軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーでダム旅etc(東日本編111日目長野県)です!(2023年9月18日)

はじめに

 昨夜は涼しく今朝も曇っていたのでさほど車内の温度も上がらず快適でした。

 左側はスーパーの駐車場なので空いていますが、右側は道の駅の駐車場ですが駐車台数が少ないので車が多いですね。

 朝食にしましょう。

 ワイパーに色々と干している車は何だか目立ちますね(^^;

 今日最初は八ヶ岳の方にある川上村の金峰山川発電所見学をして伊那市に戻って来るルートです。

 金峰山川発電所は阿知端下(あちばけ)砂防ダムの下流側に建設中の発電所です。

 この砂防ダムはダムカード配布対象では無いため初めて見学します。

金峰山川発電所へ移動します

 ナビを阿知端下砂防ダムのセットして道の駅を出発です。

 長坂方面に進みます。

 曲がりくねった山道を上ります。

 清里方面に進みます。

 どんどん坂を上っていきます。この辺りで既に標高1200mを越えています。

 佐久方面の進みます。

 ところどころ標高が書いてあります。ここは1334mですね。

 新しい町に入る時も町名の下に標高が書かれていることが多くなってきました。

再び長野県に戻って来ました(^^)

 ここも滑りに来ましたね(^^)

 ここで右折して川上村へ進みます。

 すぐ近くに標高1345.67mとJR線の中では一番高い所に位置する野辺山駅があります。

 スノーボードをした時に寄った事をブログに買いていますね。懐かしいです(^^)

 川上村役場の方に進みます。

金峰山川(きんぽうざんがわ)発電所(建設中)です

 ナビではポイントを通過してしまい、車を置いて歩いてみますが樹木が覆い茂りダム湖や秋山砂防堰堤があるのは水の音などでなんとなくわかりましたが、はっきり見えまん(^^;

youtu.be

 車で少し戻りながら見ていると阿知端下砂防ダムが木の間から見えたので場所がわかりました(^^)

youtu.be

 近くの工事現場事務所まで歩いて行ってみました。

 現場事務所に何人か工事の方が居られて休憩中です。

 手前で写真を写すことは可能か聞いてみて了解を得ました(^^)

 ここからならはっきり見えます(^^)

 主な写真と動画を貼り付けます。

 さきほど音が聞こえていた秋山砂防堰堤ですね。

 阿知端下砂防ダムです。右岸下に発電所は建設中です。

 越流しています。

youtu.be

youtu.be

 ダム直下側に下りる道がありました(^^)

 こちらは立入禁止ではないので行ってみます。

 3個所から越流しているのが良く見えます。

 最初の樹木の間からチラッと見えるだけでは残念だなと思っていましたが、これなら満足です(笑)

youtu.be

youtu.be

 発電所の建物が見えます。もう少し下りてみましょう。

 ここで間違いないですね(^^)

youtu.be

 発電所カードをいただきに川上村役場へ移動します。

 平地に居る感覚ですが標高は1200m超えです。

 立派な村庁舎ですね(^^)

 こんな車も停まっていました。レタス生産量日本一の村なんですね(^^)

 レタスを売っていたら産地を見る楽しみが出来ました(笑)

 今日は祝日なので当然表玄関は閉っています。どこかにカード配布案内が無いか見て回りますが見当たりません。

 役場は祝日でも当直の方が居られてカード配布をされていることが多いので、表玄関横にあったインターホンを押してみます。

 これで反応無ければJR信濃川上駅にある川上村観光施設に移動します。

 応答があり裏の出入り口に回って欲しいとのことで行き、発電所カードと眺望カードというのをいただきました(^^)

 各県で色んなインフラカードなどを配布しているのでカード集めがしたい人はネタが尽きないですね(^^)

 ちなみに最近見ているのは「カードハンター」というWEBです。

 ダムこれ!のようにダムの場所のマップコードなどはありませんが、配布場所のみが最新情報で掲載されているようです。

 ダムこれ!では建設中の発電所カードの掲載がされていなかったので、カードハンターも一緒に見るようになりました(^^)

 これだけ多くのカード種別を良く網羅してあるものだと感心するとともに、全部集めるなんて到底出来ないことだなとつくづく思います(^^;

 川上村はとても農業が盛んな印象で、後ろに大きな箱のような荷台を乗せたトラクターが各所で動いていました。

 眺望カードはどの辺りから写したのでしょうね。

 伊那市方面に向かっています。再び山梨県に入ります。

 国道20号線に向けて進んでいます。

 この辺りは標高1420mと高いですね。

 交通誘導員の映像で誘導されます。進化していますね(^^)

 富士見高原の方に右折します。

 昨日の最初の候補の道の駅こぶちさわを通過します。

 結構車が多かったですね。昨日は止めて正解でした。

 ここから再び長野県です。

 塩尻・諏訪方面に進みます。

 昨日車を停められなかった道の駅信州蔦木宿を通過します。

 昨日よりは駐車場が空いていました(^^)

 茅野市が見えて来ます。その先が諏訪湖ですね。

 高遠方面に左折です。

 ここから杖突峠越のくねくね道になります。

 この前の大きくないバイクの人が道になれていて早いこと(^^;

 付いて行くのが精いっぱいですが初めての道で先導者が居ると助かりますね。

 下りはセカンドギアでエンジンブレーキかけっぱなしでした。

 高遠の城下町の入口まで来ました。

 高遠ダムに来ているので以前通ったことがあります。

高遠(たかとお)さくら発電所です

 到着です。主な写真と動画を貼り付けます。

 ゲートの工事中なのですね。

 先に上の道路や橋から見学します。放流しています。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 管理所前の展望所まで移動しました。

youtu.be

 仮囲いに掲示されているものの一部です。

 管理所です。

 玄関横に置いてあり簡単に配布簿に記入して受け取るスタイルですね(^^)

 パンフレットもいただきました(^^)

 発電所カードです。

 以前見学したのは2017年なのでダムカードがバージョンアップされています(^^)

 時々見かけるキャラクターのカードもありました(笑)

 お昼を過ぎたのでここの駐車場でお弁当にします(^^)

 それにしても今日も日中は暑いですね(^^;

美和(みわ)発電所です

 高遠ダムからすぐ近くです。

 ここもダム見学は以前しています。発電所の工事中ですね。

 立入禁止になっていてダム直下まで行けないのは残念ですね(^^;

 あまり見かけないものがあります。何なのか気になりますね(^^)

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 管理所です。

 中に入るとカードが置いてあります。

 近くならばスタンプラリーでもう一度ダム巡りをするのも良いのですが今回は止めておきした(^^;

 発電所カードです。

 これもバージョンが上がっていますね(^^)

 やはり同じモノをいただくより良いですね。

 1枚いただいておきました(笑)

 広報室の様子です。

 


 さっき気になったものが排水バイパストンネルの出口でした。

 その映像を見ました。

 主な写真や動画を貼付けます。

youtu.be

 工事中の発電所が見えます。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 左岸側です。

youtu.be

youtu.be

今日の温泉です

 今日は移動距離が長くなるので見学はこれで終わりにして近くの温泉に入りに行きます(^^)

 高遠町の信州高遠温泉さくらの湯に来ました。

 JAF会員証提示で入浴料600円が540円になりました(^^)

 シャンプーやドライヤ―は備え付けてあります。

 温泉分析表です。アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)と書いてあります。

 無色透明無味無臭、肌がツルツルする湯でした。

 少し熱めの内湯と小さめの露天風呂でした。

 高遠のこの街中の道路を何度か走りましたが城下町ぽい雰囲気がありますね。

今日のスーパーです

 昨日見た天竜川を渡る橋を通っています。

 伊那市の綿半スーパーセンター 伊那店に来ました(^^)

 松茸おこわに目が留まりました。秋の味覚もいただかないと(笑)

今日の仮眠場所です

 天竜川沿いを進みます。

 駒ヶ根も滑りに来ましたね(^^)

 飯島町の道の駅 花の里いいじまに来ました。

 昨日と違い車も少なく雑多な雰囲気が無くて落ち着けます(^^)

 ここには明日見学する発電所2箇所分が置いてあるので先にいただいておきました(^^)

 じっくり見ないとどれがどの山かわかりにくいですね(^^;

 長野県でもおやきを作らない地域もあるのかスーパーで売っていない事が多いですね。

 好きなふっくら系の生地で野沢菜入りのおやきを買いました(^^)

 まだ温かいので早速1個いただきます。美味しいですね(^^)

 夕方軽トラでおばさんが一人やって来てトイレ掃除です。

 1時間以上掃除をされて帰っていかれました。

 こうして誰かがキレイにされているので気持ち良く利用させていただけますね(^^)

 ブログを書いているうちに外気温も23度と下がって来ました。

 今夜も快適に寝れそうですね(^^) 夏は高地が良いですね。

 広島が涼しくなるまで戻りたくない気もしますがそうもいかず(^^;

まとめ

 今日も行ったり来たりって感じでしたね(^^;

 なかなかキレイな一筆書きでは巡れないものです。

 明日も少しずつ南下して見学をしていきます。

 今日見学したダムはいかがだったでしょうか。

 みなさん 写真や動画を見られて興味があれば訪れてみてくださいね。

 また明日からのダム旅etc(東日本編)の記事が書けたら適宜公開していきますね。