軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでいぶきの里スキー場に行きました!!(2023年3月2日)

はじめに

 昨夜は雨が本格的降り始め、屋根つたいでトイレに行ける一番近い所に車を移動しました(^^)

 目の前の建物に入るとトイレまで屋根の下を歩いて行けます(^^)

 屋根を雨が叩く音が聞こえるだけで車の走行音はあまり気にならず移動して良かったです(^^)

 夜中に停まっていた車は他に1~2台でした。

 今朝方は外気温2.6度とあまり冷え込みませんでした。

 夜中には一時雨が止んでいましたが朝には雨が降っていました。

 朝食を済ませます。

 今日はいぶきの里スキー場に行きます。

いぶきの里スキー場に移動です

 雨の中県道257号線の方に進みます。

 途中から雨が雪に変わってきました。

 除雪基地のようですね。

 県道111号線に左折します。

 今は閉鎖されている花見山スキー場の方に向かう道のようです。

 以前一度滑りに行ったことがあるスキー場ですがもう滑ることが出来ないのは残念ですね(^^;

 しばらく山道を登っていくと道路が薄っすら白くなってきました。

 対向車線側も走行車線側もまだ1台も走った跡がついていません。

 ファーストトラック?(笑)

 バックミラーで見ると自分の車のタイヤの跡だけがついています(^^)

 ここを左折して花見山スキー場に行く道だったようですね。

 峠までもクネクネ道が続きました。ここから再び岡山県に入ります。

 雪が薄いためか下り坂でブレーキを踏むとアンチロックが働き滑る感じです(^^;

 エンジンブレーキも効かせながらゆっくり九十九折の急坂を下りて行きました。

 なんとか峠を下っていくと道路の雪も無くなり安心です(^^)

 国道180号線に突き当り左折します。

 雪は降り続いていますが道路は白くないですね。

 スキー場に向かい坂を上って行くと道路が少し白くなってきました。

 右折して第1駐車場に車を置きます。

 他に車は1台も居ません(^^;

 駐車場のトイレも鍵がかかり利用出来ません(^^;

 ゲレンデは駐車場の上の道路奥にありシャトルバスで移動するようになっています。

 着替えて準備も終わりシャトルバスに来てもらおうと電話してみますが誰も出て来ません(^^;

 仕方なくセンターハウス横まで車で行きボードを置いてから、スタッフに声をかけようとしたらシャトルバスがセンターハウス前に来ました(^^;

 車を下の駐車場に置きに戻りシャトルバスに迎えに来ていただきました(笑)

 シャトルバスの運転手さんがゲレンデ入り口にあるスペースにも車を置けると話してくださいました。ただし地面が土なので雨などで濡れているとぐしょぐしょになるらしいです。

 帰りに写した写真です。次回はここに車を置けばセンターハウスに近いのでシャトルバスに乗らなくて済みますね。

 側の新千屋温泉専用と思われる駐車場に置く人も居るようですがどうなのでしょうね(^^;

いぶきの里スキー場です

 リフト運行前のセンターハウス前からの様子です。

youtu.be

 3時間券にしようとしたら、今日はゲレンデ整備で途中リフトが止まる時間帯があるため同じ料金で1日券のみの発売になるそうです。

 いずれにせよ同じ料金なので1日券購入です。

 リフト券保証料が含まれていて返却時に500円の返金があります。

いぶきの里スキー場で滑ります

 コースマップです。

出典:いぶきの里スキー場WEBより

 公式WEBでは3本のリフト全てが8時から運行開始と書いてありましたが、実際には第2ペアリフトが8時10分頃、第1トリプルリフトが8時半頃、第3ペアリフトが9時頃に運行開始でした(^^;

 昨日は雨だったようで想定外?の積雪でリフト運行準備に手間取ったのかもしれませんね。

 第2ペアリフトに乗ります。

 第2ペアリフト降り場の様子です。

youtu.be

 センターコースを滑ります。

 誰も来ないのでファーストトラックゲットです(笑)

 昨日のひるぜんベアバレースキー場のゲレンデで滑った後なのでまさかの新雪です(^^)

 薄い新雪ですが柔らかくスーッと滑れるのは嬉しいですね(^^)

youtu.be

 第1トリプルリフト乗り場まで滑り下りて運行開始を待ちます。

 ゲートのシャッターが開くとリフトに乗れます。運行開始前にしばしスタッフの方と立ち話です(^^)

 しばらく待ってリフトに乗ります。雪が降り続いています。

 今日は先日手に入れた雨カッパをウエアの上に着ているので濡れ対策はバッチリのはず(笑)

 オーバーミトンはグローブの脱着時に邪魔になり使いませんでした(^^;

 振り返って見てもお客さんが来ておらず一人です。

 第1トリプルリフト降り場の様子です。

youtu.be

 イルミネーションコースを滑ります。当然ファーストトラックゲットです。

youtu.be

 スネ―キーコースを滑ります。最後平坦になりスケーティングで移動です(^^;

youtu.be

 第1トリプルリフト降り場から第3ペアリフト乗り場に滑っております。

youtu.be

 シャッターも閉っておりスタッフの方からもまだ運行しないと声をかけていただき一旦トイレ休憩してきます。

 第3ペアリフト運行開始の放送があり第1トリプルリフトを乗り継いで第3ペアリフトに乗ります。

 左が今季斜度変更造成が行われたテクニカルコースです。

 右がチャンピオンバレーです。

 第3ペアリフト降り場の様子です。

youtu.be

 テクニカルコースを滑ります。

 ここも一番に上がってきたのでファーストトラックゲットです。

 新雪が積もっていない所はガリガリしますね。地肌が見えそうなところもあります。

youtu.be

 どんなにテクニカルコースが変わったのかはっきりはわかりませんが、斜度の急だった所が少し緩くなったのか?全般に滑り易い感じでした(^^)

 次はチャンピオンバレーを滑ります。

 1時間以上は一人で滑っていたので全てファーストトラックゲットです(笑)

youtu.be

 テクニカルコースの途中から左に降りて第3ペアリフト乗り場に行きます。

youtu.be

 チャンピオンバレーを第3ペアリフト乗り場の横を通過してイルミネーションコース下部に出るラインを滑ります。

youtu.be

 今度は上から通しでテクニカルコース⇒イルミネーションコース⇒センターハウス前まで滑り下ります。

 少しずつ滑るラインを変えて新雪の所を滑るようにしています(^^)

youtu.be

 トイレ休憩です。下の方は少しお客さんが増えてきましたね。

 この後何本か滑ってからスキー場の食堂で昼食にしました。

 何にしましょうか。

 ソースカツ丼にしました(^^)

 福井のソースカツ丼と違い分厚くて大きなカツです。結構食べ応えがありました。

 忘れないようにリフト券売り場にリフト券を返却して500円の返金を受けます。

 帰りはレンタルハウスに声をかければシャトルバスが来てくれると教えてもらっています。

 すぐにシャトルバスが迎えに来てくれて駐車場に戻れました(笑)

 下の第1駐車場には車が4台停まっているだけでした(^^;

 近い所に停める場所があるのを皆さん良く知っておられますね。

スキー場の場所です

温泉に入ります

 着替えて再びスキー場横まで車で上がってきて、隣接する新見千屋温泉いぶきの里に入ります。

 ピオーネをモチーフにした新見市マスコットキャラクター「に-みん」です(^^)

 スキー場に200円引きの割引券があったので持ってきましたが、割引後でも800円と高めの料金設定ですね(^^;

 温泉分析表です。アルカリ性単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)と書かれています。

 無色透明・無味無臭、肌がツルツルする湯でした。

 内風呂も露天風呂少し熱めですが、雪が舞う中で入る露天風呂は気持ちいいですね。

 45度の熱湯の浴槽もあり入ってみましたが、足を入れただけで熱すぎて入浴は無理でした(笑)

 ボチボチ広島に帰ることにします。

 中国道の標高が高い辺りでは雪が強く降り視界不良な所もありました(^^;

まとめ

 今日のいぶきの里スキー場はいかがだったでしょうか。

 薄かったですが予想外の新雪を滑れることが出来ました(^^)

 今日で今回のプチスノボ旅は終わりです。

 中国地方のスキー場は3月がシーズン終盤ですね(;;

 後何回滑れるでしょうね。

 GWまで滑れるスキー場がある地域が羨ましくなりますね(^^)

 またどこかでスノーボードをしてきたら記事を公開しますね。