はじめに
今朝はたまたま横の閉鎖中のトイレの影に車が入り、車内が暑くなるのが遅れて寝坊出来ました(^^)
朝食にします。
真っ青な空で今日も暑くなりそうですね(^^;
今日は平日のみダムカード配布のダムに絞りこみ時間が許す限り見学とダムカード収集をしてみます。
全ては無理なので行けなかった所は来週月曜日に行くことにしましょう
日中(にっちゅう)ダムです
道の駅を出発し坂をどんどん上っていきます
トンネル辺りが頂上ですね。既に標高1000を超えています。
燃料残量警告ランプが点灯しました(^^;
昨日道の駅に来るまでにガソリンを入れそびれました。
ランプが点灯しても40kmくらいは走れると思いますが、先程までは登坂だったので実はヒヤヒヤしていました(笑)
峠を過ぎれば下るだけなのでガソリン消費は少なく大丈夫です。
猪苗代方面に進んでいます。
勢いで通り過ぎたい所ですが途中片側交互通行で暫く停車でした。(^^;
この先にナビで設定しておいたガソリンスタンド開いていたので給油です。
32.4Lの給油でした。ガソリンタンクが37Lなのでもう少し余裕が有りました(笑)
猪苗代スキー場が見えています。ここのコースは長そうですね。
冬に滑ってみたくなりますね(^^)
猪苗代 磐梯高原ICから会津若松 喜多方ICまで高速利用です。
磐梯山SAに寄ってみます。
会津漆器が有名な感じですね。
高速を下ります。
無料の自動車専用道で喜多方方面に進みます。
ダムの余水吐きが見えてきました(^^)
入口の案内がありますね。
短いトンネルを越えるとダムです。
管理所です。
インターホンを押していただきました(^^)
主な写真と動画を貼り付けます。
左岸側の洪水吐きまで来ました。
ダム下流側に移動します。
次は東山ダムへ行きましょう。
東山(ひがしやま)ダムです
再び無料自動車専用道を戻ります。
ダムへの案内もあります。
管理所です。
インターホンを押してダムカードをいただきました。パンフレットは残念ながら今は在庫が無くなっているそうです。
主な写真と動画を貼り付けます。
橋の先まで歩いてきました。
ダム直下への道は入れません。
次は二岐ダムへ行きましょう。
二岐(ふたまた)ダムです
この辺りは踏切が多いですね。
路地のような狭い道も何度かナビが案内します。
真ん中は融雪装置の水が出てくるところですね。
ダム直下側に到着です。
管理所の所まで来ました。
門にダムカードの配布案内があります。
プレートが掛けてあったので一枚持って行くことにします(^^)
写真だとたくさん写しているので各ダムごとに表示させにくいですからね(^^;
他に3箇所のダムが同じ会津宮川土地改良区で配布されていることがわかったので、後3箇所見学してからダムカードをいただきに行くことにします。
天端には入れません。
余水吐きの所に行けないのは残念ですね。
昼になったのでお弁当にしました(^^)
次は宮川ダムに行きましょう。
宮川(みやかわ)ダムです
管理所です。
ここも同じようにプレートが掛けてあります。残り1枚でした。
次に行く新宮川ダムへの案内も掲示されています。
新宮川ダム敷地内(管理所も含む)には進入禁止のようでダム湖側の展望台に行くようです。
主な写真と動画を貼り付けます。
次は新宮川ダムへ行きましょう。
新宮川(しんみやかわ)ダムです
進入禁止になっていますね(^^;
トンネルを出てすぐに左に入る道がありましたが違います。
もう少し先に細い道があり入ってみます。
入口に展望台への案内が見当たらなかったので迷いました(^^;
掲示してあった案内図の写真を写しておいて良かったです(^^)
細い道を進んで行くとダムが見える広場に出ました。
ここにダムカード配布案内がありました(^^)
主な写真と動画を貼り付けます。
次は栃沢ダムへ行きましょう。
栃沢(とちざわ)ダムです
管理所に到着です。
天端には入れません。門にダムカード配布案内があります(^^)
これで会津宮川土地改良区で配布されるダムカードのプレート4枚揃いました(^^)
主な写真と動画を貼り付けます。
この奥に平日のみダムカード配布の大内ダムがあります。
会津宮川土地改良区の配布終了時間までまだまだ余裕があるので大内ダムへ行ってみましょう。
大内(おおうち)ダムです
くねくねの山道をの峠を越して下りいきます。
ダム湖が見えてきました。
大内ダムが見えてきました(^^)
管理所です。
人は天端を歩いていけるようです(^^)
主な写真と動画を貼り付けます。
ダムカードは13kmほど下流のJPOWER下郷事業所で配布です。
大内宿の前を通過です。来られている方も多く人気の観光スポットみたいですね(^^)
大内ダムが見えて来ました。側にある発電所がJPOWER下郷事業所です。
インターホンを押してダムカードとパンフレットをいただきました(^^)
展示館もあります。
ざっくり見てみました(^^;
当初予定していませんでしたが土地改良区に行く時間にも余裕がもう少しあるので、せっかく側に大川ダムがあるので見学してダムカードをいただきましょう(^^)
大川(おおかわ)ダムです
下郷事業所からダム天端を歩いてダム管理支所に行きます。
主な写真と動画を貼り付けます。
管理支所です。
管理所のインターホンを押してしまいましたが、案内を見て待っているうちに隣の資料館でダムカードを配布していると書かれているのに気付きました(^^;
職員さんに謝ってから資料館に行きました。
配布簿に記入してダムカードを1枚いただきます(^^)
中もざっくり見ましょう(^^;
来た方に戻りましょう。
それでは会津宮川土地改良区に行きましょう。
会津宮川土地改良区です
この辺りは温泉が多いですね(^^)
ここを左折すると到着です。
玄関を入ると右に受付の小窓があり、プレートを渡し配布簿に簡単に書いてダムカードをいただきました(^^)
パンフレットも置いてあったのでいただきました(^^)
水の恵み施設カードの配布案内も見かけたので一緒にいただきました(^^)
今日のスーパーです
近くの会津美里町のリオン・ドール 美里店に来ました。
地元の牛乳と会津名物まんじゅうの天ぷらが珍しいですね(^^)
とうもろこしも一人用に丁度良い半分のがありました。
今日の温泉です
近くに見つけた会津美里町高田温泉 あやめの湯に来たらどうやら定休日みたいです(^^;
再度Googleマップで探し、会津美里町の新鶴温泉んだに来ました。
町外者は入浴料600円でシャンプーやドライヤーは備え付けてあります。
温泉分析表です。アルカリ性単純温泉と書いてあります。
無色透明無味無臭、少し肌がつるっとする湯でした。
自分には少し熱めの湯でした。
野口英世ゆかりの地だそうです。
今日の仮眠場所です
標高の少しでも高い所にしようかとも思いましたが、運転疲れもあり近くの道の駅 あいづ 湯川・会津坂下に行きましょう。
今日も夕焼けの空が色々見れます(^^)
到着です。
トイレ近くにしました。
夕方一瞬小雨が降りましたがすぐに止んで車の中は暑いですね。
外の方が涼しく感じます(^^;
珍しい飲み物があったので買ってみました(^^)
まとめ
今日は278kmほどと移動も見学数も多かったですね。
立入禁止のダムが多かったので数が稼げたって感じですね(^^;
明日明後日は土日でもダムカードを配布しているダム見学をし、月曜日には平日配布のみの所と順調に行けば福島県が完了しますね(^^)
今日見学したダムはいかがだったでしょうか。
みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。
また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。