はじめに
昨夜の道の駅は静かで良く寝れましたが、やはり朝日が射してくると車内は暑くていつまでも寝ていられません(^^;
朝食にします。
今日も暑くなりそうですが今後の台風の動きが気になります。
軽キャンパーなど強風に煽られたら横転しかねないので、そんな時はどこか屋内駐車場に車を置いてビジネスホテルで台風が通り過ぎるのを待つような事も考えないといけないですね(^^;
今日は栃木県の東の方に移動し、平日配布の調整池や頭首工のカードなどをいただき見学をする予定です(^^)
塩田調整池(しおだちょうせいち)です
宇都宮方面に進んでいます。
最初は信号も無く前の車についていいペースで進んでいましたが、グリーンラインの途中から何度も信号にかかります(^^;
この辺りも踏切が多いですね。
下野花岡駅に列車が入ってくるので遮断機が下りています。
今日もナビが行けそうにないルートを案内します(^^;
塩田調整池への大きな案内が出ている所まで引き返してきました。
管理所へは狭い道を入っていきます。
管理所です。
インターホンで連絡し置いてある配布簿に記入しておきます。
ここでは塩田調整池、森田頭首工、菅又調整池と3箇所のカードをいただけます(^^)
この後見学に行きましょう。
各施設の詳しい内容が書かれたパンフレットもいただきました(^^)
主な写真と動画を貼り付けます。
管理所駐車場からの眺めです。後で下に降ります。
調整池の側まで来ました。
第2駐車場に移動しました。
車道の下を抜けて行くと憩いゾーンに行けます。芝ざくら公園までは花も咲いていないので行きません(^^;
じゃぶじゃぶ池です。子供が水遊び出来るような雰囲気では無いですね(^^;
森田頭首工(もりたとうしゅこう)です
比較的近くにあります。
川の土手の上の狭い道を進むと見えてきました。
管理所は無人のようです。
うまく写せませんでしたがこの後飛んで高い木の上に停まっていました。
水辺とか田んぼとか低いところに居るイメージでしたが(^^;
カードは先にいただいているので、配布時間など考える必要も無く気楽に見学が出来ますね(^^)
菅又調整池(すがまたちょうせいち)です
那須鳥山市のキャラクターが時々標識に書かれています。
案内などは出て居ませんがナビに従いこの先で右折します。
少し上って行きます。
到着です。主な写真と動画を貼り付けます。
ダム下流側は近くまで行けそうなので後で寄ってみましょう。
田んぼの間の狭い道を通りダム下流側に来ました。
お米が良く実っていますね(^^)
岡本頭首工(おかもととうしゅこう)です
今度は西の方に移動します。
亀が乗った形のバリケードの支柱発見です(^^)
面白い形の雲が見えました(^^)
バイキンくんの角?のように見えました(笑)
市内電車が走っている感じですね。
この辺りにはHONDAの事業所がありますね。
これから新鬼怒川橋を渡ると管理所は近いのですが変わった橋です。
対向車線の橋とは別に新鬼怒川橋があり、間違って対向車線側に入らないように表示されてます。
なんとか新鬼怒川橋に上がりました。
頭首工が見えています。
橋を渡ったらすぐに左側にUターンするように進むようナビが案内します。
ナビ通りに来たら側に管理所があるのに入れず行き止まりになりUターンしました(^^; 見えてて行けないのは悔しいです。
ここで脱輪しないように要注意ですね(笑) 轍を外さないようにゆっくり戻りました。
今つけているナビだけのことなのかわかりませんが、細い道になるとどうもナビの案内は怪しくなりますね(^^;
ダム巡りをする者が安心してルート案内を任せられるナビが欲しいですね(^^)
他のルートでもうまくたどり着けず田んぼの間の道をウロウロしましたがなんとか管理所まで来ました(^^)
最初に国道をUターンして道に入った時にそのまま国道沿いの道の方を土手に向かって進めばすぐに来れたのでした(笑)
インターホンを押して、どこから来たのか口頭で話してダムカードをいただきました(^^)
写真の異なる2種類をいただきました(^^)
カットバンもいただきました(^^)
パンフレットはWEBで公開されていりことを教えていただきました(^^)
主な写真と動画を貼り付けます。
歩いて見学が出来ませんね(^^;
Googleマップを見て左岸側の近くには行けそうに無い感じなので右岸側からの見学だけにしました。
土手の下に貯水池みたいなものが有るので何かと思い後で調べたら、鬼怒川フィッシングエリアでした。
今日のスーパーです
もう1個所見学に行く予定ですが途中で初めて見かけるスーパー名があったのでナビに設定して早めの買い物です。
またナビが行き止まりを案内してしまいました(^^;
ちょっと道路が変わると地図データが追い付けませんね。
宇都宮市のたいらや 岡本店に来ました。
この辺りは他にも、フードオアシスOTANI、とりせん、サンユー、かましん・・・色々初めて見かけるスーパーが多くどこも中に入ってみたくなりますね(^^)
どうも酸っぱいものが欲しくなっていますね(^^;
昨日ランチパックを沢山買い過ぎたので今日の買い物は少なめです(笑)
昼になったのでスーパーの駐車場でお弁当です(^^)
南摩(なんま)ダム(工事中)です
市街地を結構走るので気疲れしますね(^^;
雲行きが怪しいなと思ったら少し雨が降りました。
ナビの案内でここを左折します。
工事中のダムが見えてきました(^^)
この先には交通誘導員の方がおられて、許可車で無いのでこれ以上見学には入場出来ないとのこと?
ダムカード配布にはダムサイト展望広場で工事中のダムなどの写真を写して提示が条件になっています。
誘導員の方にダムサイト展望広場はどうやって行くのか聞いて教えていただきました(^^)
先程左折した所をまっすぐ進んで上がっていくとトンネルがあってその先だそうです。
またナビにやられてしまいました(笑)
教えてもらった通りにトンネルがあります。
トンネルを抜けると工事中の管理所が見えてきました。
左にダムサイト展望広場の案内が見えてきました。
ここで自撮りしておきました。
ダムカード配布案内もあります(^^)
この後、まちの駅新・鹿沼宿に行きましょう。
置いてあったチラシもいただいておきました(^^)
説明のパネルが展示されているコーナーがあります。
仮設建物内では無いところが国交省工事との差ですね(^^;
展望台に上がってみます。
クレーンが多いですね。
見学者は一人だけでした。
まちの駅に移動しましょう。
先日写せなかった栃木県のキャラクター「とちまるくん」のバリケード支柱がありました(^^)
まちの駅新・鹿沼宿に来ました。
こちらの本館建物内にある案内処で現地写真を見せてダムカードをいただきました(^^)
特別バージョンのダムカードもいただきました(^^)
鹿沼市のマンホールカードも配布されていたのでいただいておきました(^^)
コイン洗車場です
温泉に移動していたらたまたま通りすがりにコイン洗車場が見えたので寄ってみました。
毎日元気に走ってくれる愛車もドロドロになっていたので気になっていました(^^;
手洗い停止時間5分があるCコースにしました。
ジェット噴射だけではキレイにならないのでシャンプー液を噴射した後に洗車クロスで拭くと表面の汚れも落ちてキレイになりますね(^^)
30分ほどでキレイになりサッパリしました(^^)
今度は自分がサッパリしに温泉に移動しましょう。
今日の温泉です
宇都宮市のさくら温泉に行きます。
定休日でした(^^;
どうもGoogleマップで検索した説明では定休日がきちんと反映されていないことがありますね。
公式WEBを見ないといけないですね(^^;
改めて検索し直し比較的近くの天然温泉 ただおみ温泉に来ました。
ここは循環式では無い源泉掛け流しですね。湯量が豊富なんですね(^^)
600円でシャンプーやドライヤーは備え付けてありました。
温泉分析表です。アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)と書いてあります。
無色透明無味無臭、サラッとした湯でした。
源泉が湯口からドバドバ注がれている露天風呂の湯舟が一つでした。
今日の仮眠場所です
道の駅うつのみや ろまんちっく村に来ました。
アイシャドーがきついですね(笑)
ここは温泉併設でした(^^;
ちょっと気になりました(^^)
5年前に東京に居た時にレンタカーを借りて大谷資料館などを巡りここにも寄ったようですが覚えていませんでした(笑)
明日の朝木陰になっていることを期待しこの場所にしました(^^)
まとめ
栃木県も残すところ9か所となりました。
ダムの側の発電所もあるので移動はし易いのですが、配布時間帯が短い所が多いのでどうでしょうね。
この土日の2日間あれば栃木県も完了し次の群馬県のダム旅が始められそうな見込みが出てきましたね(^^)
台風などの影響が出ないことを願います。
今日見学したダムはいかがだったでしょうか。
みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。
また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。