軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編103日目新潟県)です!(2023年9月10日)

はじめに

 昨夜も比較的涼しくとても静かでしたが朝になり日が当たると車内の温度は急上昇です。

 昨日は暗くなってから来たので良くわかりませんでしたが、この木陰になる場所に置いていれば風が心地よかったですが(^^;

 どんな道の駅だったのか少し見て回りました(^^)

 こんな顔出しでした。

 もう一つありました。

 下の方に川が流れていました。

youtu.be

 隣接して遊園もありました。

 やはり明るい時に到着したいですね(^^;

 明日は佐渡島に船で渡るのであまり遠くまで行かず新潟市内に近い道の駅まで戻ってくる予定です。

大石(おおいし)ダムです

 ダムへの案内があります。

 もう少しですね。

 ダム直下の大石ダム湖畔公園の方に先に行ってみます。

 逆光で上手く写りませんね(^^)

youtu.be

 上の写真の水圧管の先かと思います。

 上に行きましょう。管理所です。

 ダムカードは側にある別の建物のインフォメーションハウスにあると掲示されています。

 インフォメーションハウスです。

 中に入ると置いてありアンケートを書いて1枚いただきます(^^)

 パンフレット台があり1枚いただきました(^^)

 中の様子です。

 地元ならではの祭りは興味深いですね。

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 少し虹が出ています。

youtu.be

 左岸側は落石でこの先には入れません。

 左岸府側です。

youtu.be

胎内川(たいないがわ)ダムは後日リベンジです

 次は近くの胎内川ダムを目指します。

 県道494号線入口あたりから何か所か気になる案内が出ています。

 ナビの案内の通り半分位進んだところで通行止めです(^^;

 元の道まで戻り西側を通る道へリルートです。

 田んぼの中の道を進みます。

 ?この道も通行止めです(^^;

 国道290号線に迂回と書いてあるので再びナビのリルートです(^^;

 これでダムへ行けますね(^^)

 胎内川にかかる橋を渡ります。この上流にダムがあるのでしょうね。

 道路側の駐車場に多くの車が停まっています。

 何かイベントがあるのでしょうか?

 道路にバリケードが張られ車を止められます?

 マラソン大会開催中でお昼まで通行止めにしているそうです(^^;

 聞いてみるとダムへ行く道はこれしかないそうです(^^;

 お昼まで待つのも時間が勿体ないし佐渡島から戻ってから見学することに即決しました(笑)

 いずれにせよここより北側に荒川頭首工、三面ダム、奥三面ダムがあり、見学に行く時か戻る時に寄ることにしましょう(^^)

 気を取り直して次のダムへ移動です。

加治川治水(かじかわちすい)ダムです

 どこも稲刈りが行われていますね。

 加治川にかかる橋を渡ります。

 これから行く2つのダムの放流注意看板ですね。

 ダムへの案内があります。

 信号機が付いている片側交互通行のシェッドが2箇所ありました。

 管理所です。

 ダムカードはこのボックスの中に置いてあります。

 どこから来たか簡単なアンケート用紙が置いてあり記入してダムカードをいただきました(^^)

 主な写真と動画を貼り付けます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 下にヘリポートとフォトフレームが見えます。後で行ってみましょう。

 左岸側です。

 ダム直下へ移動途中で写しました。

 ヘリポートの所に来ました。

youtu.be

内の倉(うちのくら)ダムです

 加治川治水ダムから戻る途中にあります。

 工事でダムの天端は通行止めになっています。

 管理所です。

 先程と同じ配布方法ですね(^^)

 こんな感じでどこでも365日受け取れれば便利なのですが。

 主な写真と動画を貼り付けます。

 外観からはわかりませんが珍しい中空重力ダムですね。

 今ではコンクリートなどの材料費より人件費の方が高いのでこの方式のダムは作られることがなくなったようですね。

 ここにもフォトフレームがありますね。

youtu.be

 バリケードがしてありやはり天端には入れませんね(^^;

youtu.be

youtu.be

 昼を過ぎたのでここでお弁当にしました(^^)

今日の温泉です

 このところ連日道の駅に来るのが遅くなり、ブログも時間がかかり寝るのが遅くなっていました(^^;

 明日は早起きしてジェットフォイルに乗り佐渡島に行くので、ダム見学は早めに切り上げて温泉に行きます(^^)

 出湯温泉に行きます。

 車を置いて歩いて行きます。

 阿賀野市の出湯温泉 共同浴場です。

 自販機で入浴券を購入し受付に渡して入る銭湯スタイルです。

 入浴料250円のボタンしかなく、聞いてみると県外者でも同額だそうです(^^)

 シャンプーやドライヤーなどの備え付けは無く持参が必要です。

 別府八湯温泉巡りで100円とかを料金箱に入れる町の共同浴場を思い出します(^^)

 温泉地ならではですね(^^)

 温泉分析表です。単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)と書いてあります。

 硫黄臭の擦る温泉や石油臭がするけれどさらっとした温泉などありましたが、あっさりした温泉に入りたかったのでここに決めました。

 無色透明無味無臭、サラッとした湯でした。

 受付でここの源泉は飲めることを教えていただきました。

 癖など無く柔らかい飲みやすい湯でした(^^)

 ペットボトル2本までは持ちかえり可能で汲んで持って帰る方も多いそうです。

 せっかくなので車まで戻り空きペットボトルに源泉をいただいてきました(^^)

 そのままでも2カ月くらいは持つそうです。冷蔵庫で冷やして天然水の代わりに飲んでみることにします(^^)

 ここは3つの温泉 村杉温泉・今板温泉・出湯温泉の五頭温泉峡の一つで、他の温泉巡りをしても良さそうですね(^^)

今日のスーパーです

 阿賀野市のウオロク 岡山店に来ました。

 明日の昼は佐渡島の食堂や道の駅を利用する予定なのでお弁当は買いませんでした。

今日の仮眠場所です

 明日の新潟港に比較的近い道の駅を探して、道の駅あがのに来ました。

 早めについたので車もかなり多かったですね。

 営業時間が終わる頃には車も減り始め、少しづつ移動してトイレ近くまで来ました(笑)

 この後もう1区画前に移動しましたが、バイク置き場が近くなり集まるバイクや話し声が大きくて気になったり、近くに停めた車がエンジンかけっぱなしなので、また元の辺りに戻りトイレから遠くなりました(笑)

 真ん丸ではありませんが今日はゆっくり日が沈む所が見れました(^^)

agano.co.jp

まとめ

 明日の天気予報では海も穏やかで安心して佐渡島に行ってこれそうです。

 朝寝坊して乗船に遅れないようにはしないといけないですね(笑)

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。