軽キャンパーで行くヒロッピーの気ままなダム旅etc

軽キャンパーでダム旅や車中泊キャンプなどをしているヒロッピ~のブログです。旅先で味わったB級グルメや総菜、地酒、その日のハプニングや感動したことなどを日々ご紹介出来ればいいですね。ダム旅etcを快適に楽しむためネット通販で集めたこだわりギアや工夫改善などもご紹介しています。

軽キャンパーで沼原ダム(ダム旅東日本続編栃木県)のダムカードをゲットしに行きました!(2023年10月23日)

はじめに

 昨日の夕方の混雑が嘘のように解消され周りには車が居なくなり、とても静かでした(^^)

 SA・PAの夜はエンジン音や出入りする車の音、ドアを開け閉めする音、話し声が良く聞こえて賑やかだと思っていましたが、ここは駐車台数が多くて広く大型車の駐車エリアが建物の反対に設けられており夜は想定外の静かな環境でした。こんなSAもあるのですね(^^)

 周りに車が居ないので気兼ねすることもなくFFヒーターを使用し快適に寝ることが出来ました(^^)

 朝食にしましょう。

 今日は栃木県の森の発電おはなし館に行き沼原ダムのダムカードをいただくのが目的です(^^)

森の発電おはなし館に移動します

 談合坂SAを8時半に出発です。

 昨日の大渋滞が嘘のように車の流れが良くあっという間に八王子ICです。

 圏央道を青梅方面に進みます。

 東北道を宇都宮方面に進みます。

 山梨県⇒神奈川県⇒東京都⇒群馬県と高速道を進んで北上しています。

 栃木県に入りました。

上河内SAで早めの昼食です

 トイレ休憩で上河内SAに寄りました。

 昼食には少し早い時間でしたが、せっかくの宇都宮餃子が味わえるのでここでいただくことにしました(^^)

 ダブル焼餃子定食です(^^)

 やはり美味しいですね。

 多くのダムを巡る旅では無いので、SAや道の駅で昼食をとることが可能ですね。

森の発電おはなし館です

 昼食も済ませ再び移動です。

 黒磯板室ICで高速を下ります。

 那須塩原市を走っています。通ったことのある道なのでなんとなく覚えています。

 ここで左折して深山ダム方面に進みます。

 冬季閉鎖までの期間が森の発電おはなし館の開館期間です。

 山道を進みますが広いので大丈夫です(^^)

 紅葉が進んでいますね。

 深山ダムの天端を通りダム湖側の道を奥にしばらく進みます。

 前回寄ってみた沼原発電所が見えてきました。

 この先に森の発電おはなし館があります。

 工事も終わり開館中ですね(^^)

 中の様子です。

 入口の配布簿に記入し、前回沼原(ぬまっぱら)ダムを見学した時の写真を見せて無事ダムカードをいただきました(^^)

 今日は他に2名来られていました。

 前回見学した時の記事は以下にあります。

www.damtraveller.work

 紅葉が良いですね(^^) ここでの滞在時間は10分ほどでした(笑)

 再び深山ダムの天端を通り戻ります。

 前回来た時とは紅葉した山で雰囲気が変わりますね。

今日のスーパーです

 那須塩原市のスーパーいけがみに来ました。

 広島では見かけない、好きないかこうじ漬けがありました(^^)

 みそじゃがいため、みそピーナッツ、ねぎメンマが珍しいですね。

 栃木の地酒も買っておきました(^^)

新潟県に移動します

 前回、道路工事で全面通行止めで行けなかった胎内川ダムが、通行止め解除になっていて、せっかく遠くまで来たので足を延ばすことにしました(^^)

 1箇所のためだけに遠くに来るのは大変ですが何か所か巡るのはそれほど苦にはなりませんからね(^^)

 那須ICから高速に乗ります。

 那須は御用邸もありますし、見学できる観光施設がチョコチョコとあるリゾート地でも、景観条例で屋外広告が茶色の統一されて街全体が独特の落ち着いた雰囲気が作られていますね(^^)

 ここから延々と300km以上高速道路を移動することになります(^^;

 一旦北上し福島で西に横移動するようなルートです。

 ここは4車線化工事でしょうか。冬までに工事を終えようと各所で道路工事が行われ車線制限がされている感じですね。

 今日は夜間通行止めの区間もあるようです。

 福島県に入ります。

 磐越道を会津方面に進みます。

 磐梯山が見えて来ました。前回も通った道ですね。

 スキー場のコースが見えます。冬は来るのが大変でしょうね(^^;

 ススキが出ていて、秋の景色ですね。

 猪苗代湖が少し見えていました。

 トンネルが多い区間ですね。

 時々追い越し車線がある位で1車線区間が長いですね。

 阿賀野川PAでトイレ休憩にします。2時間運転するとナビとレーダー探知機がそれぞれに「そろそろ休憩をとりませんか」と声をかけてきます(笑)

 買いませんでしたが、カニ・コーラが珍しいですね。カニの味がするようですね(笑)

 人気があるお菓子のようですね(^^)

 新潟市に入りました。17時前ですが日が暮れるのが早くなりましたね。

 日本海東北道の方に進み再び北上します。

 中条ICで高速を下ります。

 胎内市に来ています。

今日の温泉です

 前回も利用した胎内市のクアハウスたいないに来ました(^^)

 入浴料520円でシャンプーやドライヤーは備え付けてあります。

 前回は温泉分析表がどこにあるかわかりませんでしたが今日は見つけました(^^)

 温泉分析表です。アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)と書いてあります。

 無色透明無味無臭、肌がツルツルする湯でした。

 数人も入れば一杯の小さな湯舟が2つあり、片方はサウナから出て来た人が入っている水風呂になっていました。

 何とか入り変わりはしていましたが結構お客さんが多かったですね。

www.city.tainai.niigata.jp

今日の仮眠場所です

 前回利用した温泉のすぐ近くにある道の駅胎内に来ました。

 前回よりはイルミネーションが控えめですね。

 前回は奥の方に置きましたが今日は一番手前です。

 橋の赤いライトアップは健在ですね(笑)

 夜は車の出入りや通行もほとんど無く静かですね(^^)

www.michi-no-eki.jp

まとめ

 今日は森の発電おはなし館で現地滞在10分ほどで、高速道で大移動の日でした(笑)

 距離も525kmほどと長距離運転ですね。

 都市部の高速道よりは走り易く、山道をくねくねと延々運転するよりは距離が長くても楽な感覚がありました(^^)

 明日は前回見学出来なかった胎内川ダムに3度目のリベンジですね(^^)

 また明日の記事が書けたら適宜公開していきますね。