軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編17日目青森県)です!(2023年6月16日)

はじめに

 昨夜は他に1台車が停まっているだけで静かでした(^^)

 ここに来ると同じ道を戻ることになるには面倒かもしれませんが穴場かもしれませんね。

 夜中には雨が降り始めて朝もあまり気温が上がらず寝やすかったですね。

 いつものように朝食です。

 青森県のダム見学は終えて北海道行きのフェリーも予約したので、今日はやはり恐山に行ってみましょう(^^)

 コインランドリーにも行きたいですしなんだかんだと用事がありますね。

 雨の中出発です。

 ここを左折すると海岸線沿いの道です。時々海が見えます(^^)

 恐山まで60km近くありますね。

 大湊航空基地などの前を通過です。

 恐山の方に左折して行きます。

 クネクネした山道を上がって行きます。

 するといきなり倒木が道をふさいでいます。

 枝を持って引っ張ってみましたが簡単に動くようなものではありません(^^;

 倒木の向こう側の軽トラの方がどこかへ連絡されたばかりで、当分通れるようにはならないだろうから、東側の道に迂回した方がいいと言われました。

 赤✖の所に倒木がありました。もう少しで恐山に行く道に出るところだったのですが大きく迂回して赤三角印の所まで回ってきました(^^;

 最近良く木が倒れて事故になるケースが多いですが、車に直撃するような事にならなくてよかったです(^^)

 戻る途中でパトカーが上って来ていました。こんなハプニングもあるものですね。 

 あと9kmですね。最初の道より広く観光バスも通る道なので最初からこちらの道で上がってくればよかったですね(笑)

 恐山のゲートが見えて来ました。

 暫く進むと硫黄の香りが車の中に入ってきます。

恐山です

 入口にある太鼓橋に到着です。

 この橋の下を流れるのが三途の川だそうです。

youtu.be

 この辺り全体に硫黄の香りが強く漂っています。

youtu.be

youtu.be

 500円の入山券を購入し総門から中に入ります。

 総門横の案内です。

 霊場恐山

youtu.be

 本堂にイタコが居られるのですね。

 

 山門をバックに記念撮影スポットです。

 温泉に入ってみたかったですね。

 地蔵殿です。

youtu.be

 ここが極楽浜の方に行く入口です。

 順路に従い景色を写していきました。

youtu.be

youtu.be

 かなり硫黄の香りがきついですね(^^;

 八角円堂です。

 

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 硫黄で岩が黄色ですね。

 湧き上がる噴煙が流れる方に行って吸い込むと良くないですね(^^;

youtu.be

 ぐるっと回って総門に戻ってきました。

 六地蔵です。

 車内他に硫黄の臭いがついて消えなくなりました(^^;

尻屋埼です

 道路標識に尻屋埼の案内が良く出ているので行ってみることにしました(^^)

 この辺りから霧が出始めました。

 尻屋崎が見学可能な時間帯だけ開くゲートがあります。

 霧がどんどん濃くなり前も良く見えなくなってきます(^^;

 尻屋埼灯台前の駐車場に到着しましたが灯台もはっきりとは見えませんね(^^;

 この辺りは放牧地だそうです。

 灯台に向かって歩いて行きます。

 有料ですが中を上がっていける灯台です。

 受付の方に聞くとこの時期は太平洋側から霧が押し寄せて視界不良になるそうです。

 展望が開けそうにないので上がるのは止めて周りの見学です(笑)

youtu.be

youtu.be

 近くのトイレにある駐車場に移動してお弁当を暖めて昼食にしました(^^)

 向こうの車は密漁の監視パトロール車でした。

 ゲート付近に寒立馬がいました。

 むつ市に戻ってスーパーやコインランドリーなどに行きます。

 写真がうまく撮れていませんが、またアナグマ?がここでも出てきました(笑)

 そしてこの辺りで再び熊が道路を横断しました。

 こんな所でも居るのですね。本当に今回は良く熊に遭遇しますね(^^;

 不鮮明ですがドライブレコーダーの動画をスロー再生にしてみました。

 裸眼でははっきりと熊だとわかりました(^^;

youtu.be

今日のスーパーです

 むつ市のユニバースむつ柳町店に来ました。

 フライングして北海道のビールを買ってしまいました(笑)

 青森産のホタテ貝の刺身が美味しそうです(^^)

 ニシンの塩焼きも珍しいですね。

 この前買って美味しくお酒に合うあんこう共和えもあります。

コインランドリーで洗濯です

 新しいコインランドリーをスーパーの近くで見つけて来ました。ランドリーPLACEです。

 お客さんも多く入れ替わり立ち代わり車が出入りします。

 洗濯から乾燥まで通しで出来る機械はありがたいですね(^^)

 完了まで60分あります。郵便局に来ました。

 ダムカードとパンフレットが結構増えてきたのでレターパックで自宅に送り返しました(^^)

 明日から北海道のダムカードとパンフレットを収集していきます。

今日の温泉です

 洗濯も終わり明日フェリーに乗る大間へ移動します。

 トイレのある駐車場が所々に設置されていて便利ですね。トイレに寄りました(^^)

 ただ道の駅と違いどこにあるのかが初めてだとわかりにくいですね。

 大間への案内が出てきます。

 海が見えてきました。

 この看板で左折です。

 おおま温泉海峡保養センターに来ました。

 ここにもありました(^^)

 温泉分析表です。ナトリウム・カルシウムー塩化物泉と書いてあります。

 しょっぱく、無色透明無臭、サラッとした湯でした。

 ここは湯舟が一つですが42~43度と自分にとっては熱い湯です(^^;

大間ターミナルの下見です

 初めてのフェリーなのでどんな様子か下見に寄りました(^^)

 係の方に聞いてみると既にメールでQRコードが届いているので明日乗船3時間前からこのスマートチェックイン機で乗船券が発行されるそうです。

 車検証を持って窓口で乗船券を購入しなくて済むのは便利ですね(^^)

 乗船は到着順に1番レーンから並んでいくそうです。

 ダッシュボードには、置いてあった函館行きの紙をこのように置いておくそうです。

 これで明日は大丈夫そうですね(笑)

大間崎です

 本州最北端の大間崎です。とうとうやって来ましたね(^^)

 テレビなどで良く見るモニュメントですね(^^)

youtu.be

youtu.be

 モニュメント界隈はお土産屋さんや食事処が沢山軒を連ねています。

 ここにもジオキャッシュが隠されていたので探しました(^^)

 発見しました(^^;

今日の仮眠場所です

 モニュメント近くの大間崎第一駐車場道に来ました。

 トイレも利用出来ます。

 横はテントサイトになっていてテントを張っている方やバイクの方も多いですね。

まとめ

 今日も倒木のハプニングもあり迂回し、199kmほどの運転でした。

 青森県での総運転距離は1050kmほどでした。

 今日で青森県のダム旅etcも今日で終わりです(^^)

 いよいよ明日は北海道に移動ですね。

 どんなペースでダム旅が出来るのでしょうね。

 学生の時に初めて北海道に行き1か月ほど自転車で周って以来、自分の車を運転して周るのは初めてなので、なんだかあの頃のようなワクワク感がありますね(^^)

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。