軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編93日目愛知県)です!(2023年8月31日)

はじめに

 昨夜も比較的涼しく夜間は交通量も減り静かで過ごし易かったですね。

 雲の間から日が射し始めると温室効果で車内の温度も上がってきます(^^;

 外の風は涼しく心地良いのですが。 

 今朝も黒酢飲料で夏バテ防止です(笑)

 今日明日で何とか愛知県のダム見学を終えられそうな進み具合ではあるのですが。

 ひとまず出発しましょう。

寒狭川堰・寒狭川頭首工(かんさがわせき・かんさがわとうしゅこう)です

 管理所です。

 ここは今年の3月からダムカードを配布開始したようです。

 配布案内の掲示などは見当たりませんでした。

 堰の上には入れないので見える範囲からの撮影です。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 堰はわかりますが頭首工としての役割をしている部分が、こちら側からは良く見えずわかりませんでした(^^;

 ダムカードとパンフレットは見学に必ず行くのでと昨日いただいていました(^^)

設楽(したら)ダムは工事中で見学は出来ません

 昨日のとは違う蓬莱泉の瓶型広告がありました(^^)

 設楽ダム工事事務所への案内が出ています。

 事前に調べても工事現場を見学出来る展望所などの案内が見当たらず、工事事務所で聞けばわかるかもしれないとやってきました(^^)

 ダムカードだけなら道の駅でもいただけます。

 工事の進捗状況が掲示されています。

 インターホンを押してダムカードをいただきました。

 パンフレットも置いてあった事業概要をいただきました(^^)

 今でないと手に入らない資料ですね。

 こういうモノも工事事務所に来たからこそいただけますね(^^)

 ちなみに現状では工事現場の見学用展望所などは無いそうです。

 いつか完成したら見学に期待ですね(^^)

 ここで何の工事をしているのか各所で案内が出ていました。

 これを見て回るのも良いかもしれませんが次のダムへ移動します。

www.cbr.mlit.go.jp

黒田(くろだ)ダムです

 突然見えてくるのでなかなかうまく写真が写せませんが、今度は何かのキャラクターが一升瓶にまたがった広告が見えてきました(^^)

 この辺りは愛知県と群馬県の県境を入ったり出たりしている感じで、その度にナビが〇〇県ですと案内します。

 ダムへの案内があります。

 管理所です。

 ダムカード配布案内も掲示されています。後で観光案内所に行きましょう(^^)

 休業日は無休と書かれているのですが・・・。 

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

 天端には見学に行けません(^^;

youtu.be

youtu.be

 ダム直下に来てみました(^^)

youtu.be

 ここにもジオキャッシュが隠されていたので探してみました。

 

 外側を偽装して隠されていたので草などと同化して発見しにくかったです。

 ダムカードをいただきに道の駅 どんぐりの里いなぶにある観光案内所に来ました。

 ?無休のはずなのに木曜定休と書かれて観光案内所が閉っています(^^;

 もう1個所の配布場所のどんぐり工房も木曜定休と書いてあります。

 念のためどんぐり工房にも行ってみましたがやはり定休です(^^;

 普通は複数場所で配布する場合は、どちらかでダムカードを受け取れるように定休日をずらしてありそうなものですが(^^;

 事前に平日のみ配布とわかっていれば別ですが現地のダムにも無休と掲示されていて、遠方から来た者にはこういうのは辛いですね。

 ボヤいてもどうにもならないので気を取り直し明日再訪出来るように、この後の見学順番を変更することにしました(^^)

矢作(やはぎ)ダムです

 岐阜県に入ります。

 木の間からダムが見えて来ました(^^)

 管理所です。

 玄関に入ると置いてありました(^^)

 転売問題があるので配布を厳しくしている所が多いですが、こんな配布でいいのかと思いますがどうでしょうね?

 道の駅でも普通に観光パンフレットが置いてあり、欲しい人が自由に持ち帰れますよね(^^)

 ダムカードも観光パンフレットと同じように現地で気軽に受け取れる対応とし、見学した証としてダムカード入手が出来るという元々のコンセプトに合わせれば良いと思うのですが。

 全国のダム旅をしてみるとダムカード配布対応の差が大きく、本来のダム広報活動として捉えるならばダムカード受け取りの敷居が高い所が多いのが残念ですね(^^;

 トイレも利用出来て広報室もあります。

 やはり国交省の対応や施設は色々良いですね(^^)

 その分経費はかかっているのでしょうが、ダム建設への国民の理解を深めるための大切な広報活動の一環として取り組んでいる結果なのでしょうね(^^)

 中を見てみましょう。

 一番興味深かった展示はコレでした(笑)

 矢作ダムで貯蔵している日本酒ですね(^^)

 堤体内の一定の温度が貯蔵にも良いのでしょうね。

 抽選申込で当たらないと手に入らない限定酒に惹かれますね。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 このダム堤体の曲線は久しぶりのアーチ式ダムですね(^^)

 後で赤い橋の辺りに行ってみましょう。

 最初にダムの天端に行き逆にどこからダムが見えそうか当たりを付けて移動するのが良いですね。

 良さそうと思って行ってみると立入禁止の所も多いですが(笑)

 そこへ行ってみたからこそ、見えるモノがあることがわかった事も多いですからね(^^)

youtu.be

youtu.be

 右岸側です。

 今更ですが川の下流側を見て立ち、右手側が右岸です。逆に左手側が左岸です(^^)

youtu.be

 先程の赤い橋辺りに来ました(^^)

youtu.be

 昼を過ぎたので右岸側にある駐車場でお弁当にしました(^^)

 当初は南下して次のダムへ行く予定でしたがまた観光案内所に戻って来るので、明日の最後にしようと予定していてダムカード平日限定配布の入鹿池に先に行くことにしました。

 左岸側の道は通行止めです。

 右岸側も終日通行止めなどの標識が出ていてどうかと思いましたが片側交互通行区間があるだけで無事通り抜けられました(^^)

 以前見学した矢作第二ダムの前を通過します。

入鹿池(いるかいけ)です

 うまく写せませんでしたが、この辺りの子供飛びだし注意は看板では無く人形が横断歩道ごとに立っています。

 その人形の顔がなんだか怖い(^^;

 途中高速で移動します。

 このイラストが描かれたトラックを高速では良く見かけるのですが、いつもぼっちキャンプで最ブレイクした「ヒロシ」のシルエットに見えて仕方ありません(笑)

 名古屋方面の標識ですね。今回山形県から始めたダム旅も東日本の終盤に来ているのだなと感じますね。

 色んなハプニングもありましたが、我ながら毎日少しずつでもダム見学を進めブログを書きながらここまで良く戻って来たなと感じますね(^^)

 愛知県に入りましたね。県境を入ったり出たり複雑ですね(^^;

 内津峠PAにトイレ休憩で寄りました。

 高速を下ります。

 ダムカード配布所の入鹿用水土地改良区に来ました。

 明治時代のレンガ造の建物風で変わっていますね。

 受付で声をかけてカードとパンフレットをいただきました(^^)

 カードのどこが現在地か教えていただき車も置かせていただき見学します。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 土地改良区前の土手を上がると池が見えます。

 管理室もあります。

 土手の上に上がると池が見えます。

youtu.be

 余水吐きがります。行ってみましょう。

 貸しボートもあり、こんな顔出しもありました(^^)

youtu.be




youtu.be

犬山頭首工(いぬやまとうしゅこう)です

 犬山頭首工は犬山城の近くにあり、なんだか観光客が沢山歩いている歩行者天国のような両側に土産物店が立ち並ぶ狭い道をナビが案内します(^^;

 距離的には最短なのでしょうが車で通る道ではありません(^^;

 写真には写っていませんが、観光客が本当に多かったですね。

 お城ブームのおかげでしょうか?

 管理所です。

 比較的交通量が多い交差点の角に管理所があり駐車場も狭かったですね(^^;

 インターホンで連絡すると玄関の中にダムカードを置いているので自分で取れば良いとのこと、1枚いただきました(^^)

 水の恵みカードとセットで輪ゴムで止めて置いてありました(^^)

 水の恵みカードは配布がどうなのか良くわかりませんね。

 本気で集めてはいなので、いただける時にいただくので良いのですが(笑)

 主な写真と動画を貼り付けます。

 車の交通量も多く人と自転車専用の橋の上から見える範囲での撮影です(^^;

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 

 白色のサギ?が居ました。

youtu.be

 隣のゲート下には灰色のサギ?がいました。

youtu.be

 流れが凄いですね。

youtu.be

 堰はわかりますが、頭首工の部分はこの用水路でしょうが良くわかりませんね(^^;

youtu.be

今日のスーパーです

 可児市のバロー 西可児店に来ました。

 目新しいモノはありませんが買い物済ませて一安心です(^^)

 たまたまスーパーの中に理髪店があったのでカットしてもらいました(^^)

 980円でした(^^) カットだけなのでこの後行く温泉で良く頭を洗いましょう(^^)

今日の温泉です

 可児市の天然温泉三峰に来ました。

 日帰り温泉施設ですが旅館のような落ち着いた雰囲気に作ってあり、食堂や売店、マッサージ他色々揃っていて良いですね(^^)

 平日750円でシャンプーやドライヤーも備え付けてあります(^^)

 温泉分析表です。アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・低温泉)と書いてあります。

 内湯以外にも壺湯や露天風呂、源泉風呂、人工炭酸泉など色々と入浴が楽しめるようになっています。

 無色透明無味無臭、サラッとした湯でした。

 地元の牛乳がありましたが間違ってフルーツ牛乳を選んでしまいました(^^;

www.mitsumine-onsen.com

今日の仮眠場所です

 今日も遅くなってしまいましたね(^^;

 明日見学に行く方向とは離れますが郊外方面で道の駅を探しました。

 道の駅 半布里の郷・とみかに来ました。

hanyuri.com

まとめ

 今日は予定のルートを変えたこともあり200km超えの運転になりました。

 南下してから最後に犬山頭首工などに行くつもりでしたが、黒田ダムのダムカードが今日入手出来なかったので逆のコースになってしまいました(^^;

 移動ロスも生じますが。ダム旅ではこんなことは良くあることかも(笑)

 気を取り直して明日の愛知県のダム見学をします。

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。