んでダムへ行く道が閉鎖されていました。
途中サビ塗装の参考になりそうな車が置いてありました(笑)
伊尾木川ダムに到着です。
木の間からなんとか見えています。
管理事務所に行ってみました。
四国堰堤ダム88箇所巡りの印鑑も置いてありますね。
コロナ対策として現状のダムカード配布方法が書かれています。
メールでいただこうとしましたが、スマホの電波が0なのでQRコードが読み取れず後でこのメアドに送付しました。
郵送でも送付依頼できます。メールがうまくいかなかった時のため1枚いただいておきました。
天端には入れません。
ダム下流側は木で良く見えません(^^;
上流側からのダムが見えないので対岸に行ってみました。
道が半分無くなっているので用心して隅の方を歩きます。
ダムの場所です
魚梁瀬(やなせ)ダムです
既に見学済みでダムカードも持っていますが久木ダムの近くなのでロックフィルダムを久しぶりに見に行きました(^^)
ゆずっこなどで名が知られた馬路村を通過します。
伊尾木川ダムへの道よりは広いですがクネクネ道がずっと続きます。
秋の空ですね。
魚梁瀬ダム展望台に到着です。
ダムカード配布案内もあります。
この後見学する久木ダムと平鍋ダムも同じところで配布です。
平日配布のため明日訪れることにします。
説明案内もあります。
魚梁瀬ダムです。
展望台から下に見えていた発電所のところまで来ました。
ダムの場所です
久木(くき)ダムです
魚梁瀬ダムから少し下った所にあります。
四国堰堤ダム88カ所巡りの時に見学をしています。
あまり車が通っていない狭い側道を進みますが距離も短く対向車も居ないので角の尖った石をタイヤで踏まないように行けば大丈夫です。
天端には行けません。
フェンスの穴から写真を写していたら、フェンスの向こうに小さな赤い蛇がいてビックリです(^^)
木が多くてよく写せません(^^;
ダムの場所です
平鍋(ひらなべ)ダムです
久木ダムからしばらく同じようなクネクネ道を下り、同じような側道を少し入った所にあります。
この道も平日は工事の通行止め時間帯があるので要注意です。
四国堰堤ダム88カ所巡りの時に見学をしています。
ちなみにナビにはダムこれ!に書かれているマップコードを入力して行き先設定をしていますが、脇道の先まで案内してくれないので近くまで来たら地図を拡大し脇道に入るようにしています。
ダムの場所です
夕食の買い物です
田野町のサンシャインゆいに来ました。
さすが高知県です。当たり前のようにカツオのたたきにはニンニクのスライスがついています。
高知も酒所ですからね。地酒の有光酒造の安芸虎純米吟醸にしてみました(^^)
今日は470kmほど運転して疲れたので甘いモノが食べたくなりました(^^)
残念ながら好きな粒あんではなくこしあんでした(^^;
温泉に入りに行きます
近くに有る田野町の「たのたの温泉」にしました。
建物の裏が入り口なので少しわかりにくいですね。
温泉分析表です。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)と書かれています。
無色透明無臭、少ししょっぱくで肌がツルツルする湯でした。
今日の疲れが取れます(^^)
道の駅大山で車中泊です
近くに道の駅田野駅屋がありますが、国道沿いでとなりにコンビニがあり駐車場も狭く車中泊に向かないので、少し高知市側に戻って道の駅大山で車中泊にしました。
ここはバイパスのトンネルが出来ていて前をあまり車が通らず静かです。
暗くなって到着したので良く見えませんが前は海ですね(^^)
落ち着いたところで乾杯です(^^)
まとめ
伊尾木川ダム・魚梁瀬ダム・久木ダム・平鍋ダムはいかがでしたでし
ょうか。
行くのが大変なダムですのでダムカード収集だけでなく、併せて四国堰堤ダム88カ所巡りの印鑑も集めて回るのも楽しいと思います(^^)
みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。
狭い道の運転が続きますので注意してくださいね。
※追記
翌日JーPOWER高知電力所に配布開始の9時少し過ぎに行って、現地で写した写真を見せて3箇所のダムカードをいただきました(^^)
伊尾木川ダムのダムカードも後日郵送で送られてきました。送付ありがとうございました(^^)