軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーで土師ダムファミリーキャンプ場に行きました!(2022年7月29~30日)

はじめに

 大土山憩の森キャンプ場の連泊を止めて思い付きでさらにまだ利用したことのないキャンプ場に行くことにしました。

 1泊2日(9時~翌14時)で大人1名1000円と格安な土師ダムファミリーキャンプ場です。

 土師ダム上流の江の川沿いにあります。

 予約は無く当日受付が9時からで受付場所の土師ダムサイクリングターミナルに向かいます。

 フリーサイトで車が横付けできる場所もあります。

 今回は土師ダムファミリーキャンプ場に行ってきた記事を公開します。

スーパーに寄ります

 大土山憩の森キャンプ場を出て北側に向けて抜けることにします。

 広範囲に伐採がされている所を通過です。

 狭めの道が続きます。

 人里に出てきました。吉田方面に向かいます。

 藤三吉田店に来ました。

 少し買い足しです。デラウエアが3割引なので買ってしまいました(^^)

 地酒があったのでやはり買っておきました(^^)

土師ダムサイクリングターミナルに向かいます

 この標識で右折し土師ダムの方に進みます。

 右折して赤い橋を渡るとサイクリングターミナルです。

 受付でキャンプ場使用許可証に住所や名前などを記入し1泊2日の料金1000円を支払い、ゲートを開ける「キャンプ場入場カード」をいただきます。

 入場時はカードでゲートを開け、出る時はセンサーでゲートが開き、チェックアウト時はサイクリングターミナルに寄る必要は無いそうです。

土師ダムファミリーキャンプ場に到着です

 ダム湖沿いを西側に暫く移動するとキャンプ場入口に着きます。

 雲は出ていても良い天気で暑いですね。

 道路右側のキャンプ場に右折して入ります。

 ゲートがあります。

 カードを入れるとゲートが開いてすぐにカードが出てくるので抜き取ります。

 キャンプ場は走って来た道路より下にあります。

 場内の案内図に撮影した辺りの番号を書き込みました。

 最初にデッキサイトが見えてきます。(①辺りです。)

youtu.be

 手前の炊事棟が見えてきました(②辺りです。)

youtu.be

 奥の炊事場近くまで来ました。(③辺りです。)

youtu.be

 奥の炊事場です。

 ハンドソープまで置いてあります(^^)

 デッキサイトのカマドは使用禁止になっていましたが、ここは使用可能ですね。

 網洗い場もありますね。

 格安なキャンプ場はゴミ持ち帰りが多いですが、ここはゴミが捨てられるのがありがたいですね(^^)

 もう一つの炊事棟にも同じゴミ捨て場があります。

 分別はあまり細かくは無いですね。

 こんなゴミを捨てて行くとは・・・(^^;

 灰捨て場もあります。

 ④辺りに来ました。

youtu.be

 ⑤辺りです。

youtu.be

 一番奥の駐車場まで来ました。(⑥辺りです。)

youtu.be

 剪定された枝がたくさん置かれていました。今日の焚火用に枝を2本頂きました(^^)

トイレです

 トイレはキャンプエリアの1段上に1箇所のみなので場所によっては離れています。

 この坂道を上がるか炊事棟前の階段を上がった所にあります。

 炊事棟前の階段です。上にトイレが見えています。

 トイレ前から見下ろしたところです。

 トイレの建物です。

 男性用は和式ですね。

 女性用トイレの隣に多目的トイレがあります。

 多目的トイレには洋式便器が設置されています。

 洗浄便座は無いのでハンディーウォシュレットが活躍しますね(笑)

 キャンプ場の管理外になりますが堤防からの江の川の様子です。

youtu.be

今日の設営場所を決めました

 トイレから坂道を降りて来た辺りです。(⑦辺りです。)

 水場からもほどほど近く西日も朝日も木陰になりそうな⑦辺りに設営することにしました(^^)

 ここにも昨日と似たカエルがいます(^^)

 キノコも生えています。

 下が土かと思ってたらカラー舗装の上にたまった土に雑草が生えた場所でペグが刺さらない所は大きな石を持ってきてロープを固定しました。

昼の焚火をします

 拾ってきた木の枝をノコギリで丁度良い長さに切りました。

 燃えやすいようにナイフで細く割っておきます。

 火打ち石で火を起こします。

 作ったチャークロスは火が点き易くて良好です(^^)

 バラした麻ひもでチャークロスを包みます。

 風もあり少し横に振るだけで炎が上がりました(^^)

youtu.be

 お湯を沸かしておきます。

youtu.be

 昼はうどんにするので鍋の方を先に沸かせば良かったのですが(^^;

 湯が沸騰してうどんを温めたら液体スープを入れます。

 スーパーで買っておいたエビ天と乾燥ネギを振りかけています。

 デザートは3割引きのデラウェアです(^^)

 湧いたお湯はハーブティーで(^^)

 今日は昼のビールを止めています(笑)

 風が止ると暑くなりますが昼食も終わりチェアに座って何をするでもなくマッタリと過ごしています(^^)

 他には1組ファミリーでデイキャンプのようです。

youtu.be

夕方の焚火です

 夕方からの焚火を始めます。

 手順はいつも通りです(笑)

 燃やすモノは現地調達したものでやってみます。

 枯草から炎を出そうとしましたが消えてしまい失敗です(^^;

 続けるのが面倒になりまた麻ひもを使いました(笑)

 下に入れた枯草が一瞬燃え上がりましたが木の枝が勢いよく燃えません。

 落ちてる木の枝は市販の薪と違い乾燥しきっていないので燃えにくいのでしょうね(^^;

youtu.be

 木の枝を立てて燃えやすくしたり火吹き棒で空気を吹き込んだりして何とか燃え始めました(^^)

youtu.be

夕食にします

 ステーキ用牛肩ロースを買っています。

 美味しくなるようにとフォークで満遍なく突き刺し黒瀬スパイスを振りかけて焼きます。

 黒瀬スパイスも良くスーパーで見かけるようになりました(^^)

youtu.be

 ニンニクもアルミホイルで巻いて熾火の上に置いておきます。

 薄いステーキ肉で調理ハサミで切ったら普通の焼き肉になってしまいました(笑)

 ニンニクも目を離しているうちに火が通りすぎて柔らかくなってしまい、ホクホクの少し歯ごたえが残った状態に焼けず失敗でした(^^;

 次はどんぐり豚ともやしを焼きます。

 黒瀬スパイスの活躍です。

youtu.be

 肉の塊ですが柔らかめで美味しいです(^^)

youtu.be

 もやしも良く焼けたので、シマチョウをもっとカリカリに焼きたいので肉ともやしを分けました。

 新しいトングは先が持ちやすくしっかりとしていて使い易いですね(^^)

 いい感じにきつね色になりました(^^)

 出て来る脂はキッチンペーパーで吸い取っています。

youtu.be

 ビールがすすみますね(^^)

 締めにおにぎりを温めました。

 もう少しで日が沈みそうです。

 

星空を写してみました

 炊事棟の照明が明るく点いていて星空を写しにくいのですが、影になるところで写してみました。

 木の枝が覆いしげっているので星がわかりにくいですね(^^;

 今日の宿泊キャンプは全部でソロキャン3組かと思っていたら、夜一人の方が合流されて夜遅くまで焚火を楽しまれていました。

 夜中には気温23度ほどと涼しくなってきましたが車内は暑いですね(^^;

翌日の朝です

youtu.be

 9時からデイキャンプの方達が来られたり、小雨が降る天気予報なので早めにタープも片付けて出発します。

 帰りは白線の所に車を停めると感知してゲートが開きます。

 雲が怪しいですね。

 近くの八千代産直市に寄ってみました。

 ここは野菜も肉も海産物も色々ありキャンプの時の食材を買うのにも良い所です。

 薪も安くて良いのがたくさん置いてありました。

 珍しい瀬戸内産かめの手を売っていました。茹でてつまむとお酒のつまみに良いですね(^^)

キャンプ場の場所です

まとめ

 土師ダムファミリーキャンプ場はトイレが1箇所で少し遠いことや、上の道路の交通量が多く音も気になることを除けば格安キャンプ場としては良かったですね。

 格安キャンプ場ではなかなかゴミを処分してもらえる所って少ないですからね。

 また利用したことのないキャンプ場を探して行ってみたいですね。

 またどこかでキャンプをしてきたら記事を公開しますね。